2017年6月11日のブックマーク (2件)

  • 福島の甲状腺がん検診について、NATROMさんに訊いてみる - Interdisciplinary

    id:NATROM さんに反論する人の中には、疫学の教科書を読む事を放棄したようなかたもあり、そういうかたによる主張は、あまりにも的を外している場合があります。 そこで、私のような、少しばかり疫学や検診の勉強をした人間が疑問に思う事を質問してみる、というのは、全く勉強していない人の質問よりは、幾らか意義があるような気がするので、ここで、NATROM さんにうかがってみたいと思います。 2 巡目以降の誤陰性 一般に、大規模な検診を継続しておこなう場合、最初におこなわれるのは保有割合調査であり、それ以降におこなわれるのが、発生割合調査である、と考えられると思います。 先行調査によって、その時点での甲状腺がん保有者割合(の推定)が判明し、そこで陰性であった人が、発生可能性者の分母、すなわちリスク下人口と看做されます。 そして、そのリスク下人口内で検診された、2 巡目以降で判明した割合が、累積発生

    福島の甲状腺がん検診について、NATROMさんに訊いてみる - Interdisciplinary
    eurisko1
    eurisko1 2017/06/11
    「白の隣はまあまあそこそこ白いだろう、というのは合理的な推測です」同意です。
  • 子供の頃使ってた懐かしい文房具40選!昭和生まれの人集合~!|いわこわらいと

    体は大人、頭脳は子供!その名はiwakoです。 大人になったらそこまでたくさんの文房具って使わなくないですか?仕事にもよると思いますが。 それに文房具に固執しなくなりましたね。シャーペンなんかなんでもいいですもん。それが悲しいです。 小学生の時は文房具一つでも買ってもらったらすごく嬉しかったですし、毎日のように愛用してました。 そんな、昭和生まれ~編成初期生まれの人が懐かしむような文房具を集めました。

    子供の頃使ってた懐かしい文房具40選!昭和生まれの人集合~!|いわこわらいと
    eurisko1
    eurisko1 2017/06/11
    ダーマトグラフを本来の用途(皮膚に印を付けるのは油性ペンを使っている)で使わなくなったし、レントゲン写真に書き込む用途でもCR時代には使わなくなった。いまはなにに使っているのかと思う。