
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ニュージーランド地震にスーパームーンが「怖い」 ネットで「5年前」の連想広がる
ニュージーランド(NZ)南島で2016年11月13日夜(日本時間)に起きた地震をめぐり、日本国内でも「怖い... ニュージーランド(NZ)南島で2016年11月13日夜(日本時間)に起きた地震をめぐり、日本国内でも「怖い」などと不安の声をネット上に書き込む人が相次いでいる。NZでは11年2月にも大規模な地震があり、その17日後には東日本大震災が起こったからだ。 16年11月14日夜には、月が地球に最も近付いた状態で満月になる「スーパームーン」が観測される。今回ほど月と地球が近づいた状態でのスーパームーンは68年ぶり。スーパームーンをめぐっては、一部では地震の発生と関係あると指摘する学者もあり、ネットで不安が強まる一因になっているようだ。 東日本大震災の8日後にはスーパームーン観測 今回のNZの地震のマグニチュード(M)は7.8で、震源はクライストチャーチの北北東約93キロ。震源の深さは約23キロと推定されている。現地報道によると、少なくとも2人の死亡が確認され、余震も続いているという。 NZでは11年
2016/11/23 リンク