記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    omega314
    omega314 もっと数学ができるようにはなるのか。

    2023/03/26 リンク

    その他
    Windymelt
    Windymelt 人間が論理的でそのほうが正しい、というのがウソで、「これは論理的だなあ」と感じる回路のみが人間の脳にあり、あとはぜんぶ確率なのではないか、つまりAIがどんなに進化しようが、信じる人間の問題と思っている

    2023/03/26 リンク

    その他
    mohritaroh
    mohritaroh “「AI が何故こんなに賢いのか?」を人間が考えないといけないというのは、まさに自然科学ぽい”

    2023/03/26 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo モデル化して演繹は工学かな。確実に正しいものを積むのは証明する段であって、思いつく時は違うのでは。step-by-stepで精度が上がるのが論理の獲得というのはたしかに

    2023/03/26 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 物理学経験者的な印象を受ける

    2023/03/26 リンク

    その他
    spark7
    spark7 今までがカッチリしすぎてたので、こっちの方が面白いけどな。「全知全能感が計算科学の魅力のひとつだったのだけど、自然科学ぽくなってしまうんだなぁ」

    2023/03/26 リンク

    その他
    hinonono
    hinonono 確率的に実用上は解けぬ扱いのUUIDや暗号、チューリングマシンによる数学の計算不能の存在、その前提にある無限時間と記憶領域とその非実在が計算機の本質的な弱みに、など一皮めくれば確率的と証明不能でドロドロよ

    2023/03/26 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks ただの言葉遊びでここまで人間らしいものが出来上がるとは正直思いもしなかった。

    2023/03/26 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “「マンガに出てくるような学位とか取ってる系の7歳くらいの子。活字中毒でなんでもよく知ってるけど、発言に困ると「ニュースぽいから【ロイター】てつけちゃえ」みたいな知ったかぶりをはじめる」だった”

    2023/03/26 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr うんうん。/なんか自分も久々に日記書こうかなと思った。

    2023/03/26 リンク

    その他
    Ho-oTo
    Ho-oTo めっちゃわかる。しかし個人的には、自然科学っぽい方法論ではあるけどやってる事は完全に工学というミスマッチに中々適応できない感じがある。/そういえばshinhさんって理物出身なんだっけ

    2023/03/26 リンク

    その他
    schoollife
    schoollife 帰納的は確かにそうかも。なんとなく言っていることに新しさを感じるのは、問いかけたことに対してアナロジーを使って他のジャンルの既存の知識を引っ張ってきてくれるからなのかな。

    2023/03/26 リンク

    その他
    sato-gc
    sato-gc わかる。自分は「現世代の帰納的な AI を論理で補強する」は実現可能な範囲と考えてるけどそんな簡単な話じゃないのかな。

    2023/03/26 リンク

    その他
    shunkeen
    shunkeen 自然科学というか熱力学にも公理的に書かれた本(田崎本、清水本)があるらしいし、そのうちAIについてもそう言う体系が、情報幾何とか、何か出てくるのかなと思ったりする。

    2023/03/26 リンク

    その他
    gfx
    gfx (LLMは)"「確実に正しいものを積んでいって非自明なものを生む」というプロセスの不在が気にいらない"

    2023/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はじめてのにき(2023-03-26)

    _ LLM に思ったこと しばらくバブルが続きそうで、労働者としては何より。個人の興味的には AI バブルは...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/04 techtech0521
    • toshikish2023/03/27 toshikish
    • ginnang72023/03/27 ginnang7
    • omega3142023/03/26 omega314
    • tasukuchan2023/03/26 tasukuchan
    • mrtc02023/03/26 mrtc0
    • oaz2023/03/26 oaz
    • mztns2023/03/26 mztns
    • rxh2023/03/26 rxh
    • a-know2023/03/26 a-know
    • june292023/03/26 june29
    • Windymelt2023/03/26 Windymelt
    • craf2023/03/26 craf
    • mohritaroh2023/03/26 mohritaroh
    • snow8-yuki2023/03/26 snow8-yuki
    • bayaread2023/03/26 bayaread
    • aanrii2023/03/26 aanrii
    • uunfo2023/03/26 uunfo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事