記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamm
    買収→パートナーシップ、物は言いようだね

    その他
    HZUSY3c8QCE63dKY
    日本政府も、アメリカの国防を、確実に、担う事を約束するべき。

    その他
    straysheep19
    ほう。とりあえずいい話。トランプは全く聞く耳を持たない人物じゃないということか。

    その他
    bmz4
    パートナーシップは買収なのか不明

    その他
    arvante
    日鉄担当者はタフネゴシエーターだな。

    その他
    GamingSoboroDon
    人気コメ参考になった。トランプが要求して追加投資を日鉄から引き出したのか、手柄じゃん。

    その他
    nida3001
    金さえ積めばなんとでもなるから交渉はむしろ民主党より楽やな

    その他
    n_vermillion
    これについてはバイデン氏がトチ狂ってたのが原因ではある。拗らせたのはトランプ氏な気もするが、まぁこれは成果なんじゃないっすかね。

    その他
    InvisibleStar
    この件に限って言えば、面倒はバイデンの時に既に生み出されてるのでトランプによる手柄のマッチポンプとは言えないだろう

    その他
    hibiki0358
    バカだから自分が何言ってんのか理解してないのにはもう見慣れたけど。ほんまアホだね、トランプ王。

    その他
    takoswka
    互いの認識に齟齬はないのか他人事ながら心配になる。

    その他
    nakakzs
    怪しい試算に思えるがそれが本当だったとして、「契約における信用」というビジネスで最も重要なものを、アメリカ毎失った損失は将来的にいかばかりになるだろうか。もう米国企業の救済買収には二の足を踏むだろう。

    その他
    unkkk
    頑張ったのは日本政府なのでは?

    その他
    Goldenduck
    まるでトランプのおかげで消滅するはずのUSスチールが存続するかのような物言い

    その他
    hiroshe
    支持者たちもいい加減気付けよ

    その他
    rider250
    最初からそう言っとるやろがい!!とこのボケ老人の後頭部を助走つけてブン殴りたいと思ったのは俺だけか?(まあバイデンも同罪だが)

    その他
    exciteB
    「日本製鉄による株式の取得比率などが焦点となります」比率がわからんのなら何もわからない。

    その他
    mn_kun
    トランプが消えたら一体いくらの経済効果になるんだろう

    その他
    pqw
    外資は49%しか株を持てないならいよいよ完全に北アメリカ人民共和国

    その他
    filinion
    しーッ! みんな、あんまり「それ元の案と同じでは?」とか言ってやるなよ。またトランプの気が変わって「あれは面白半分で言っただけだ」とか言い出すと面倒だ。トランプの情報源は政府職員じゃなくてネットだし。

    その他
    morita_non
    代わりに日産買ってくれない?日本に進出するチャンスよ

    その他
    hatebu_admin
    結局買収されてるやんけ

    その他
    hatehenseifu
    今朝もNHKニュースは冒頭からこればっかり。いち民間企業の世界戦略なんかどうでもええわい

    その他
    delimiter
    おじいちゃん、はじめから持ってたでしょ?

    その他
    pukka3
    元々選挙戦のときに労組の支持を得ようとトランプが物言いつけて拗れた話。ありもしない敵や問題を作り出して相手を脅迫し、結局当初の話通りにして「問題解決した」と自画自賛する。日鉄も計画が狂っただろう。

    その他
    nicht-sein
    完全子会社だけどUSスチールの名前も残すし役員も過半数がアメリカの人間なので、トランプ的には実質投資!って話に落ち着いたとかいう噂 / クリプスも赤字酷くて工場止めるぐらいなので余所様に構う余裕なさそう

    その他
    takeishi
    日本製鉄が歓迎コメントか

    その他
    Five-of-NineX
    日鉄の経営層、さすがでした。トラさんの威を借りて強気だったUSWはハシゴ外されて涙目かな。

    その他
    mouki0911
    詳細出るまで様子見だが多少、日鉄が折れたっぽいな。まぁ買収が目的じゃなくて収益が上がれば良いって感じか。

    その他
    eirun
    要するに「光の買収と闇の買収があって今回は光なので実質勝利」といってるわけだが、そんなわけねーのだった。それは精神勝利話法っすよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ大統領 日本製鉄とのパートナーシップを承認する意向 | NHK

    製鉄によるUSスチールの買収計画について、アメリカトランプ大統領は両社のパートナーシップを承...

    ブックマークしたユーザー

    • peppers_white2025/05/26 peppers_white
    • kamm2025/05/25 kamm
    • kossie892025/05/25 kossie89
    • wara-wara122025/05/24 wara-wara12
    • HZUSY3c8QCE63dKY2025/05/24 HZUSY3c8QCE63dKY
    • kawase072025/05/24 kawase07
    • highway592025/05/24 highway59
    • inori1022025/05/24 inori102
    • straysheep192025/05/24 straysheep19
    • ricajp2025/05/24 ricajp
    • uoz2025/05/24 uoz
    • wushi2025/05/24 wushi
    • greenmold2025/05/24 greenmold
    • futenrojin2025/05/24 futenrojin
    • kiku722025/05/24 kiku72
    • bmz42025/05/24 bmz4
    • arvante2025/05/24 arvante
    • GamingSoboroDon2025/05/24 GamingSoboroDon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む