
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
社内プレゼンは時間のムダ パワポ資料のプロが重視する、「ペライチ資料」で意見を通すこと | ログミーBusiness
クリエイティブカンパニー「シリョサク株式会社」が運営しているチャンネル『シリョサクTV』では、パワ... クリエイティブカンパニー「シリョサク株式会社」が運営しているチャンネル『シリョサクTV』では、パワポ資料の作り方から仕事をもっとおもしろくするポイントまで、さまざまなコンテンツをお届けします。本記事では、資料作成のプロが語る、本末転倒な「伝わらないプレゼン」についてお届けします。 ■動画コンテンツはこちら プレゼンするなら、これだけはやめて!豊間根青地氏(以下、豊間根):ということで、3つ目のお題に行ければと思います。3つ目のお題が、「プレゼンするなら、これだけはやめて!」。では、千葉さん、お願いします。 千葉佳織氏(以下、千葉):これだけはやめて! 「時間超過」。 豊間根:なるほど。 千葉:自分が伝えたことは、相手に100パーセント伝わり切っていると思う方が、非常に多いんです。ただ、意外と伝わっていない状況がありますよね。 ちゃんと伝えられない時って、「この情報もあの情報も、どんどん組み
2025/01/19 リンク