記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ichiharu12
    ichiharu12 ゆとり教育で学力が下がったとは言えないって話はかねてから言われるし、まして他にも指摘のある通り、今回調査を受けた年代はばっちりゆとり教育受けてるはず。我田引水もいいところ。

    2013/12/06 リンク

    その他
    doramao
    doramao ゆとり教育の成果が終了後に明らかになったという訃報ですね。なんとまあ残念な事。

    2013/12/06 リンク

    その他
    KamPinTang
    KamPinTang これ文科相の発言が的外れで実際は「脱ゆとり教育」世代なんかではないという指摘がある。 / それはそれとして順位って相対的なものだけどどのくらいアテにしていいモンかしょーナンチテ

    2013/12/04 リンク

    その他
    at2002
    at2002 視点が順位の変動に誘導されるようなグラフだけど、落ち着いて見直すと得点はそれほど変化していないようにも見える。参加国も増えてるし。ゆとり、非ゆとりって関係あるのかな????

    2013/12/04 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 15歳ってまさにゆとり教育世代では…

    2013/12/04 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 「彼らはゆとり世代ど真ん中だろ!」というツッコミが。そうか、もうそんなに経つんだなぁ(´・ω・`)

    2013/12/04 リンク

    その他
    atomoharu
    atomoharu 上昇傾向が維持されていることは喜ばしい。ただ、脱ゆとりと関係があるのだろうか?

    2013/12/04 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana ゆとり教育からくる危機感による学校外での教育の充実の成果って感じなんですかね? 学習塾に通う生徒数の変化とかも見てみたい

    2013/12/04 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz ゆとり世代はゆとりと言われたくないがために反面教師的にゆとって無い人も多そう。

    2013/12/04 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom むしろゆとり教育が奏功したって話じゃないの / そもそも多少の順位の揺らぎを即学力低下だの向上だのに結び付けるのがアレだが。センター試験の1点刻み廃止を言うのと同じ口でこれを言うのが意味不明

    2013/12/04 リンク

    その他
    Nean
    Nean なるほど、文科相の算術能力が問われるところの記事。

    2013/12/04 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 これはひどすぎだろ。

    2013/12/04 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel これはあれだな、喫煙者は減っているのに肺がんは増えている!ってやつと同じだな。

    2013/12/04 リンク

    その他
    turuhashi
    turuhashi 調査対象が15歳から16歳で脱ゆとりが始まったのが2011年なんだから、どっぷり「ゆとり」世代。記事書いた人と大臣の非「ゆとり」世代の教育レベルが疑われる。

    2013/12/04 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka この試験を受けた子たちってバッチリ「ゆとり教育ズブズブ世代」って聞きましたーwつまり「ゆとり教育大勝利」ってことだってwwうぷぷぷwwさすが下村なんとも言えん。

    2013/12/04 リンク

    その他
    kgotolibrary
    kgotolibrary すでに指摘されているとおり、2012年の高校1年生は、少なくとも小学校の頃は完全に「ゆとり教育」なんだが。「脱ゆとり」がそんなに早く実現するとは何もわかっていないんですね

    2013/12/04 リンク

    その他
    estragon
    estragon もっと長いスパンのグラフはないかな。何が影響したんだろう

    2013/12/04 リンク

    その他
    tekito_zanmai
    tekito_zanmai 調査は15歳が対象だから2012年の調査を受けたのは1997年生まれ。「誕生年度と教育の早見表」を見ると、移行期間教育(主に理科と数学のカリキュラム変更)が3年、脱ゆとり教育が1年ってことかな?即効性ハンパネェ!

    2013/12/04 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 企業業績で言うV字回復に見えるけど、企業と違い、低かった時代の子たちが回復したわけではないので、素直に喜べない。

    2013/12/04 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko ゆとりに謝るべき。

    2013/12/04 リンク

    その他
    ChaiVor
    ChaiVor 教育は国家百年の計とはなんだったのか、実にふざけた話だ。

    2013/12/04 リンク

    その他
    toronei
    toronei こんなにさっさと効果出るもんかよw ゆとり教育世代の出してる結果じゃねえか。

    2013/12/04 リンク

    その他
    moghiko
    moghiko これだからゆとりは、というオッサンが心の拠り所としている常套句が使えない世代がやってくる!

    2013/12/04 リンク

    その他
    redmilky
    redmilky へーすごいねー

    2013/12/04 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/12/04 リンク

    その他
    takahikonojima
    takahikonojima こういう記事を見かけるたびに「ユトリ世代なんか見捨てて,その次の世代を育てることに力を入れようぜ☆」的な匂いを感じる.→『「いわゆる『ゆとり教育』から脱却し、確かな学力を育成する取り組みが功を奏した」

    2013/12/04 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec 脱ゆとりって、いつからだっけ?

    2013/12/04 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 前回既に上昇傾向だったわけで。これだけで脱ゆとり奏功とは言えないんじゃないかなあ。そもそも、教育制度ですぐに効果を求める事自体どうかということも考えなければいけないのでは。

    2013/12/04 リンク

    その他
    shoG3
    shoG3 たかだか2年間の指導要領変更で成果が現れるって教育ってすごいね(驚愕

    2013/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国際学力調査、日本は過去最高点 「脱ゆとりが奏功」:朝日新聞デジタル

    【岡雄一郎、河原田慎一】経済協力開発機構(OECD)は3日、2012年に65カ国・地域の15歳約...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2013/12/10 gggsck
    • June_w2013/12/07 June_w
    • ichiharu122013/12/06 ichiharu12
    • doramao2013/12/06 doramao
    • singingvibit2013/12/05 singingvibit
    • omega3142013/12/05 omega314
    • gurennantoka2013/12/05 gurennantoka
    • mkawano2013/12/05 mkawano
    • pycol2013/12/05 pycol
    • beth3212013/12/05 beth321
    • tkys06282013/12/05 tkys0628
    • jt_noSke2013/12/05 jt_noSke
    • KamPinTang2013/12/04 KamPinTang
    • at20022013/12/04 at2002
    • laislanopira2013/12/04 laislanopira
    • InoHiro2013/12/04 InoHiro
    • Dryad2013/12/04 Dryad
    • atomoharu2013/12/04 atomoharu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事