エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
golangでHTTP3を試してみる
はじめに つい先日、HTTP3がRFC9114として正式に発表されました。 RFC読むよりとりあえずパケット見る派... はじめに つい先日、HTTP3がRFC9114として正式に発表されました。 RFC読むよりとりあえずパケット見る派なので、とりあえずコード書いて動かしてキャプチャしたいところです。 quic-goは http3 ディレクトリがあり、対応してそうなのでサンプルコードを書いてみました。 数日前にcommitが入っていて開発も活発そうですね。 サンプルのサーバ側コードを試す時はお手数ですが、opensslやmkcertコマンドなどでご自分で公開鍵&秘密鍵を生成してください。 クライアント まずはクライアントのコードを書いてみます。 go.docを見ると、RoundTrip という関数に *http.Request を渡すとHTTP3のクライアントコードになりそうです。 こんなコードになりました。 package main import ( "crypto/tls" "fmt" "github.c



2022/06/19 リンク