エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プラグインSimple Share Buttons Adderで記事にシェアボタンを設置し「はてな」は手動で入れてみた
ビジターにSNSでシェアしてもらうためのシェアボタンを設置するプラグインを探してみて、 1番スマートだ... ビジターにSNSでシェアしてもらうためのシェアボタンを設置するプラグインを探してみて、 1番スマートだったのがSimple Share Buttons Adderでした。 Simple Share Buttons Adderは、管理画面で設定するだけ。テンプレートファイルの編集をしなくても、カンタンに設置できます。 記事本文の「上」「下」「両方」のいずれかの位置にシェアボタンを置けて、ボタンセットのデザインは8種類も用意されています。しかも自作したボタンのアイコンを使うことも可能。 ただ、作者のDavid Nealさんはイギリス人なので、日本の「はてなブックマーク」などは、当然含まれていません。 というわけで「はてな」だけはCSSではめ込みました。超カンタンです。 本日のINDEX Simple Share Buttons Adderの特徴 Simple Share Buttons Add



2015/11/16 リンク