タグ

携帯とマナーに関するeuroxのブックマーク (2)

  • 車内で携帯電話を使って通話をしてはいけない理由がわからなくなってきた

    先日バスに乗っていると 携帯電話の着信音が鳴った。 車内で前の方に座っている年輩の男性。 バスにしろ電車にしろ おそらく一般的に好ましいと思われている順に 電源を切っておく マナーモードにしておく 着信音が鳴ってしまったら電話に出ずにすぐ音を消す 着信音が鳴ってしまったら電話に出て「いま車内だからあとでかけ直します」と伝えて切る 電話に出てそのまま話を続ける というあたりだと思うんだけど、 この人は5番をやった。 そのとき思いもよらないことが。 バスの運転手さんが車内放送で 「携帯電話やめてくださいよ。 携帯電話やめてくださいよ。」 確かに2回言った。 さすがにそこまでされては通話を続けるわけにいかない。 男性は電話を切った。 そのときは「車内で通話はダメだよなあ」と思ったのだが、 それからしばらく思いを巡らせていて その理由がだんだんわからなくなってきた。 一般的に、バスや電車の車内では

    車内で携帯電話を使って通話をしてはいけない理由がわからなくなってきた
  • Tokyo Fuku-blog: 運転中に電話はしていません。携帯で耳を暖めていただけです。

    ドイツで運転中に携帯を使っていたと疑われたトラック運転手が「携帯で耳を暖めていただけだ」と主張し無罪放免となった。 ドイツ西部の都市ハムの裁判所は、トラック運転手ヴァルター・クラインさん(43)の、充電を終えて暖かくなっていた携帯で耳を暖めていたという言い分を認めた。クラインさんは「耳が痛いところに、大きなトラックなので車の中が十分に暖まってなくて、ますます痛みがひどくなったんだ。」「そこで充電をしていた携帯を耳に当てたところを、警察に車を止められたわけだよ。」と主張した。 クラインさんが携帯の料金表を見せ、車を止められた時間に携帯を使っていなかったことを証明したため、裁判所はこの言い分を認めた。(Ananova)【吉】

    eurox
    eurox 2008/06/07
    面白い言い訳だが、それで無罪になったわけじゃない。
  • 1