記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    opwd
    opwd 何の説明にもなっていないような気がする。

    2012/12/23 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 「インフレが良いと言うのではない、デフレが悪なのである」

    2012/12/18 リンク

    その他
    tdam
    tdam デフレの害悪、リフレ政策についての良まとめ。物価が下がる一方で賃金の下落を見ないで喜ぶ人は必読。世界の非常識、「良いデフレ論」を掲げる日銀・御用学者・政治家にサヨナラを。流動性の罠にはインフレ期待を

    2012/12/18 リンク

    その他
    prisoneronthewater
    prisoneronthewater 乙です。

    2012/12/15 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a (1)デフレがなぜ「より悪い方」なのか、(2)そして、その「より悪い方=デフレ」と戦うための手法である「リフレ政策とはどのようなものか」

    2012/12/15 リンク

    その他
    YOW
    YOW 素人にもわかりやすい文かと

    2012/12/12 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 今こそ「二つの悪の悪い方=デフレーション」と戦うための方策である「リフレ政策」の実行が必要。

    2012/12/12 リンク

    その他
    undercurrent
    undercurrent 「クルーグマンは「日本経済のデフレ脱却には『現在の貨幣発行量増加は効果がなく』、将来の貨幣発行量の増加が信認されることが重要である」と論じました」

    2012/12/12 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru インフレ率「悪いのは俺の半分だ。 後の半分は…」湛山「もっと悪い」

    2012/12/11 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN デフレの方がより悪い理由と、デフレとの戦い方についての短い解説。時間のない人でも読めるのでおすすめ。m(_◎_)m

    2012/12/11 リンク

    その他
    You-me
    You-me 矢野先生のお話はわかりやすくてよいですわ

    2012/12/11 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 「名目賃金の下方硬直性」あたりでお祓いしたほうがいい人がいるな

    2012/12/11 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell #defle 「デフレ下では給与も低下していくことが知られています」って事はデフレで失業率は改善されると矢野教授は捉えているという事か。

    2012/12/11 リンク

    その他
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq "「二つの悪」の悪い方と戦う ―― リフレーション政策と政策ゲームの変更 矢野浩一

    2012/12/11 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「デフレとは「現金・預金をただ保有する人」にとって得な状況であり、逆に「今、働き収入を得ている人」にとっては不利な状況(給料が低下する)です」

    2012/12/11 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 矢野先生論文書いてるなあ。

    2012/12/11 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista 何度でも繰り返すが、高々年率1%程度の実質金利が、紙幣に財政リスクを負担させる政策よりも「悪」だという認識には、強い違和感

    2012/12/11 リンク

    その他
    kj-54
    kj-54 特にデフレ脱却に失敗しても日銀に課されるべき罰則は存在しないため、「デフレ脱却しなくても(日銀にとっては)何も支障がない」「デフレ脱却に積極的にならない」という戦略を取ることは極めて自然であ

    2012/12/11 リンク

    その他
    craftone
    craftone 分かりやすいがどうも国内のことしか出てこないので納得できない。外国の存在も入れて解説して欲しいな。

    2012/12/11 リンク

    その他
    yu-koba
    yu-koba リーマン危機後の世界の金融政策とその効果については、どう考えられているのかしら

    2012/12/11 リンク

    その他
    helioterrorism
    helioterrorism 《デフレとは「現金・預金をただ保有する人」にとって得な状況であり、逆に「今、働き収入を得ている人」にとっては不利な状況(給料が低下する)です。つまり、デフレは経済活動を停滞させます》

    2012/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SYNODOS JOURNAL : 「二つの悪」の悪い方と戦う ―― リフレーション政策と政策ゲームの変更 矢野浩一

    2012/12/119:0 「二つの悪」の悪い方と戦う ―― リフレーション政策と政策ゲームの変更 矢野浩一 著者か...

    ブックマークしたユーザー

    • nyas102013/04/24 nyas10
    • tow-mas2013/03/01 tow-mas
    • tenchikometen2012/12/23 tenchikometen
    • opwd2012/12/23 opwd
    • wintertop2012/12/23 wintertop
    • wtnbhate2012/12/22 wtnbhate
    • happymercus2012/12/21 happymercus
    • kousyou2012/12/19 kousyou
    • amino_acid92012/12/18 amino_acid9
    • soratokimitonoaidani2012/12/18 soratokimitonoaidani
    • tetrahymena2012/12/18 tetrahymena
    • montayoo_632012/12/18 montayoo_63
    • tdam2012/12/18 tdam
    • goinger2012/12/18 goinger
    • hikaru_fujita2012/12/18 hikaru_fujita
    • lEDfm4UE2012/12/16 lEDfm4UE
    • prisoneronthewater2012/12/15 prisoneronthewater
    • maeda_a2012/12/15 maeda_a
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事