サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
インタビュー
kisskisskids.com
kisskisskidsです。こんばんは。 twitterでは、先行してお知らせしていましたが、 今年もkisskisskidsは、デザインフェスタに出店します!! (※写真は去年、出店した時の様子です。) ———————————– 【詳細ページ】http://www.designfesta.com/event/vol33/artists/667.html 出店日 :5/14(土)のみ ブース名:DESIGNIZM 場 所 :( C-113,114,115) ———————————– ちなみに、去年のデザイン・フェスタ、kisskisskids出店の詳細は、 こちらでご覧いただけます。 http://kisskisskids.com/blog/?p=632 フェイクスイーツのキーホルダーをたくさんお買い上げいただけました♪ 今回は、よりグレードアップして、kisskisskidsが帰ってき
どうも、kisskisskidsです。 デザフェス用のフェイクスイーツの第二弾のデコりをようやく今日、完了させました。気づけば、あと1週間ばかりで、2月も終わってしまい・・・やばいよ〜 とうことで、ピッチをあげなくてはなりません。 メモスタンドもあと、5個ぐあい作りたいし、ピルケースもあと5個ぐらいは作りたいのです(涙目) ということですが、現在乾燥中の子達を紹介! 第二弾のポイントは、カスタードクリームとイチゴクリームの2種類というところでしょうか。 カスタードクリームカラーは、わりと好きです。 全体的に優しいトーンになりますね! そして、ピュアホワイトでない分、マイルドでトーンが合わせやすい! ちなみにこちらは、勝手にチョコバナナと名づけてます(オイ!) それでこちらがイチゴクリーム。 下地をラズベリーカラーにしたおかげか、すごくピンクピンクしてますが、 これぐらいのもあってもよいかと
こんにちは。kisskisskidsです。 本業が忙しすぎて更新が途絶えてましたが・・・ お久しぶりです。 今日は、散々前置きしまくって止まっていたピルケースを紹介! ちなみに、今日はメモスタンドもヤフオクにも出品したので、 別記事で紹介させていただこうかと。 ではでは、こちら。 制作途中ですが・・・ サイズは、2種類制作してみました。 思ったよりも小さいものが可愛かったので、 小さめを量産しようかな〜と考えてます。
こんばんは。kisskisskidsです。 現在、個別受注とヤフオク販売用とまとめてデザフェス用を進行中です。 ちなみに、ヤフオクの出品しているものは、わりとシェフの気まぐれサラダ ぐらいに気まぐれなので、こんなのがほしいと私宛にTwitterでつぶやいていただけると、要望が組まれて制作されることが多いです。 まだまだ仕上げ作業をしておりませんが、こちら新作のカップケーキの一部。 なぜか、バニラxストロベリー系の売り切れが続出のために追加制作中です。 今回のイチオシは、なんといってもこのベビーピンクのローズですかね。 ローズ制作には、なかなか手間がかかるので、なかなか作れないのですが・・・今回は、このローズをワンポイントで入れていきたいと思います。 そういえば、今、試しに、ピルケースをデコってみました。 ベリー系たっぷりでなかなか可愛くできたので、次回の更新の際にでも公開したいと思います。
こんばんは。kisskisskidsです。 少し、お仕事がバタバタしていたので更新が滞ってしまいましたが・・・ 現在、バレンタイン限定品の制作を模索中です。ふふふ・・・ パンフレットも少しづつですが集め始めました。 さて、そして、今日は小さめのシリコンのカップを手に入れてきましたよ! とりあえず、三種類.他にもハートと星形がありましたが、個人的な好みで、 円形と楕円形、そして四角形を購入。いろいろ楽しみですね。 ◆円形シリコン ◆楕円形シリコン ◆四角シリコン 今回は、キャラメルやミニタルトをこちらで作ってみたいと思います。 ちなみに、サイズは、いつも作るカップケーキと同じくらいのサイズですね。 以前、ロフトで購入したものは、これよりも一回り大きかったので、嬉しいサイズですね。 ではまた。 ヤフオクはこちら↓↓↓
どうも、こんばんは。kisskisskidsです。 今日は品川の手づくり市に遊びにいってきました。まさかの神社の境内で、 いろいろな手作り物を拝見し、なかなか楽しかったです。 いいな〜と思う雑貨とかもありましたが、新年セールでお買い物しまくったので、 断念したのはここだけの秘密です。 以上、余談でしたが、ストロベリーチョコを簡単ですが制作してました。 次回はこれのつぶつぶ入りとかやってみたいかと。 そうそう、明日はようやく苺とベリーたっぷりメモスタンドを制作しようかと。 うまくできるといいな〜と。こうご期待!!! 追記☆今年も引き続きヤフオク開催中〜♪ ヤフオクはこちら↓↓↓
今日は年末に作っていたビスケットの行方でもご紹介。 そのまま焦げ目をつけて普通のビスケットにしてもよかったのですが、 何か物足りなかったので、チョコがけにいたしました。 (モデナペーストにアクリルガッシュを配合。)1回塗りましたが、 2度塗りの方がやはりはえるので、休みの時に再度トライ予定。 ちなみに、こちらのチョコ色ですが、以前はアクリルガッシュの 茶色や黄土色を独自の調合してましたが、ターナー社のアクリルガッシュ でチョコレート色のものが発売されているのを知ってからは そちらを使用しています。それに、ビターさをだすために やや紺色を少量混ぜたりも。 やはりラクできるところはラクしなきゃ!ということで。 この作業が終わったら、次はこちらに何をはさむかと考えなくては・・・ それではまた次回。 追記☆今年も引き続きヤフオク開催中〜♪ ヤフオクはこちら↓↓↓
どうも、こんばんは。kisskisskidsです。 新春は、毎年恒例のマリアージュ・フレールというフランス紅茶の福袋を購入し、紅茶天国な日々を送ってます。 そういえば、年末の帰省土産にと知人がストラップを購入していったのですが・・・ 5人の友人に渡すのに全部カラー違いにしたところ、 ピンク系を競って争奪戦になったとのこと。・・・ その話を聞いて、もっとピンク系のバリエーションを増やそうと思いました。 さて、以上、余談でしたが・・・ 昨 年までは、わりとクラシカルなトーンのフェイクスイーツを作っていました。 今年は、できたら淡いトーンのものを作りたいと想い、苺も淡いトーンのものを制 作してみました。 kisskisskidsの苺はモデナ粘土にアクリルガッシュ (色は気分により黄色系かピンク系かわかれる)をベースに練りこみ、 タミヤ カラーを二度塗りするという工程を踏んでいますが、今回はベース
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨年から引き続きよろしくです! さー今年もいろいろとプランがあったりで、 フェイクスイーツ作りを慢心していきたいと思いますので よろしくお願いいたします。 kisskisskids
こんばんは。kisskisskidsです。 昨日、クリスマスキャンペーンの郵送も完了しましたし・・・ 私もお休みに入ったので、現在、スイーツデコの制作活動に夜な夜な勤しんでます。 昼は無音で作業しておりますが・・・ 夜は(オバケ)が怖いので、DVDなど借りてみました♪ バイオハザード アフターライフ!!! 今、逆におびえてますw 以上、余談でしたが・・・ 前に買ったフェイクスイーツバイブルという本の付録の型を使って フェイクスイーツのビスケッットを作ってます。 回し者ではありませんが、この型はなかなかよいのでぜひ! とりあえず、プレーンとチョコレートを!色塗ったらリアルだなーこれは・・・ あと、ハートクッキーを大量に作りました。 これにいっぱいベリーサンド作ります。 中にはさむのも良いけど、やはり、上に乗っけたい!ベリーを! そういえば、先日、急激になくなったストロベリーを保管のため、制作
どうも、kisskisskidsです。 こんにちは。今日は、2週間に渡るkisskisskidsのクリスマスキャンペーンの当選者発表!! 本当に沢山のご応募ありがとうごさいます。 涙がちょちょぎれそうです。(感動) ちなみに、抽選は、応募者の名前を記載して折り畳み、 箱の中でシャッフル&ピックアップしました。 では、C賞からいきます! C賞は・・・・・ダダーン!!!(言いたいだけ) yunho26さん!!!! おめでとうございます!!! C賞:カップケーキストラップ!!!当りました! 次は、B賞です! B賞は・・・・ダダダーーンン!!!! syufumiさん!!!! B賞:クリスマス☆カップケーキストラップペアセット当りました!! そして、栄えあるA賞の抽選結果は・・・・ jyarashiさん!!!!! おめでとうございます!!! A賞:クリスマス☆メモスタンドあたりましたよ! 当選者の方
こんばんは。kisskisskidsです。 昨日は、川崎大師にお参りをしてきました。大吉ひいてきました。 夏に一度、風鈴市にきて以来、好きな場所になりつつあります。 あと、葛餅が有名でイートインできるお店で食べてきました。 店員のおばちゃんは、若い人がくるのが、年末しかも12/23で みんなクリスマス前だ〜!!とワイワイしている時期に葛餅を 食べにきているのが珍しかったらしく、話しかけてもらいました。 お話して葛餅の美味しさを語っていたら、濃ゆ〜い緑茶をだしてくれて、 舌鼓うったのはいうまでもありませんw さて、以上余談でしたが・・・今日は、キャラメルの話。 最近、ちょこちょこですが、オーダーメイドが増えてまして... 半年前ですが・・・結婚式の二次会で配るようにと、大量受注をうけました。 これがその時のキャラメル。 普通のと苺キャラメルとチョコキャラメル・・・ 今見るといろいろ思うところ
そして、ラストは、「いろいろ欲しいけど、迷う!」という方にもってこいな福袋を紹介! ローズベリーとクリーム系、ミントの三種類! 季節によっては、いろいろ変えたり、3人で3等分するのもよい感じ! それでは、次回の更新でまた! ヤフオクはこちら↓↓↓
4つめは、「ピンク系ないの?もっと!」という声をちょこちょこいただいているのでこちらををご紹介! 人気のホワイトチョコ2種類に加え、キーフォルダーとストラップと使い勝手も変えてみました。あと、ワンポイントで、ベリーベースもピンクでまとめてやや小悪魔っぽさがでてます! ヤフオクはこちら↓↓↓
3つめは、「とにかくおいしそう」をご紹介! 食欲をそそるようなオレンジを中心としたセレクトにしました。 しかし、とにもかくにもカラフルです! オレンジにブルーベリーにチョコレート! 夜中ですが..なんだあお菓子が食べたい...
つづいては、「冬空シックめ」をご紹介! ビターチョコとキャラメル抹茶とチョコミントのシックめチョイス! 普通にフレーバーとしてありそうなので、お皿においたり、インテリアとしても楽しいですが、クロ系のバッグなどとの相性が良いので,冬とかクロコートの人とかもっていてもいい感じ。 ヤフオクはこちら↓↓↓
こんばんは。 最近、朝晩寒くて布団からでたくありません。kisskisskidsです。 もう、年末なんだーとしみじみ思いますが・・・ さて、予告通りkisskisskidsでは年末これっきりの福袋オークションを開始いたしました。 全部で、5袋!カップケーキ三点セット! ・苺とベリーが好き ・冬空シックめ ・とにかくおいしそう ・いろいろ欲しい ・ピンク系ないの? という要望を詰め込んだ以上の5パターンです!!! ということで紹介します。 まずは、「苺とベリーが好き」から! 今回、写真もガチですw 苺ミルクの雪の結晶のビターチョコレートverと ホワイトチョコレートverと それと、ホワイトベーズのベリーカップケーキ。 今回、全部ストラップでもなーという意見も見時得つつ、 1個キーフォルダーにしてみました。バッグとかにもつけやすい! いろいろ比較してみたけど、今年のキャメル系のバッグとかとの
こんばんは。kisskisskidsです。 最近、ヤフオクをはじめてみましたが、リアル販売とネット販売の違いを改めて痛感しております。ネットはやっぱり難しいね。うむむ・・ やはり、初出店のハードルは高い。 ということですが、今回の件で、フェイクスイーツの世界観を出すということが重要なのでは?という仮説がたちました。 たしかに、シュチュエーションって大事ですよね。 私が集めてるシルバニアファミリーだって、そこに世界観があるからときめいたりしちゃうと思うんだ。ネットで売ってる本物のスイーツだって、写真がおいしそうに写ってるからついつい買っちゃうんだ! ということで、ちょっと頑張って撮影してみましたw 今回の対象は、苺ショートケーキ。 苺のやわらか乙女トーンですなーふふふ というわけで、今回もまた、こちらを出品いたしますので、 よろしくです〜♪ *スイーツデコ♪苺ショートのカップケーキストラップ
どうもこんばんは。 kisskisskidsのフェイクスイーツ作るの方です! 本日は、我々kisskisskidsのクリスマスキャンペーンをご紹介!! kisskisskiss クリスマスプレゼントキャンペーン!です! PCで閲覧している方は、こちらのランディングページをみてくださいな。 ↓↓↓ ■kisskisskiss クリスマスPレゼントキャンペーン http://kisskisskids.com/campaign/2010_winter/ と、モバイルで見ている方も多かろうと、 下記にこのキャンペーンの詳細を転載いたしますね!。 ************************* KissKissKids(キスキスキッズ)からのクリスマス プレゼント キャンペーン!! twitterでの抽選でプレゼントのフェイクスイーツは、 A賞:クリスマス☆メモスタンド B賞:クリスマス☆カップ
どうも、 kisskisskidsのスイーツをつくる方です。 こんばんは。 ページデザインがおわらず・・・ やるやる詐欺みたいになっていたので、そろそろご報告を! 今週の土曜日からkisskisskidsのクリスマスプレゼントキャンペーンをやります! 今回、初めてですがTwitterを使って、 12/25まで募集をかけて抽選で合計3名様にkisskisskidsのフェイクスイーツをプレゼントをいたします。 詳しくは、土曜日にキャンペーンページを公開したいと思いますので、 よろしくお願いいたします。 さて、それと平行してフェイクスイーツをヤフオク販売も開始しようと思い、 現在、いろいろと準備中です。 冬期限定フェイクスイーツも個数は少ないですが・・・ おそらく、冬期限定はある限りで、よっぽど受注でも入らない限りは作らない感じですね。 明日からは、カウントダウントとして、クリスマスプレゼントキ
Tagged with: クリスマス メモスタンド | 投稿日時 2010.11.28 2:38 PM | カテゴリ: メモスタンド | Page1 / 11
今週のお届けのクリスマスメモスタンドが完成いたしました♪ ニスを塗ってピカピカに・・・ 先日、ダイソーでみつけた透明ボックスがなかなか良い感じです。
こんにちは。kisskisskidsのつくる方です。 先日、kisskisskidsのサイトつくる方とデコフェスにいってきたレポのその2です。 その1では、イベント自体を紹介しましたが、今回は購入品の紹介。 それがこちら!アイス♪アイス♪ 今回購入先は、BabyBreath♪のHappy&Smileデコ☆様の作品♪ デコフェス会場で初めて知った作家さんなのですが(浅学で申し訳ない)、 もはや、一目惚れ的な感じだった気もするぐらい心をつかんでしまいました。 なにより、チョコミントが大好きなので、幸せ!えへへ アップでもう一枚♪ いやーアイスもなのですが、コーン部分の質感がクオリティーが高い! 質感のクオリティーでいえば、チョコチップクッキーを買うかアイスを買うか でも少し悩んでいました。(1個だけって決めていたので・・・) 最終的にチョコミントに勝てるものは私の中でなかったのでした。 ちなみ
こんにちは。kisskisskidsのつくる方です。 先日、kisskisskidsのサイトつくる方とデコフェスにいってきました。 その後、風邪でたおれるという事態になり、更新ができなかったのです。 すみません。 さてさて、デコフェスですが、場所は有楽町の前回と同じ、交通会館でした。 階数も一緒の3階。 そう、前回の東京のデコフェスは、整理券などなく、ガチで三階から地下まで長蛇の列という恐ろしい感じで諦めちゃったのですが・・・ 今回は時間指定の整理券を渡されました。 ちなみに、1時にいって5時の整理券。 はんぱないっす! 時間をつぶしつつ・・・5時に会場へ。 思うよりは、混雑しておらず・・・閉店が6時だったのもありますが・・・ 私としては、こんなに有名ブロガーのスイーツデコ作家の作品を間近でみることができて幸せでした。質感とかもこってるものが多くて幸せ♪ 入り口は、今回参加されたデコ作家の
今日は、新宿の東急ハンズでクリスマスツリーを見ていたら、 こんなものを発見しました! 思わず、買ったのは言うまでもなく・・・ シュガーキャンディ風のツリー飾り。 手元にレシートがないのですが、だいたい700円前後。 ボリュームと価格、そしてサイズ的にも手頃なので、なかなかよい感じです。 これも近々使用したいと思います。やはり、クリスマスメモスタンドかな・・・
先日、合羽橋で購入した雪の結晶の型。 詳しくは、こちら↓↓↓ http://kisskisskids.com/blog/?p=656 ようやく、使ってみました! 型からはずすのが結構たいへんなので、やはりベビーオイルを型に塗るのがいいかなーと思います♪ それと職場の先輩にメモスタンドを制作することになり、 クリスマスというお題なので、パーツを増産中。 週末には、苺の着色もおわるので、苺と雪の結晶でホワイトクリスマスにしようと思います。
前々回、合羽橋で購入した型。 ハート。スペード、クローバー、あと花。 ■ハート、スペード、クローバーの型 http://kisskisskids.com/blog/?p=422 ■花の型 http://kisskisskids.com/blog/?p=431 今まで使用していたハートのサイズがこの手前のものですが・・・ 以前の4分の1のサイズ!!! これ、購入したお店の手作りのものらしく、他では売っていないらしいです! これで、何を作るかはお楽しみに!! あと、パーツがなくなり初めてきたので、絶賛、増産中です! ブルーベリーとストロベリーハーフを作ってみました。 これでタルト作りもいいのではないかと。
本日の入手素材 in 合羽橋 今日は、先日の捻挫で途中退場した合羽橋のリベンジに行ってきました。 今回手に入れたのは、こちらの三点。 ■雪の結晶の型。1130円。 雪の結晶のスタンプは、よくみかけるのですが・・・ 型はよいものがなかなかなく、ようやく見つけた一品。 価格も思うよりは、高くなくよかったです。 ■マドレーヌの型。710円。 シルバニアと比較しておりますが、これは通常のマドレーヌの型よりも小さめのサイズ。 こちらの型に発砲ウレタンでマドレーヌのスポンジでも作るつもりです。 ■アイスのすくうやつ。名前がわからないのですが・・・1580円。 店頭においているものの中で、最小サイズ。シルバニアの頭よりも小さいサイズです。 これで、アイスに挑戦したいかと。 そういえば、前回、合羽橋で購入した型を初めて使ってみました。 その模様は、また別の記事で。
どうも、こんにちは。 kisskisskidsの中の人、デコスイーツパティシエの方です。 方(ほう)?と思われたかもしれませんが・・・ 実は、kisskisskidsは二人組なのです。 役割分担は特に決めてませんが・・・デコスイーツは私の方で制作しております。 さて、昨日遅ればせながらもデザフェスレポを書かせていただきましたが・・・ 今日は、裏★デザフェスレポートを書かせていただこうと思います。 デザフェスにご来場してkisskisskidsにきていただいた方は、ご存知かと思いますが、今回の参加は友人2人と参加しており、二つのブースを三等分しておりました。 ↓↓↓↓実際の写真↓↓↓↓ 左方から説明すると友人Sがド●ゴンボールのリアルデッサンの展示。 右方の壁が友人Hによる写真・コラージュポストカード販売。月と私の物語といいます。映像作品もあり。すごくよいです。 そして、私のデコスイーツがテ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『kisskisskidsBlog』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く