エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
あみだくじが無限ループしないことを証明した - にわとり小屋でのプログラミング
どんなあみだくじでも答えにたどり着くことを証明した。 ここでいうあみだくじとは 有限本のくじ(縦棒)... どんなあみだくじでも答えにたどり着くことを証明した。 ここでいうあみだくじとは 有限本のくじ(縦棒)がある 縦棒上の点と点を結ぶ横道が有限本ある 横道は水平線だけじゃなく、遠くのくじへ行ったり自身を上に行ったりできる ダメなこと 「ふりだしへもどる」はない 同じ点と点を結ぶことはできない 一方通行はない 一度通ると崩れるマリオのブロックみたいな道はない どちらに行くか選べる分岐みたいなのはない なぜ証明したか PPLで話題になって証明しようかなと思った。 ざっくりとしたアイディア あみだくじを形式的に定義するアイディア くじ(縦棒)の集合があったとき、横道の集まりで一つのあみだくじのデータを表現した。 例えばこのあみだくじは A0--B2, A1--B0, B1--C0 という3本の横道として表現する。横道は端点のペアであり、端点の添字は点の高さで上から順に一つづつ大きい数字になる。各くじ
2025/03/14 リンク