記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kurokawada
    kurokawada バブル期に東大理学部を取材した栗本慎一郎さんは著書で日本の研究環境の貧困さを口を極めて嘆いていた。世の中は好況だが、大学は予算ゼロシーリングを強いられ、研究室ではビーカーすら十分に揃えられないと。

    2015/10/08 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 30年前というと日本はバブルの頃。やはりバブル最強。

    2015/10/08 リンク

    その他
    Dicer
    Dicer 文科省がここ20年位していることは「文化大革命」だからなあ。十数年後は中国に完全に抜かれている可能性も。ノーベル賞受賞期だけこの問題が取り上げられ、すぐ忘れられる。参考→ http://scienceinjapan.org/topics/061915.html

    2015/10/07 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 今後の見通しをちゃんと書いてくれていてありがたい。

    2015/10/07 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 これが十年後・二十年後まで続く保証は何もない。人材育成・研究環境との相関関係をよくよく検証して現在の政策に反映させないと。いわゆる構造改革派は身分保障を害悪視するが、専門職や研究者には継続性が重要。

    2015/10/07 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “日本のノーベル賞、受賞者数2位 00年以降の自然科学”

    2015/10/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本のノーベル賞、受賞者数2位 00年以降の自然科学:朝日新聞デジタル

    の自然科学系のノーベル賞の受賞が近年相次いでいる。1987年の医学生理学賞の利根川進氏の後、...

    ブックマークしたユーザー

    • kurokawada2015/10/08 kurokawada
    • Outfielder2015/10/08 Outfielder
    • jdrtn6402015/10/07 jdrtn640
    • Dicer2015/10/07 Dicer
    • spikelee52015/10/07 spikelee5
    • V1202015/10/07 V120
    • allezvous2015/10/07 allezvous
    • ncc17012015/10/07 ncc1701
    • kgotolibrary2015/10/06 kgotolibrary
    • frothmouth2015/10/06 frothmouth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事