タグ

2013年1月8日のブックマーク (10件)

  • NECカシオ、4”x2枚のデュアルディスプレイ折り畳みスマホを開発 4月にドコモから発売へ

    ドコモ、画面が2つのスマホを4月発売 2013/01/05 2:01:00 NTTドコモは4月、画面が2つある「折り畳み」型のスマートフォン(スマホ)を発売する。2画面を備えたスマホは国内で初めて。2つの画面はメールの確認やインターネット検索など別々の目的で使えるほか、1枚の大きな画面として動画を楽しむような使い方もできる。今春の商戦期の目玉とし契約者獲得につなげたい考えだ。 スマホはNECカシオモバイルコミュニケーションズがすでに試作機を開発しており、製造も担当する。 上下に4インチ台の液晶を搭載。上の液晶でインターネット画面を表示し、下の液晶はタッチ式のキーパッドとするなど、それぞれ異なる使い方ができる。2画面の間の枠は数ミリメートルと小さく、合わせて6インチ程度の1枚の大画面としても使える。 折り畳むと通常の大きさのスマホになり、タブレット(多機能携帯端末)より持ち運びしや

    eriko315
    eriko315 2013/01/08
    折り畳み!RT @yktmnb: これは気になる。バッテリーどれくらい持つんだろう? | NECカシオ、4”x2枚のデュアルディスプレイ折り畳みスマホを開発 4月にドコモから発売へ
  • レゴを使ってスマートフォンから操作可能なロボットが作れる「LEGO MINDSTORMS EV3」

    レゴブロックを使ってスマートフォンやPCから操作可能なロボットを作れるキット「LEGO MINDSTORMS EV3」が2013年秋に発売されることが発表されました。リモコンから操作できる他、ブロックをプログラミングし歩かせたり喋らせたりすることも可能で、アプリを使ってiOSやAndroid搭載機種から声でロボットに指示を出すこともできます。 LEGO.com MINDSTORMS : News http://mindstorms.lego.com/en-us/News/ReadMore/Default.aspx?id=476243 実際に操作している様子はこちらのムービーから見ることができます。 LEGO MINDSTORMS EV3は5体のキャラクターが1セットになったもの。 iOSやAndroidと互換性があり、アプリをダウンロードしスマートフォンからロボットを操作することも可能。セ

    レゴを使ってスマートフォンから操作可能なロボットが作れる「LEGO MINDSTORMS EV3」
    eriko315
    eriko315 2013/01/08
    欲しい
  • モジラ、最新の「Firefox OS」を披露

    Mozillaは、開発中のスマートフォン向け「Firefox OS」のアップデートを続けており、メイン画面を「Android」と同様の見た目にするなど改善している。 提供: Seth Rosenblatt/CNET

    モジラ、最新の「Firefox OS」を披露
    eriko315
    eriko315 2013/01/08
  • GoPro用のコンパクトな飛行撮影クアッドコプターが話題に - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド

    香港Dajiang Innovations Technology(DJI)が12月に発売開始したGoProカメラ用のクアッドコプター型ラジコンDJI Phantomが話題を呼んでいる。軽量化されたGoPro HERO3とのコンビネーションで、一層の軽量撮影コプターシステムが実現する。 DJI Phantomは、翼から翼まで40センチ程度のコンパクトでアイキャッチな外観で重量はカメラ装着時で1kg未満。飛行角度は45度まで。ビルトインされたIOC(インテリジェント方向制御プラットフォーム”Naza-M”により、前方方向がフリーな自動操縦飛行ができる上、マルチ方向以外にもGPSでもモードを切り替えて制御できる。Naza-Mはフェールセーフ機能があり、メインとトランスミッタ間の通信が切断された場合、コントローラからの制御コマンドはすべてセンター位置に戻るように設定されており、またGPS信号が可能

    eriko315
    eriko315 2013/01/08
    欲しい RT @soranchu: これ欲しい / GoPro用のコンパクトな飛行撮影クアッドコプターが話題に - PRONEWS
  • Engadget | Technology News & Reviews

    ESPN and other channels return to DirecTV as it finally reaches a deal with Disney

    Engadget | Technology News & Reviews
    eriko315
    eriko315 2013/01/08
    冷蔵庫を開け閉めのたびに庫内写真が撮影されてEvernoteにアップしてくれるんなら便利!と思ったけど普通にメモするだけなのね。
  • Google,Facebook,Twitter,Tumblr等のAPIを簡単に扱える機能豊富なPHPライブラリセット「Eden」:phpspot開発日誌

    Google,Facebook,Twitter,Tumblr等のAPIを簡単に扱える機能豊富なPHPライブラリセット「Eden」 2013年01月08日- Eden PHP Library Google,Facebook,Twitter,Tumblr等のAPIを簡単に扱える機能豊富なPHPライブラリセット「Eden」。 Youtubeやカレンダー、Google+等のGoogleサービス他、ソーシャルサイトのAPIを使った機能を簡単かつ綺麗なコードで実装できる他、PHPSessionCookie、String等のコードをオブジェクト指向で扱えるようにする機能などが提供されます。不要な物はダウンロード時にチェックボックスを外して排除することも可能 例えば、ライブラリを使えば、次のようなコードによってGメール経由でメール送信することが可能。 メール送信にかぎらず、Facebookのフレンドを

  • 07design.net

    This domain is expired. The domain owner has to renew it from the admin setting if you continue using it.

    eriko315
    eriko315 2013/01/08
  • Canon PowerShot Nがすげぇ/デジタルカメラは「カメラの形」から脱皮できる | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ あまりに感激したので脊髄反射ポスト。 黙ってこれを見ろ! CES 2013で発表されたCanon PowerShot N。 シャッターはレンズの周りのリングをぐっとレンズ中心方向に押しこむ仕様のようだ。 背面のバリアン液晶はウエストレベルでもハイアングルでも使えて、像の上下はGセンサーが決める。 つまりどういうことかというと、「カメラのデザインから上下左右がなくなった」ということ。 これ、めちゃくちゃ画期的というか、 しょせんフイルムカメラ時代に物理的な制約で決まっていたあの「カメラらしい形状」から 気で脱却できる、電子機器としてのカメラをしっかりリデザインしたことに心の底から喝采。 TechCrunchによれば、 Nは驚くほど小さい筐体に

    Canon PowerShot Nがすげぇ/デジタルカメラは「カメラの形」から脱皮できる | 超音速備忘録
    eriko315
    eriko315 2013/01/08
  • [ #CES2013 ]レノボのテーブルPCにハンズオン:27インチのタブレットってどんな感じ?(動画)

    [ #CES2013 ]レノボのテーブルPCにハンズオン:27インチのタブレットってどんな感じ?(動画)2013.01.08 15:00 福田ミホ みんなでタッチして遊べます。 一瞬クールでちょっとおかしくて、でも悪くないですね! レノボがフルWindows 8搭載のオールインワンPC「IdeaCentre Horizon Table PC」(以下Horizon)を発表しました。一見、27インチの巨大タブレットです。使った感じは、マイノリティ・リポートの世界とボードゲームをくっつけたみたいです。 Horizonは「Table PC」という名前が示す通り、デスクトップPCとは違う使い方を想定しています。持ってあちこち動かして、テーブルの上などで複数人で使うように設計されているんです。エッジはゴムになっていて、衝撃から保護すると同時にグリップしやすくなっています。スクリーンは対落下衝撃仕様です

    [ #CES2013 ]レノボのテーブルPCにハンズオン:27インチのタブレットってどんな感じ?(動画)
    eriko315
    eriko315 2013/01/08
    気になる
  • 日本人が作った美し過ぎる電源タップ「OTTO」、CESに出展中 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    IT家電メーカーCEREVOは2013年1月8日、スマホ利用者に最適化された電源タップ「OTTO」を発表した。 特徴は、その外観と機能。 コードは丸みを帯びた筐体の中からニョロっと出る形。8ポートのコネクタは外から見えない仕様で、ごちゃごちゃしがちなコード周りがスッキリする。 インターネット接続可能で、スマホアプリから8ポートのうち6ポートへの給電をON / OFFをコントロールすることができる。残り2ポートは調光可能な機器にも対応し、アプリから調整できる。 これは、英国ロンドンで活躍する日人工業デザイナー 柳澤 郷司 氏の作品で。ラスベガスで開催している家電ショー「International CES 2013」で初めて発表された。世界の目からどんな反応が得られるか注目だ。 機能的実用性と美の中間 柳澤 郷司 氏は「持続可能性というコンセプトをデザインを通してどのように伝えるか」というこ

    日本人が作った美し過ぎる電源タップ「OTTO」、CESに出展中 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    eriko315
    eriko315 2013/01/08
    CEREVO なのか。ほー。