記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KazuoLv1
    紹介されてる書籍、どれも良さそう。チェック!

    その他
    le01cadavre08exquis
    気持ちがしゃんとした

    その他
    wwwhite10
    こういうの私もよく読みますよ(*´∀人)良い刺激になりますよね♪

    その他
    goldenvirginia
    goldenvirginia ほしいの一杯。早くお金を稼がねば..

    2016/02/04 リンク

    その他
    hedeyoshi
    あとでよむ

    その他
    tetzl
    アガる感じとかすごくわかる

    その他
    doubleM
    とってもいい記事。久々にデザイン書籍を購入して刺激を受けたくなりました。直接的ではなくとも、結果として「インスピレーション」につながることが、デザイン書の良いところですよね。

    その他
    chi7777
    デザインの参考本

    その他
    hom13
    6万円分くらいデザイン集買ったら、デザイナー仕事がめっちゃ増えた話 - ベーコンさんの世界ブログ

    その他
    nandenandechan
    デザイナーとは会った事がない。「売り」ではなく「押し付け」になっていたのかな。私の仕事は御用聞きみたいなものだから、お客さんを変えようとしてきた事が驚きだった。

    その他
    vanillableep1618
    色々な本を読んでいると、いつしかその本の内容がそれぞれにリンクして、「気づき」を与えてくれるよ…というお話だった。

    その他
    pero_pero
    pero_pero 高い本を見せることでしか心意気が伝わらないのであれば、自分のデザインの一番大切な部分を相手に伝えることが出来ないということでは

    2015/09/29 リンク

    その他
    masayoshinym
    アフィ乙。

    その他
    mellow_px
    一度にたくさん買うと経費精算が楽。割とメリットありそう。

    その他
    cocodrips
    6万円分くらい技術書かって全部読みたい

    その他
    DustOfHuman
    金を持っている人は頭が固く(古い考えが染みついている)、それを否定せずにうまく打ち返すやりかたが必要…とはいえ、金額を上げた後に自営業サイドをどうするんだろう。値上げ?友達価格?他の対価(伝手とか)を頂く

    その他
    daidailog
    daidailog 本気になる

    2015/09/29 リンク

    その他
    unidondaisuki
    読んでみたい本だからチェック

    その他
    goudacheese
    デザインはセメダイン

    その他
    laislanopira
    お客さんのところにデザイン集を持っていくのは、「これそっくりに作ってくれ」と言われる両刃の剣

    その他
    mr_mayama
    全部新聞図書費だな

    その他
    legnum
    legnum なんか思ってたのと違った。これ1.顧客の大半が古くて固い頭で2.にもかかわらずそれを無視した営業してて3.買った本にたまたま温故知新デザインがあったって組合せでようやく成立する話だな

    2015/09/25 リンク

    その他
    tsuki-rs
    日々挑戦。日々変化。日進月歩。

    その他
    sakidatsumono
    これはいい話

    その他
    junk-boy
    “告のことを考えていて、それをぜんぶお客さんにぶつけてしまうとお客さんは「急激な変化を求められてる」と思いびっくりしてしまうんだ”

    その他
    chinta69
    本買う

    その他
    luccafort
    後で読む。

    その他
    asanomi7
    相手の気持ちになって考える、ということですね。

    その他
    designwao
    6万円分くらいデザイン集買ったら、デザイナー仕事がめっちゃ増えた話 - ベーコンさんの世界ブログ: 2015-09-24 6万円分くらいデザイン集買ったら、デザイナー仕事がめっちゃ増えた話 デザイナーとお金の話 おすすめの本 お

    その他
    i_ko10mi
    私も、いま買いたい専門書を数冊買うと、五万くらい軽く行ってしまう。でも、それで何か技術向上のヒントが見つかるなら、安いものだと思う。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    6万円分くらいデザイン集買ったら、デザイナー仕事がめっちゃ増えた話 | ベーコンさんの世界ブログ

    2018-06-24追記 フリーランスのデザイナーのぼくにとっての「人生に影響を与えた1冊(今週のお題)は」「...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/07 techtech0521
    • perry-tips2020/05/09 perry-tips
    • eggegg27272019/05/09 eggegg2727
    • tmishima2019/03/05 tmishima
    • KazuoLv12018/08/08 KazuoLv1
    • takahai2018/08/07 takahai
    • imakomemo2018/05/04 imakomemo
    • ryumachi32018/01/29 ryumachi3
    • taxard2017/10/01 taxard
    • yudayon2017/09/27 yudayon
    • chimantare2017/09/04 chimantare
    • huusen202017/07/26 huusen20
    • syofuso2017/07/25 syofuso
    • pstudio2017/06/12 pstudio
    • yatata2017/04/14 yatata
    • le01cadavre08exquis2017/02/15 le01cadavre08exquis
    • lucifer_1052017/01/28 lucifer_105
    • maitriimaitrii2017/01/21 maitriimaitrii
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む