記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    OkadaHiroshi
    もし、このトランプ大統領の言う通り、3人の大統領に責任があるのなら、前任者であるバイデン大統領はトランプ大統領が取るべきで、ウクライナが失った、人命、領土の1/3まではアメリカが補償する責任がある。

    その他
    tsutsuji360
    非常に近い将来に大変よい提案があるだろう ← こればっか

    その他
    bluehand
    ウクライナはCIAに支援されて2014年以降10年近く内戦状態だった。ニューヨークタイムズや共同通信の報道。https://x.com/kyodo_official/status/1762079068298899531

    その他
    timetrain
    プーチンは悪くないもんと言ってた当初に比べると若干マシになっている。盛大なマイナスが減ったというだけだが

    その他
    aramaaaa
    元々24時間で戦争を終わらせるって言ってたんだから、プーチンに電話したらいいぐらいに軽く考えてたんだろう。その後6ヶ月に後退したけど、もう半分過ぎた

    その他
    rci
    それを24時間で解決すると豪語して大統領になったのに?

    その他
    khtno73
    一カ月で停戦できるとか言うてたやん

    その他
    khatsalano
    よしんば3人全員が悪いのだとしても,24時間以内にウクライナ戦争を終わらせると豪語したにも関わらず3か月近くが経っても未だ終結の糸口さえ見いだせないもうひとりの大統領にも応分の責任が生じるでしょうね。

    その他
    nessko
    いやこれおかしくないでしょう? トランプにしてみたら「なんでオレがあとしまつせにゃならんのよ、あーうぜー」にはなる。 #トランプだったらプーチンも無茶せず思いとどまってたのではというのもある

    その他
    quabbin
    1894年、1904年、1941年に、それぞれ4倍前後の工業力格差がある国に挑んだ国はありますが、20倍までは行ってないので、そこだけは確かに。ところで、1日で解決という言葉はどこに行ったのかしらね。

    その他
    daybeforeyesterday
    はぁ

    その他
    dpdp
    知性を置き去りにした権力者は、ただの怪物だ

    その他
    wuqgvnfrdt
    アメリカが責任を放り投げた

    その他
    Shin-Fedor
    トランプ支持者は「トランプは有言実行、言ったことは必ずやる」と言ってた。「私が大統領に就任すれば24時間以内にウクライナの戦争を終わらせられる」という宣言、全然実行できねえじゃん。何一つ信用できない。

    その他
    hobo_king
    自分の思い通りに物事が運ばないとひたすら他責思考を振り回すのなこいつ。そりゃビジネスを6回も破産させるはずだよ。問題があってもこれじゃ改善しない事だけは確実だ。

    その他
    F2208
    ウクライナ戦争の停戦交渉は大失敗。それ以外は吠えてるだけだよね、トランプは。

    その他
    vjaPj
    アメリカ内でトランプを攻撃するバイデン派、今もなお停戦しない2人の大統領、停戦には三者の考えを変えないといけない。武力を持ってロシアから領土を取り返すというゼレンスキーの考えに固執すると人命が失われる

    その他
    kuwa-naiki
    終いにはアメリカがウクライナに攻撃して停戦させるとか言い出しそうだな

    その他
    kunitaka
    武器の供与を求められているからのコメント。ウクライナが金を出して米国から武器を買うなら全く違うコメントを出すやろ。実際に武器を購入しているイスラエルには文句言わんどころか好きにやらせてるもんな。

    その他
    gryphon
    日本国は『(正義不正義とは別に)一旦ことあれば徹底的に軍事介入に針が触れるアメリカのほうが、消極的なアメリカよりありがたい』ということを身に染みて確認したよ……

    その他
    synonymous
    バイデンよりもボケとるやん

    その他
    quick_past
    おいらにはDD論より、ブーメランに見える。強硬手段を取ったプーチンは非難されるべきだが、あれだけ昵懇だったフセインを一方的に切り捨てたり、敵国は極悪非道だという演出で金を転がしてきたのはアメリカ。

    その他
    airstation
    24時間で停戦させると豪語してたけどそこを突っ込んだ記者はいなかったのかな

    その他
    suzuki_kuzilla
    そうだよねえ。日米開戦してしまったのは、当時のルーズベルト大統領と東條英機内閣総理大臣のせいだよねえ。ルーズベルトは宣戦布告なしに真珠湾を爆撃されたくらいで戦争を始めるべきではなかった。

    その他
    shinehtb
    トランプの横暴をバイデンのせいにしたり自民党のひどい政治を野党がだらしないせいだと言ったり、物事の道理を理解できないやつらが政治に絡むとろくなことにならんな。

    その他
    through_clarity
    トランプも就任24時間で停戦できるとか言ってたのに何日経ってんだよ

    その他
    tomoya_edw
    これは下手したら日本が向けられる言葉なんだと思うと血が凍るようだと思わんかね…備えよう。我が国を守るのは我が国民の同胞と男たちでしかないだろう。

    その他
    getcha
    おじいちゃん、公共の場で喋っちゃだめって言ったでしょ。

    その他
    samu_i
    その3人だけで決めれるならすぐ終わりにできるだろう。

    その他
    Betty999
    ほんと、クリミア侵攻について、なんで世界は(私も)あんなに無関心だったんだろうね。侵攻したもの勝ちだって、子供でもわかるじゃん。。だから私は、ウクライナ関連の寄付を続けるよ。。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ大統領 “ロシアのウクライナ侵攻 「3人のせい」” | NHK

    アメリカトランプ大統領は、ロシアによるウクライナ侵攻について、「バイデン前大統領もゼレンスキー...

    ブックマークしたユーザー

    • dhihikhgf2025/04/16 dhihikhgf
    • sotokichi2025/04/16 sotokichi
    • OkadaHiroshi2025/04/16 OkadaHiroshi
    • kechack2025/04/16 kechack
    • dimitrygorodok2025/04/16 dimitrygorodok
    • tsutsuji3602025/04/16 tsutsuji360
    • bluehand2025/04/16 bluehand
    • timetrain2025/04/16 timetrain
    • aramaaaa2025/04/16 aramaaaa
    • rci2025/04/16 rci
    • khtno732025/04/16 khtno73
    • khatsalano2025/04/16 khatsalano
    • nessko2025/04/16 nessko
    • quabbin2025/04/16 quabbin
    • yamada_k2025/04/16 yamada_k
    • advblog2025/04/16 advblog
    • daybeforeyesterday2025/04/16 daybeforeyesterday
    • thesecret32025/04/16 thesecret3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む