トップへ戻る
緊急宣言の効果は
www.hokusetsulife.site
とうとうやってきました、花粉症。毎年悩まされています。しかし、病院には行ったことがないので、花粉症とは認定されていません。 そんな、限りなく黒に近い方へ朗報です。 この季節になると、私はヨーグルトを...
今日、何食べたい? オムライスー!と迷いのない返答。今まで、オムライス!ということもなかったので、ひさびさ~に行ってきました!もう、かれこれ20年ぶりくらいでしょうか、ポムの樹。 ほんとうにオムライス...
三寒四温。 寒かったり、温かかったり、と気温の変化が激しい今日この頃。 でも、もう少しすれば、ピクニックシーズンの到来ですね! ピクニックといえば、おにぎらずオンリーでも十分な我が家ですが、今回は、サ...
余命11ケ月と告げられてから8ケ月ちょっとが経ちました。 いつ会いに行こうかなぁと考えていたら、 うれしそうな声で「癌なくなったで!」と父の第一声。 先日行った検査結果の電話です。 表面上はきれいになって...
今年の夏は意外と涼しいのでは?と思っていましたが、本格的に暑くなってきました。外に出るのが嫌になります…。 とは言っても全く出ないというわけにも行きません。 少しでも、陰があると助かりますよね。陰があ...
フォルクスと言えば、ステーキ。 高価格帯ファミレスというイメージで、高校生の時は、アルバイトをしていた友人なんかも多かったです。 それが知らぬ間に、ベーカリーステーキハウスのフォルクスとなっていまし...
おとしゃんです。久しぶりに高知へ行ってきました。出張でね。もうかれこれ20年ぶりくらいですかね。 鰹のタタキが旨い! なに、いきなり。 もう一度いうと、うまい! 鰹のタタキがむちゃくちゃおいしいのです。...
5月3日~5月6日のゴールデンウィーク中、大阪は万博記念公園・東の広場で開催された、カレーエキスポ2018。 計40店舗が出店し、実際に食べた人によって投票がなされています。 それでは、その結果の発表と、全出...
3月24日・25日に大阪・万博記念公園で開催されたイベント、鉄道まつり。こちらは人・人でごった返していました。私たちは10時頃に入場しましたが、昼食を摂って帰るころには入場規制がでるほど。人・ひと・ヒトで...
3月24日・25日に開催された、全国のご当地&グルメバーガーが集まるイベントに行ってきました。場所は、大阪・万博記念公園「東の広場」。子供が眠そうだったので、あまり食べることはできませんでしたが、そのラ...
イタリアンレストランチェーン店の通称サイゼ。 サイゼリアでしょうか?それともサイゼリヤでしょうか? 正解は・・・ サ サ サイゼリヤ! ヤ! 私は、ずぅ~と、サイゼリアだと思っていました…。 こちらの記事も...
ハワイアンバーガーのクア・アイナ。 エキスポシティ3階のフードコートにもあります。 全国から16ブランドが集結!ハンバーガーエキスポ2018 目次 クア・アイナとは おすすめメニュー おいしさの秘訣 待ち時間 ラ...
4月18日、大阪(伊丹)空港のターミナルビル2階にオープンしたキットカット ショコラトリー 伊丹空港店。 こちらは、「ル パティシエ タカギ」オーナーシェフの高木さんが全面監修した世界初の「キットカット専門...
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールって何があるのでしょうか? ミュージアムだから、なんか鑑賞するのかな?と思ったりしませんか?実際に行く前は、何があるのかわからないけど、アンパンマンだから喜...
ハンバーグレストランのびっくりドンキー。 今から約20年前、当時学生だった私がよく通ったお店でもあります。その頃は内装がとってもオシャレで人気があったんですよ。 そのびっくりドンキーにかな~り久々に行...
電子レンジの温めすぎは危険です。 先日、こんなことがありました。 それは朝の6時。子供の熱を測ろうと、キャッキャ逃げ回る子供と格闘していました。 毎朝の儀式で、はからないといけないんですね。保育園へ報...
昨日の記事はポムの樹。 実は最初に訪れたのは、こちらのお店でした。ジャニ勉で紹介されたこともある。その名はキッシュ。 駅から徒歩5分にもかかわらず、ひっそりとしたところにあります。 店内はログハウス風...
6月18日午前7時58分ごろに発生した大阪北部地震。高槻市、茨木市の一部、吹田市の一部の約110,000戸で都市ガスが停止され、大阪ガスは6月末を目途に復旧させるとしています。これらの地域では、各戸に設置されて...
前回も多数のコメントをいただきありがとうございました。感謝致します。実際は、タイムラグがありますので、お気軽にお読みいただけましたら幸いです。 前回の話はこちら さてさて、100万円を値引きしてから、さ...
神戸アンパンマンミュージアム内のショップでは、1階のショッピングモールでは買えない限定グッズが販売されています。 神戸アンパンマンミュージアム 誕生日特典まとめ では、早速ご紹介といきましょう! 限定マ...
イタリアンのコスパ最強はサイゼリヤ?いやいや、くら寿司も結構やりますよ。 鯛 さん(id:tai_mijinko) の記事を見て、回転寿司一家の我が家としては、ぜひ行かなければと思いはや1ケ月。 www.tai-diary.com そう...
そんなこんなで、100万円値下げして売り出すことにしました。 前回の話はこちらです。 ほどなく、不動産会社2社よりレインズ(不動産流通機構)の変更登録証明書が郵送で送られてきました。間違いなく価格が100万...
先日、2歳半の歯科検診に行ってきました。 結果は虫歯。病院で要検査してくださいとなりました。 それもそのはず、イヤイヤ期の真っ只中。 なかなか歯を磨いてはくれません。絵本を見せても知らんぷり、見たとし...
保育園の合格祈願に、くら寿司の勝利コーラキャンペーンに応募した我が一家。 キャンペーンの内容は、①ツィッターに合格祈願の内容を書いて、#勝利コーラとアップするというもの。そうすれば、くら寿司さんが落...
マンションの価格を100万円値下げして、更に80万円の値引きで購入申し込み。さぁ、どうするか?と悩んだあげくに出した我が家の結論は、30万円引き。 それでも交渉がまとまらなかったというのが前回の話。 そんな...
今日も暑いですね~。 ちょっと涼しくなったと思ったら、また夏に逆戻り。食欲も湧かなくなります。 たこ焼き「じゃんぼ総本店」そのこだわりとは? そんな時は、ソーメン!って毎日では飽き飽きします。今回おす...
4月25日から始まった、スシローの肉寿司祭り。この試み、開業以来初だそう。となれば、全部食すべし。期間限定の売り切れ御免シリーズなので、早く行かないとね。 どれがおすすめ?コスパ最強は?などなど、独断...
おとしゃんです。 いや~、起きててよかった。サッカーワールドカップ2018・決勝トーナメント1回戦の日本対ベルギー。夜中の3時キックオフ、NHKの中継が終了する5時20分まで、見てしまった。 もうすぐ3歳になる息...
小さなお子様のいる家庭で、よく見かけるジョイントマット。 家の他では、ショッピングセンターのキッズスペースなんかで使われてたりします。こういうの。 【Amazon.co.jp限定】ジョイントマット 16枚入り ブラ...
次のページ
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く