エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本の安全保障の要は「半導体」である - サイコパスの郵便屋さんがFIREを目指す
こんばんは! サイコパスの郵便屋さんです。 TSMCはじめ、台湾の半導体投資がすごいことになってますね... こんばんは! サイコパスの郵便屋さんです。 TSMCはじめ、台湾の半導体投資がすごいことになってますね。 www.nikkei.com 記事によると「地政学リスク」の高まりが背景としてあるようです。 これだけ半導体工場集積させれば、アメリカも台湾を見捨てられまい このような思惑があるようです。 流石は台湾ですね。 全くもって正しい「国防政策」だと思います。 米アリゾナに建設中のTSMC新工場も、肝心の技術者が集まらず、難航しているようです。 www.nikkei.com 「米国は、自国での半導体生産を拡大しようとしているが、米国には製造業の人材が既にいない。 台湾製よりも50%もコストが高く数百億ドルの(半導体業界への)補助金では、米国で半導体生産を進めるには、かなり少ない額だ。 520億ドル(約6兆6千億円)の補助金法案、いまだ上下院で法案がまとまらず、可決の見通しすら立っていない。 米
2022/06/10 リンク