新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ARCC(5単位)のプットオプションを売りました - サイコパスの郵便屋さんがFIREを目指す
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ARCC(5単位)のプットオプションを売りました - サイコパスの郵便屋さんがFIREを目指す
こんにちは! サイコパスの郵便屋さんです。 先日、ARCCのプットオプション5単位を150ドル(約18,... こんにちは! サイコパスの郵便屋さんです。 先日、ARCCのプットオプション5単位を150ドル(約18,600円)で売りました。 権利行使日は5月20日、権利行使価格は20ドルとなります。 つまり、 ・5月20日時点で株価が20ドルを下回っていても、20ドルで500株を購入しなければならない。 ・逆に20ドルを上回っていれば、プレミアム(約18,600円)が利益になる。 という取引ですね。 5月20日時点で株価がどれだけ下がってても、1株20ドルで買い取りますよ!その代わり、保険料18600円払ってね! 分かりやすくザックリ言えば、こういう事です。 500株分(約124万円)のお金は、既に口座に入れてあります。 いわゆる、キャッシュ・セキュアード・プット(現金確保プット売り)ですね。 カバード・コールと並んで、オプションの基礎的な戦略となります。 yuubinyasan.com 43日後に