エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【各務原市】名鉄「鵜沼宿駅」から八木三山ハイキング。 - やまさんの岐阜ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【各務原市】名鉄「鵜沼宿駅」から八木三山ハイキング。 - やまさんの岐阜ブログ
久々に各務原市の八木三山へ登ってきました。 八木三山は、八木山(296m)双子山(248m)愛宕山(269m)... 久々に各務原市の八木三山へ登ってきました。 八木三山は、八木山(296m)双子山(248m)愛宕山(269m)の3つの連山。 今回は名鉄ハイキング風に鵜沼宿駅からスタート。 車がない人でもチャレンジできるコース。 駅からも八木三山が見えます。 まずは北に向かって歩いていきます。 団地区間に入ると続く坂道。 地味に足を使います。 団地内は整然としてるようで迷路みたい。 八木山小学校の北に登山口があります。 駅から歩くこと約30分。 各務原市の水道施設の前が八木山の登山口。 以前はここに車を停めて登りました。 この日は空いてましたが、停められる台数は多くない。 作業車通路は空けておきましょう。 登山コース。 まず八木山を目指し反時計回りに周回します。 疲れて無理だと感じた場合は、清水谷道、新藤谷道でショートカットすることも可能。 1年前に八木山山頂に設置された登山者カウンターが1万人を超えたそ