エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【定期試験専用】平均点30点UPした同世代が伝授する中学の勉強法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【定期試験専用】平均点30点UPした同世代が伝授する中学の勉強法
はじめに どうも、yuzzyです。 今回は定期試験で点数をとることに特化した勉強法を徹底解説していきます... はじめに どうも、yuzzyです。 今回は定期試験で点数をとることに特化した勉強法を徹底解説していきます。 ・点数がとれない ・まず勉強の仕方がわからない ・そもそも勉強に集中できない ・あまり授業聞いてないw こんな方はやらないと損です。 実は上に書いたのは中1時の私です(笑) しかし、中学2年生からこの勉強法を実践し始めて急激に点数、成績が上がりました。 テストの点数は平均点50点台前半→80点前後に。 成績は6.2→8.7に(10段階)。 超いいわけではないですが伸び具合はなかなかのものだと思います。 ちなみに中高一貫私立の進学校に通っていました。 試験の点数が良くなると試験日、試験返却日が苦痛ではなく楽しみになります。 それぞれ10分ほどで読めるので試験前に焦っているあなたでもすぐ実践できます! 丁寧に解説しているので長くなってしまうため教科ごとにページを分けて書いています。 是非