エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
気象庁の防災情報XMLを受信するぞ2019 - (。・ω・。)ノ・☆':*;':*
この記事はKMC Advent Calendar 2019 23日目の記事です。 adventar.org 昨日の記事はnonamea774による「... この記事はKMC Advent Calendar 2019 23日目の記事です。 adventar.org 昨日の記事はnonamea774による「RFCを読もう 〜 DNS編 〜 - rebuild-kitashirakawa」でした。 今回は、2013年の頭に書いた気象庁の防災情報XML受信のアップデートを書きます。 www2.hatenadiary.jp 防災情報XMLの使用例 色んな使い方が考えられますし、いろんな用例がありますが、わたしはKMCのSlackに気象庁の防災情報から地震情報を拾って流すbotを走らせています。 チャンネルの様子 緊急地震速報と震度に関する情報をだらだらと流しています。 緊急地震速報について Weathernewsの個人向け緊急地震速報The Last 10-Secondサービスで配信されているデータを受信しています。受信コードはむかし書いたIRCに流す