エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
フリーランス案件が2つ来た。その裏に悲しい現実が。 - 管理職も会社も辞めました日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
フリーランス案件が2つ来た。その裏に悲しい現実が。 - 管理職も会社も辞めました日記
※当記事には広告が含まれています 先週、元部下から、「相談があるので食事でも」とお誘いを受けました... ※当記事には広告が含まれています 先週、元部下から、「相談があるので食事でも」とお誘いを受けました。 話を聞いてみると・・・ 「うちの会社(彼女の現在の勤務先)で、仕事をしませんか? もちろん、フリーランスの立場でいいから。」とのこと。 また、別の日には、外国人の知人から、こんなメールが来た。 「知り合い(外資系勤務)が、フリーランスで働いてくれる人を探してる。 ジャスミンを紹介してもいいか?」と。 大変ありがたいお話ですが、どちらもお断りしました。 現在の派遣契約が12月まであるし、フリーランスをやる根性が無いと分かったし。 ▷ 参考記事:迷走の挙句・・・派遣契 約に結論を出しました それにしても、なんの営業活動もしてない私に、一週間で2つも、仕事の話が来るとは驚き。 先月お断りしたお話も含めたら、2ヶ月で3件です↓。 いったいなぜ・・・? その答えは、冒頭の元部下が教えてくれました。