記事へのコメント145

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    zuiji_zuisho
    オーナー zuiji_zuisho 知ってることを書きました/追記、リクシルとかオレンジページの話題を起点に話してるので明らかに悪意ある金儲け主義の怪しいメディアの怪しい広告を自主的に見に行ってる人向けの話はしてないです。

    2025/03/13 リンク

    その他
    portal18
    こういう広告はGoogleのシステムをつかっているところがおおいから、Google アカウントをもっているなら登録情報の性別を手入力で「猫」に変更するのもひとつの方法。男性向けと女性向けの広告がある程度カットされる。

    その他
    FFF
    togetterとかはお気に入りしてるまとめから表示広告絞ってるのか 一時期ボークスのドールばかり出てたことある

    その他
    sabinezu
    問題はそのページが読みにくくなることだ。好きな広告が出ても視界には入らない。踏んだらその記事読めねえだろ。屁理屈マウント。

    その他
    suzumebird
    広告をブロックするってことは、もし読みたいコンテンツが有料化したらお金は払うってこと?

    その他
    estragon
    なるほど / “興味のある広告を積極的にガンガンクリックしろ”

    その他
    kerokimu
    好きな広告しか踏んで無い何ならエロ広告しか踏んで無い

    その他
    jintrick
    媒体主の承認なしに広告主が好き勝手に出せるのが「異常」なのよ。媒体主は信頼性の高いドメインを持っていても、広告主あるいはその広告主を媒介した業者が悪徳で詐欺サイトに誘導したりする可能性がある。

    その他
    dollarss
    ティッシュだというなら広告表示インフラはパケット無料にしないと変なのでは?配る人は誰に渡したか記録してます?それに、広告そのものを普通に嫌っています。

    その他
    honma200
    確かに自分は広告をクリックしたことはないな。興味がないという話はあるけど20年以上ネット使っててない。当然広告で何かを買ったこともない。昔は世話になったサイトは広告押してあげてた気がする。多分

    その他
    eggheadoscar
    なんでもかんでもCookie切ったりしてる人よりも適度に許可している人のほうがより快適な広告空間になっている可能性は大いにあるよね。単価高い商品だとリターゲティングが強すぎて見飽きてくることもあるけど…。

    その他
    dougacc
    アドブロックでいいじゃない

    その他
    naqtn
    (ブコメがむやみに風当たり強いな

    その他
    forestk
    いや、そのターゲティング自体がお断りな訳で

    その他
    mayumayu_nimolove
    嫌だよ。怪しい広告でヤバいリンク踏ませる馬鹿はいない。

    その他
    cinq_na
    広告からの上がりで各無料メディアは食ってるんだから、ブロックでイキるのは乞食ムーブ過ぎて。子供いないしエロ広告は構わないんだが、買った物をお勧めする仕組みはどうにかならんかな。せめて関連商品を、

    その他
    nagatafe
    楽天で買い物しないけど、何に使うのかわからないモノが表示されるとついクリックしてしまうので余計に変なモノが表示される…

    その他
    kudoku
    エロ広告は踏まれる頻度が高いからパーソナライズされてても新規枠として常に一定数ある感じ。汚い肌が出てくる美容とか脱毛も、広告費めちゃくちゃ払ってるだろうからガンガン出てくる。まあブロック一択だよな

    その他
    byourself
    広告がないからこそむしろ良質なコンテンツが溢れてたインターネット老人会出身の俺たちにはその論法では弱い。

    その他
    lovevoiceryu
    ズイショはクソ

    その他
    kyoai
    快不快以前に悪性広告見抜ける自信なんて全然ないんで広告ブロックするしかないんす

    その他
    Gewalt
    詭弁

    その他
    kagecage
    結局「対象が誰でも構わない変な広告主」への対策が必要ではと思うが、自衛のための勉強になってありがたい。/(自分用要約)広告を積極クリックして自分の興味関心を開示しない人には、変な広告主しか寄ってこない

    その他
    benibana2001abc
    ハックとして有用。広告に対して思うところは色々あるが、いち小市民でしかない自分にとって、現実的な範囲でとれる対策としては費用対効果が高い。一、二回のクリックですら結構変わる印象

    その他
    pikoyuta
    プラットフォーム規制、メディア規制、広告主側でもブロックできることはまだまだあるなと思うが、多くの人がクッキー許諾に拒否反応を起こしすぎてるなあ、とは思ったりします/ガワといえばガワの方の人

    その他
    Mujii8931
    スマホはBrave入れたらだいぶ快適になった

    その他
    tech_news
    そんなことしなくても広告ブロックする拡張機能(iPhoneだと280blockerなど)入れれば広告全部消えて快適ですよ!

    その他
    tkysktmt
    興味はないが踏んでも良い広告をみんなが踏むと、その広告主がweb広告から撤退しそう。そして有害な広告がだけが残りそう

    その他
    rrringress
    選択がそもそも機能してないので。

    その他
    doas1999
    そこそこ広告詳しいんですが、結論それはほぼ意味ない。/EUのせいで、WEB閲覧履歴を把握する機能が無効化されて、履歴情報が使えてたから広告を出してたまともな企業がいなくなって、それでもコストが見合うエロ・

    その他
    mejiro_chan
    年齢性別といった個人情報の一部を自己開示することでターゲッティングを合わせてくれるようになればいいのにな。ユーザーが未成年者なのにエロ広告出したらペナルティ的な。法律が伴わないし悪用ありそう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    不快なWEB広告を表示されたくないなら好きな広告を踏めばいいじゃない - ←ズイショ→

    togetter.com どうも、ズイショですー。 なんか先日からアダルト広告が表示されて嫌だ!こんなのおかし...

    ブックマークしたユーザー

    • portal182025/03/21 portal18
    • mikoside2025/03/20 mikoside
    • FFF2025/03/19 FFF
    • himakao2025/03/19 himakao
    • sabinezu2025/03/19 sabinezu
    • suzumebird2025/03/17 suzumebird
    • tkomy2025/03/17 tkomy
    • d128922025/03/15 d12892
    • seo-sem-hp2025/03/15 seo-sem-hp
    • estragon2025/03/15 estragon
    • pinossos2025/03/15 pinossos
    • kerokimu2025/03/14 kerokimu
    • jintrick2025/03/14 jintrick
    • dollarss2025/03/14 dollarss
    • wata882025/03/14 wata88
    • honma2002025/03/14 honma200
    • eggheadoscar2025/03/14 eggheadoscar
    • dougacc2025/03/14 dougacc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む