エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
美味しい山ごはんを作ろう!登山初心者におすすめシングルバーナー!SOTOアミカス - 関西オトナ女子のゆるーく始めるハイキング &登山
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
美味しい山ごはんを作ろう!登山初心者におすすめシングルバーナー!SOTOアミカス - 関西オトナ女子のゆるーく始めるハイキング &登山
ハイキングや山登りの時の昼食は何を食べますか? お弁当、サンドウィッチなど最初のうちは私も家から持... ハイキングや山登りの時の昼食は何を食べますか? お弁当、サンドウィッチなど最初のうちは私も家から持参したり駅のコンビニで買ったものを食べていました。「楽しみの一つでもある山ご飯をもっと充実させたい!!」そう思い、初めに揃えたもの… シングルバーナー とっても簡単に使えて、1つ持っているとご飯の幅がかなり広がります。 絶景を見ながらカレーを食べたりも出来ちゃうのです。 今回は私が使用している SOTO アミカス について紹介します。 ガス缶に詳しい訳でもないし、専門的な事や部品の名前はよく分からないのですが、初心者の私も使いこなせたアイテムなので、是非参考にしてみて下さい。 SOTO(ソト)アミカスの魅力 コンパクトで軽い 手のひらにもすっぽり収まるサイズ!重量81g!! 専用の袋に入れて、チタンクッカーの中にガス缶と一緒にすっぽり収まります。 やっぱり軽くてコンパクトなのはとても重要です