エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
青春18きっぷで行く兵庫の旅、前編:明石・姫路。明石焼と電車ウォッチング|自然体ミニマリスト
我が家は関西在住で、小1息子は電車が大好きです。 今回は青春18きっぷを使った兵庫への旅をご紹介し... 我が家は関西在住で、小1息子は電車が大好きです。 今回は青春18きっぷを使った兵庫への旅をご紹介しますね。 今回の旅程京都・大阪・姫路を経由し、画像左端の兵庫県・赤穂市まで行きました。 同じ関西ですが、我が家からは往復360キロ、東京~名古屋間に当たります。 青春18きっぷを使うため、新幹線や特急を使わず在来線での移動です。 朝早く出発しました。 いつも先頭車両で立っている息子。 兵庫県・明石市明石駅9時9分、明石に到着しました。 ホームから明石城跡が見えます。 明石は海に近く、駅前には鯛のオブジェがありました。 さかなクンは、明石たこ大使だったのですね。 明石は日本標準時である東経135度の子午線が通る町です。 まず明石天文科学館へ行きました。別記事でご紹介しますね。 科学館を見た後に、明石焼を食べに行きました。 こちらは明石駅から徒歩2分ほどのところにある「魚の棚」という商店街です。
2016/02/12 リンク