記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Rinta
    Rinta 何を自分の報酬にするか、だなあ。

    2014/10/28 リンク

    その他
    sander
    sander つっこみどころの“理系脳”は措いとくとして、よくある勘定と感情の話ではあるかな。バランスだと思いますよ。

    2014/10/28 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 何が理系脳だよ。理系はロボットじゃねえぞ

    2014/10/28 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k ワーカーとマネージャーの職分の問題では。

    2014/10/28 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2014/10/28 リンク

    その他
    makou
    makou 評価者が自分か他者かってことだよな。理系脳はさておきイイ指摘だと思うけど、"役に立ちたい""感謝されない"が邪なモチベだとも思わない。

    2014/10/28 リンク

    その他
    notio
    notio 理系文系はともかく、昭和初期のもっとも献身的な働きをした介護の人は行く先のない逃げてきた女性だったという逸話を思い出した。/役に立つとかのモチベーションよりも大きいものはあるよね。

    2014/10/28 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago それを「文系/理系」という粗雑な括りで語ることには違和感があるし、どんな仕事でも、情緒的・利他的な動機より合理的・利己的な動機のほうが割に合うのではないか。

    2014/10/28 リンク

    その他
    linker_b
    linker_b 早いうちに、科学的、論理的に物事を考えて仕事をする方がよいというのを実感として得られたのは貴重だけど、ここで理系脳という言葉を使ってしまうような文系力も鍛えた方がいいんじゃないかと思った。

    2014/10/28 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 実感からきてるものなんだろうけど、やっぱり「主語が大きい」。または、分析や綿密さにつける名称として「理系脳」が違和感ありありなのかも。

    2014/10/28 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 一年半大学病院の看護師さんと仕事して、皆聡明で論理的だったけど、むしろ文系よりに感じたけどね。たぶん「理系じゃない理論よりの人」と出会ったことがないんじゃないかな。

    2014/10/28 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 『誰かに褒められたい』と言うとダメ人間っぽい扱いをされるのでそういう人は『誰かの役に立ちたい』と言うしそう思い込む。しかし言葉を変えても表面上の意識が変わっても本質は変わらない、と言う話か。

    2014/10/28 リンク

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 「誰かの役に立ちたい」という気持ちを持って、それを実現させるために分析や綿密な計画立案を行う人が伸びると思う。どちらかが抜けると続けるのはしんどそう。

    2014/10/28 リンク

    その他
    jhmh
    jhmh そうなると世の中には文系の生きていける道がないな

    2014/10/28 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga 看護学生さんや看護師さんを見ていると、「最低限の算数や論理的思考ができないと看護師を目指すのは難しい」くらいが正しいんじゃないかと思う。それを理系というかどうかはともかく。

    2014/10/28 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 「人の役に立ちたい」がフルスロットル入っている職場の結果が今の公立学校なんだと思う。

    2014/10/28 リンク

    その他
    atsuizo
    atsuizo オレ看護の仕事じゃないけど今の仕事でまさにこの状態にハマってる気がするわ。

    2014/10/28 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "「誰かの役に立ちたい」っていう動機で来た人は感謝の気持ちを頂けないとモチベーションを保てないのか必ずどこかで躓く"

    2014/10/28 リンク

    その他
    NMDA
    NMDA 理系云々は置いといて、ハードワークな人はどっちも持ってる気がする。

    2014/10/28 リンク

    その他
    REV
    REV 地域医療、へき地医療に携わっていた人の本で、こんなことが書いてあった。いや、排他条件じゃなくて、「そういう気持ちも必要だ」だった気はするが。

    2014/10/28 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky ナイチンゲールも理系だったというし。愛情でなく効率で動いていたっていうし。

    2014/10/28 リンク

    その他
    whkr
    whkr medtoolzさん思い出した。

    2014/10/28 リンク

    その他
    babelap
    babelap 介護じゃなくて看護か。まあ伝え聞くしんどさからすれば、当然そうだろうなぁとは。理系脳のネーミングはともかくとして。

    2014/10/28 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "看護って理系脳""「誰かの役に立ちたい」っていう動機で来た人は感謝の気持ちを頂けないとモチベーションを保てないのか必ずどこかで躓く" →"理系脳"という、実に非科学的なネーミングの謎についてw

    2014/10/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リコピンさんはTwitterを使っています: "看護って理系脳じゃないとできないなっていうの実習出てほんとよく分かったわ。「誰かの役に立ちたい」っていう動機で来た人は感謝の気持ちを頂��

    看護って理系脳じゃないとできないなっていうの実習出てほんとよく分かったわ。「誰かの役に立ちたい」...

    ブックマークしたユーザー

    • pycol2014/10/29 pycol
    • chiezo12342014/10/28 chiezo1234
    • Rinta2014/10/28 Rinta
    • sander2014/10/28 sander
    • pacha_092014/10/28 pacha_09
    • IkaMaru2014/10/28 IkaMaru
    • miki3k2014/10/28 miki3k
    • aont2014/10/28 aont
    • countzero000002014/10/28 countzero00000
    • makou2014/10/28 makou
    • notio2014/10/28 notio
    • suna_kago2014/10/28 suna_kago
    • linker_b2014/10/28 linker_b
    • Ayrtonism2014/10/28 Ayrtonism
    • syuraw2014/10/28 syuraw
    • Windfola2014/10/28 Windfola
    • HanaGe2014/10/28 HanaGe
    • steel_eel2014/10/28 steel_eel
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事