エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
インドの豚と45日①貧乏くじを引いた! - パリ漫!ソレコマール
4コマ日記 ふれあい動物園 友人が飼ってるモルモットをバカンス中うちで預かることになった。モルモッ... 4コマ日記 ふれあい動物園 友人が飼ってるモルモットをバカンス中うちで預かることになった。モルモットはフランス語でLe corchon d'Indeという、直訳するとインドの豚なんだけど、インドから来た訳でもないし、豚でもない。 夏休みの小学校のウサギの世話係という、たった一ヶ月だけの小動物歴に関わらず、軽いノリで預かってみたモルモットの名前はティタンと言う。間近でモルモットを見たことがなかったので、じっくりと観察してみるが、どうしても可愛いと思えないし、これが世の中でペットとされてることが疑問だった。 警戒心が強いくせして、どことなくふてぶてしい風体と、夜中に暴れまわり、小屋に敷かれた藁を撒き散らす。さらに、まるで警報装置のサイレンに似た鳴き声を出し、モルモットが鳴くってことも知らなかった僕は、鳴かれるだけでも相当なのに、それがここまで人の神経を逆なでる不快な鳴き声ということに心底驚いた