記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    MANGAMEGAMONDO
    MANGAMEGAMONDO 過激策→http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/751566/,資本注入法案、副作用って何?→http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50725788.html,G7→http://endakaenyasu.blog118.fc2.com/blog-entry-382.html

    2008/10/15 リンク

    その他
    kechack
    kechack 最初は、異端な意見を述べるリチャード・クー氏の存在を内容はともかく存在を歓迎したが、麻生政権の経済政策に強い影響力を持つとなると、見方は厳しくなるな。

    2008/10/14 リンク

    その他
    managon
    managon リチャード・クー氏を大変尊敬しています。

    2008/10/14 リンク

    その他
    sidetail
    sidetail レッテル張りが横行するのは熱しやすく冷めやすい国民性があるから。加えてマスコミは利益第一。見出しで売るには分かりやすいラベル(=レッテル)がうってつけ。本質よりも建前と売り上げで成り立つマスゴミの世界。

    2008/10/13 リンク

    その他
    y-yoshihide
    y-yoshihide

    2008/10/13 リンク

    その他
    tk78
    tk78 日本のジャーナリズムでは物事にレッテルを張ったり、タブー視したりする傾向が強い。かつては銀行への「公的資金」がタブー視され、最近は「公共事業」や「財政出動」がそのリストに加わった。この結果、「本当はや

    2008/10/13 リンク

    その他
    weissach9
    weissach9 リチャード・クー

    2008/10/13 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn リフレで実質金利を下げれば投資が回復して総需要の不足も解消されると考える人と、実質金利が下がってもセンチメントが回復しない限り投資は回復しないと考える人と、、、あといくつかタイプがいるが100文字では書(ry

    2008/10/13 リンク

    その他
    EvilGood
    EvilGood はてな経済通の意見を二年後ぐらいにさらってみる用。

    2008/10/13 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 「過剰債務を抱えた民間がゼロ金利下でも借金返済に回る事態」 デフレならゼロ金利でも実質金利はプラスなのでそうなってもおかしくない、とリフレ派が何度言っても理解できないのかなあ。

    2008/10/13 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari ばら撒く前に利下げでしょ。財政再建派ウゼーっていうのは同意だけど。

    2008/10/13 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 政府支出を増やすのは一時的であれば、経済学的にも正しい政策。でも、この流れで減税じゃ効果薄いってハッキリ言わなきゃ、地底人扱いされても仕方ないと思うな

    2008/10/13 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk うわさの地底人

    2008/10/13 リンク

    その他
    Midas
    Midas 「経済学にないことが起きてるんだ!」←マジでこんなこと言ってるんだとしたらそっちのがよほど問題。首相の資格なし。

    2008/10/13 リンク

    その他
    mari_777
    mari_777 レッテルかどうか判断できる知識がない

    2008/10/13 リンク

    その他
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 「その結果」かどうかは異論があるようですが→http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/20081005neba5000_05.html

    2008/10/13 リンク

    その他
    t_thor
    t_thor 同意

    2008/10/13 リンク

    その他
    mappuri
    mappuri econ

    2008/10/13 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 テレビでは冷静に理由を述べる者よりも大声で感情論をいう人のほうを支持する伝え方をする。「よくわからないけど,納得できない,冗談じゃない」と言うのが報道(ワイドショーか?)の司会者の器といえるか?

    2008/10/13 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 今朝の朝刊で最初の一段落だけ読んだんだが、さぁて、では誰が猫の首(公共事業)に鈴(レッテル)をつけるのがいいというんでしょうかねぇ。すくなくともS刑ではない希ガス。

    2008/10/13 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon 麻生さんのブレーン、らしいですよ。経済通はどうコメントするのかなあ。

    2008/10/13 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu これを載せただけでも産経新聞はえらい。当然反論はあるだろうけど、今はバラマキでも良いから国が金を使うべき。

    2008/10/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【聖杯はどこに】野村総研主席研究員 リチャード・クー - MSN産経ニュース

    質を見極める力を 日のジャーナリズムでは物事にレッテルを張ったり、タブー視したりする傾向が強...

    ブックマークしたユーザー

    • julia28df2008/10/16 julia28df
    • MANGAMEGAMONDO2008/10/15 MANGAMEGAMONDO
    • ya--mada2008/10/14 ya--mada
    • cs1332008/10/14 cs133
    • www62008/10/14 www6
    • hirose5042008/10/14 hirose504
    • kechack2008/10/14 kechack
    • bumpofwimps2008/10/14 bumpofwimps
    • Arthur72008/10/14 Arthur7
    • personnel2008/10/14 personnel
    • memoclip2008/10/14 memoclip
    • yogasa2008/10/14 yogasa
    • managon2008/10/14 managon
    • nagaohayao2008/10/14 nagaohayao
    • boshi2008/10/14 boshi
    • mobile-fan2008/10/13 mobile-fan
    • Frunk2008/10/13 Frunk
    • frog782008/10/13 frog78
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事