ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (12)

  • 無数の人間たちが整然と歩き、落ち、戦い、潰される…… 謎のゲーム「HUMANITY」の動画が衝撃的

    謎のゲーム「HUMANITY」のデモ映像が、見ていて吸い込まれそうになる不思議な魅力を放っています。群衆が隊列を組んで整然と動き、簡素な空間を進んではこぼれ落ちていく……なんなんだこれは。 無機質的な人々が黙々と坂を登る ボトボトと人が落ちていく様には不安感しかない 人が吸い上げられたり吹き飛ばされたりする仕掛けも 立体交差を上がっては落ちていくループ……夢に出そう 無数の人間が行進し、理不尽につぶされたり落ちたりする様は「レミングス」や「ピクミン」を連想させますが、それらとも違ったゲームになりそう。2つの人波が接触すると暴動や銃撃戦まで発生します。これらの処理がよどみなく行われると思うと、ワクワクしますね。 理不尽にも落ちてきたブロックにつぶされる人々 群れ同士がぶつかると暴動のごときいさかいが 対岸をはさんでの銃撃戦も。これも「HUMANITY(人間性)」の1つと考えると恐ろしい……

    無数の人間たちが整然と歩き、落ち、戦い、潰される…… 謎のゲーム「HUMANITY」の動画が衝撃的
    eureka
    eureka 2017/12/08
  • 企画消滅した「エイリアン5」の監督は、なぜSteamで映像作品を売るのか? 映画業界で“今起きている”変化

    今、映画産業の根を支えている「映画館での上映」という形式に少しづつ地殻変動が起きている。その象徴といえるのが、「第9地区」「エリジウム」「チャッピー」の監督として知られるニール・ブロムカンプと、彼が主宰するOats Studiosの試みだ。 RAKKA(Oats Studios) 「大作映画」に身動きが取れなくなる「監督」 最近航空自衛隊への導入が始まった統合打撃戦闘機F-35。この機体のような最近の戦闘機は開発に巨額の予算と時間を必要とし、それは一国の予算でまかなえるものではなくなってしまった。だからF-35はさまざまな国が開発プログラムに参加した機体となっている。映画産業でも、これと全く同じことが起こっている。つまり巨大な予算と関係者の人数に、映画を作るという作業自体が飲み込まれているのだ。 一例を挙げると、最近の「スター・ウォーズ」関連タイトルの混乱がある。人気キャラクターであるハ

    企画消滅した「エイリアン5」の監督は、なぜSteamで映像作品を売るのか? 映画業界で“今起きている”変化
    eureka
    eureka 2017/07/16
  • 「ヒックとドラゴン2」日本公開を求める署名運動にまさかの監督本人降臨 → 突然のサプライズにファン大歓喜!

    映画「ヒックとドラゴン2(仮題 / 原題:How to Train Your Dragon 2)」の日公開を求める署名運動が現在change.orgで行われているのですが、なんとそこに同作品の監督であるディーン・デュボア氏人が降臨し、監督自ら署名とコメントを残していくというサプライズがありました。 『ヒックとドラゴン2(仮題)』(原題:How To Train Your Dragon 2)の日での劇場公開を求めます(change.org) 前作「ヒックとドラゴン(原題:How To Train Your Dragon)」は、ドリームワークス製作の3Dアニメーション映画。残念ながら日での興行成績はイマイチでしたが、映画ファンの間では「傑作」「最高!」と評する声も多く、続編である「ヒックとドラゴン2」も日での公開が心待ちにされていました。 そして迎えた2014年4月、ついに待望の「ヒ

    「ヒックとドラゴン2」日本公開を求める署名運動にまさかの監督本人降臨 → 突然のサプライズにファン大歓喜!
    eureka
    eureka 2014/09/09
  • 「ニンテンドーDS Lite ピカチュウエディション」、ポケモンだいすきクラブでもエントリー販売

    ポケモンセンタートウキョーのお引っ越し記念として発売される「ポケモンセンターオリジナル ニンテンドーDS Lite ピカチュウエディション」について、公式ファンクラブ「ポケモンだいすきクラブ」のメンバーを対象としたエントリー販売(抽選販売)が実施される。 エントリー受付期間は2回に分かれており、第1回抽選販売は7月12日午後3時~7月24日午後3時の期間で実施。第2回は8月8日午後3時~8月21日午後3時まで。概要は以下の通り。 「ポケモンセンターオリジナル ニンテンドー DS Lite ピカチュウエディション」エントリー販売 価格(税込) 1万6800円 エントリー受付期間 第1回抽選販売受付:7月12日(木)午後3時~7月24日(火)午後3時 第2回抽選販売受付:8月8日(水)午後3時~8月21日(火)午後3時 エントリー方法 ポケモンだいすきクラブのホームページ上のエントリーフォーム

    「ニンテンドーDS Lite ピカチュウエディション」、ポケモンだいすきクラブでもエントリー販売
    eureka
    eureka 2007/07/04
  • 少数精鋭で描く“幸せな世界”はこうして生まれた――「LocoRoco」事後分析

    「LocoRoco」は、プレーヤー自身が「惑星さん」となり、PSPのLボタンとRボタンを傾けて、歌が大好きで個性が違う6種類のLocoRocoを動かして惑星を守るというもの。ボタンひとつで分裂したり合体したりと、形を変えながら目的に向かって進む姿は、確かに“幸せ”のひとつを体現しているともいえる。なお、タイトルの語源は、河野氏がなんとなくハワイっぽいロコモコやマヒマヒのような言葉が好きだからとのこと。 現地時間の3月8日、「LocoRoco事後分析: 幸せをゲームプレイに(A LocoRoco Postmortem:Making Happiness into Gameplay)」と題して行われたセッションには、作ディレクターでゲームデザイナーの河野力氏が登壇。「LocoRoco」のコンセプトとそこからどう発展させていったのか、そしていかに製品として完成させたのかを紐解いてみせた。 ソニー

    少数精鋭で描く“幸せな世界”はこうして生まれた――「LocoRoco」事後分析
    eureka
    eureka 2007/03/10
  • ITmedia +D Games:「音楽」はゲームに命を与える――任天堂サウンドはこうして作られた (1-2)

    任天堂 サウンド統括グループマネージャー 近藤浩治氏 現地時間の3月7日、北米サンフランシスコで開催されているGame Developers Conference 2007(以下、GDC)において、「スーパーマリオブラザーズ」から最新作の「ゼルダの伝説:トワイライトプリンセス」まで、ゲーム音楽のあり方を提唱し続けている任天堂のサウンド統括グループマネージャー・近藤浩治氏によるセッション「インタラクティブな音風景を描き出す(Painting an Interactive Musical Landscape)」が開かれた。 テレビゲーム界のスティーヴン・スピルバーグが宮茂氏ならば、近藤氏はジョン・ウィリアムズだと称されるほど、業界で知らぬ人のいないゲーム音楽の大家である。 近藤氏は大学を卒業後、1984年に任天堂に就職して以来、「スーパーマリオブラザーズ」を手始めに、「ゼルダの伝説」シリーズ

    ITmedia +D Games:「音楽」はゲームに命を与える――任天堂サウンドはこうして作られた (1-2)
  • ITmedia +D Games:Wiiのこと、これからのこと、みんなの疑問――宮本氏大いに語る (1/2)

    世の中に存在するいろいろな商品との競争 任天堂専務取締役 情報開発部長 宮茂氏 宮氏はまず、Wiiで実現したいこと、として「いままでゲームをプレイしてきた人たちがより新鮮に楽しめること、また自分が作ってきたゲームを“難しい”と思って遊ばなくなってきた人たちを、もう一度呼び戻したい。これが新しいチャレンジ」と語る。 「ゲーム業界内での競争、ゲーム会社同士の競争ということでなく、世の中に存在するいろいろな商品との競争だと思っている。この商品と競争して、任天堂がもっと商品を売れば、ゲーム業界全体が大きくなる。これが基的な考え」(宮氏) このため、これまでのゲーム機についても、ただ進化するのではなく、全く新しい商品を常に考えているとのこと。ゼルダの伝説についても、Wiiリモコンを使って直接弓で狙うことにより、スティックを倒したときに上を向いているのか下を向いているのか分からなくなっている

    ITmedia +D Games:Wiiのこと、これからのこと、みんなの疑問――宮本氏大いに語る (1/2)
    eureka
    eureka 2006/05/13
  • ITmedia D Games:ニンテンドーDS、新展開――ブラウザやワンセグ放送に対応

    2月15日に開催された「ニンテンドーDS カンファレンス!2006.春」。登壇した任天堂の岩田社長から、ニンテンドーDS体の出荷台数が600万台を超えたことが発表された。岩田氏によると、これまでのゲーム機史上で最速の達成となったとのこと。また、「おいでよ どうぶつの森」の200万突破や「マリオカートDS」の100万突破などを含め、ミリオンセラーとなったタイトルが7タイトルとなり、ニンテンドーDSの普及が加速。2006年末までに1000万台の普及を目指すことなどが語られた。 「『ニンテンドーDS Lite』の発売により、さらなる普及を目指す」と任天堂代表取締役社長 岩田聡氏 なお、ニンテンドーDS対応ソフトとして、Operaをアレンジし、ジャストシステムのATOKを搭載した「ニンテンドーDSブラウザー」を6月に発売することや、ワンセグ放送へ対応した「DS地上波デジタル受信カード(仮称)

    ITmedia D Games:ニンテンドーDS、新展開――ブラウザやワンセグ放送に対応
    eureka
    eureka 2006/02/15
    おー
  • 「すれちがい通信」、「ニンテンドーWi-Fiコネクション」に対応――「おいでよ どうぶつの森」

    任天堂は、同社の人気シリーズ「どうぶつの森」の最新作として、ニンテンドーDS用ソフト「おいでよ どうぶつの森」を、2005年11月23日に発売予定であると発表した。価格は4800円(税込)。 「どうぶつの森」は、プレーヤーが自分の村に自分の家(部屋)を持ち、架空の世界で“気ままに暮らす”ことができるゲームとなる。ゴールやクリアといった概念はないものの、自分の部屋のインテリアをコーディネートしたり、店で買い物をしたり、村に住む住民たちとの会話を楽しんだりと、自分だけの楽しみ方で遊ぶことができるのが特徴だ。 髪型を決めるといった自分の容姿はもちろん 部屋に配置する家具のデザインを決めることも可能だ ちなみに作では、ニンテンドーDSになったことにより、お手軽にほかのプレーヤーの村に“おでかけ”したり、自分の村に“あそびに来てもらう”ことが可能になっており、最大4人まで同時にプレイすることができ

    「すれちがい通信」、「ニンテンドーWi-Fiコネクション」に対応――「おいでよ どうぶつの森」
    eureka
    eureka 2005/10/13
  • ITmedia +D Games:任天堂「Revolution(仮)」隠されていたコントローラ明らかに

    日16日、千葉県・幕張メッセで開催されている「東京ゲームショウ2005」で行われた基調講演「ゲーム人口の拡大に向けて ~ゲーム産業に今、何が必要か~」において、先のE3で発表された任天堂の次世代ゲーム機「Revolution(仮)」で、キモとなるコントローラを明らかにした。 壇上に立った任天堂取締役の岩田聡氏は、家庭用ゲームが世に出て約20年、そのコンセプトを変えずにいたコントローラ部分に着目し、据え置き型のゲーム機の新たな可能性を示すとして片手で操作できるリモコン型を提案。ゲーム機が家庭にあっても触る人と触らない人に差が出るのはなぜなのかを考えた結果生み出されたと、その使用例をプレゼンテーションした。 このコントローラの先端には、最新のダイレクトポインティングデバイスと呼ばれるセンサーが取り付けられ、画面上のどこを指し示していても検出できるようになっている。このデバイスによって画面との

    ITmedia +D Games:任天堂「Revolution(仮)」隠されていたコントローラ明らかに
    eureka
    eureka 2005/09/16
  • ステキソングを歌うのはこの皆さん――「みんな大好き塊魂」

    前作「塊魂」で我々を、独特の世界へ誘ったステキソングがさらにパワーアップした今作「みんな大好き塊魂」のアーティストが出揃った。 統一感がないようでいて、絶妙なバランスが気持ちいい、豪華アーティスト達のコラボレーションが大コスモに響き渡るのもあとちょっとの辛抱。7月7日の発売を目前に控え、すでに参加を表明しているアーティストのプロフィールを公開しちゃいます。 有紗(ありさ) 1998年~2002年の間でNHK教育「天才てれびくん」にレギュラー出演後、チャンネルBB「Vジャンプテレビ」でもMC役を務める。2004年にはドラマ「美少女戦士セーラームーン」で“可愛い悪役”黒木ミオを好演。モデルとしても雑誌「CANDy」「けっこんぴあ」などローティーン誌からウエ ディング誌までと幅広く活躍する 曲名:Everlasting Love イルリメ 大阪・高槻市出身のラッパー。独特のポップ感覚が炸裂したト

    ステキソングを歌うのはこの皆さん――「みんな大好き塊魂」
    eureka
    eureka 2005/07/24
    有紗さん目当てで買ったよ やっぱりおもしろい
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にGames トップページに自動的に切り替わります。

    eureka
    eureka 2005/07/07
  • 1