タグ

裁判に関するfaintmemoryのブックマーク (34)

  • 本人訴訟で、損保ジャパン、弁護士三人に対して完勝した - 過疎の山里・春野町で暮らす

    裁判に勝った。相手方は、ガソリンスタンド。実質、損保ジャパン。相手方の弁護士は三人。こちらは、素人のぼく一人▲ディーゼル車にガソリンスタンドでガソリンを入れられて、廃車になったことの損害賠償の裁判であった。訴えてから、8ヶ月。2月6日に判決が下りた。 10年を超えた車は、すでに減価償却しているので、賠償額は新車の10%というのが、損保側の言い分。こちらは、最高裁の判例を踏まえて中古車の市場価格で賠償せよと主張。諸費用や陸送代も。ETC、カーオーディオ、カーナビなどの付帯設備も賠償せよと主張▲さらには被告はほとんど謝罪もせず、なんら善後策を講じず、こちらは多大な迷惑を被った。その迷惑料=慰謝料も支払えと主張した。判決では多少は減額されたが、こちらの主張はほとんど通った。 交通事故など多くの場合、被害者は保険会社の提示する額に泣き寝入りとなるケースが多い。しかも加害者は、ほとんど謝罪してこない

    本人訴訟で、損保ジャパン、弁護士三人に対して完勝した - 過疎の山里・春野町で暮らす
  • 冤罪に遭った人は、品行方正でなければならないか - 法 治 国 家 つ ま み ぐ い

    明日は、いわゆる「東電OL(女性社員)殺害事件」の犯人の疑いをかけられ、無期懲役の判決が確定し、横浜刑務所に収監されている、ネパール国籍のゴビンダ・プラサド・マイナリさんについて、再審(裁判のやり直し)が認められるかどうかが決定します。 つい先日、名張毒ぶどう酒事件について、再審を認めない決定がなされたため、イヤな流れが続かないように……と思っています。 ゴビンダさんとは直接の面識はないのですが、ゴビンダさんを支援し続けている客野美喜子さんとは、5年来のお付き合いで、事件現場となった渋谷近郊の部屋に入ったり、この方の紹介で『冤罪File』誌の仕事をいただく機会を得たという縁もあります。 ゴビンダさん、10年以上の拘置生活で、すっかり日語を覚え、手紙の文面も、漢字交じりで難しい言葉もおぼえ、当に立派だと思いますね。 ご存知の方も多いと思いますが、犯人だと疑うに足りる十分な証拠がないとして

    冤罪に遭った人は、品行方正でなければならないか - 法 治 国 家 つ ま み ぐ い
  • 「つぶやき」、個人情報にあらず=ツイッター社に提出命令―米裁判所 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク時事】米ニューヨークの裁判所は2日、簡易ブログ「ツイッター」に書き込んだ内容は個人情報ではなく、捜査当局が提出を要求しても憲法が保障するプライバシーを侵害することにはならないとの判断を示した。米メディアが報じた。 この裁判は、「ウォール街を占拠せよ」とのスローガンを掲げた活動に絡み、昨年逮捕された反格差運動のメンバーに関するもの。検察はツイッター社に、この運動家が昨年9〜12月につぶやいた内容を提出するよう要求していた。 判決は「つぶやきを掲載するのは、窓から外に叫ぶようなものだ」と指摘。プライバシー保護の対象にはならないとして、ツイッター社に提出を命じた。 同社は判決への失望感を表明した上で、「利用者とその権利に対する確固たる責務がある」としている。

    faintmemory
    faintmemory 2012/07/03
    つぶやきが個人情報であるかどうかという問題と、ツイッター社が国から命令されて特定個人のつぶやきをまとめて提出させられることの是非とは分けて考えるべき。
  • 報復恐れる住民を組幹部と直面させる裁判所 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県久留米市の指定暴力団道仁会旧部事務所立ち退き訴訟で、住民が道仁会幹部の目の前で法廷に立ち、被害について陳述せざるを得ない事態になっている。 住民側は報復を恐れ、対面しない形での実施を望んだが、福岡地裁久留米支部(有吉一郎裁判長)が認めなかったためだ。同種の訴訟で住民が法廷に立つこと自体少なく、識者からは裁判官の判断に疑問の声が出ている。 住民の弁護団によると、住民側は抗争に巻き込まれる危険性などを訴える陳述書を提出し、住民の人尋問は必要ないと主張。しかし、裁判長が組事務所があることで、どのように生活に支障を来しているかなどを具体的に述べるよう求めたため、住民側が人尋問を申請した。 さらに、住民側は意見書で別室からモニターを通じて行う「ビデオリンク方式」の採用や証言台の周囲についたてを置くよう求めたが、裁判長は理由を説明せずに認めなかったという。 尋問は27日から開かれる口頭弁論

    faintmemory
    faintmemory 2012/04/22
    報復恐れる裁判長
  • オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口

    「人事部の人間からしつこく『産業医に診てもらえ』と異常なまでに強要され、最後にはストーカーのように追いかけまわされたんです!」 精密機械大手のオリンパス(東京都新宿区)の社員Hさんが、上司の非合法行為を内部通報したために配置転換されたと訴えた裁判で8月31日、東京高裁がオリンパス社の配置転換を無効とし、同社の行為は違法として220万円の損害賠償を命じた事件。判決後の会見でHさんが発した冒頭のコメントに、会場にいた支援者のひとりがこう続けた。 「オリンパスは産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとしたんですよ。手口がブラック過ぎます!」 意味深な発言にざわめく会見場。今回の判決で浮かび上がった大手法律事務所のブラック過ぎる手口とは何なのか。 すでに多くのメディアが報じている通り、今回のオリンパス敗訴の判決は多くの企業に導入されている「内部通報制度」のあり方に警鐘を鳴らした。と同時に

    オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
  • 高知に未来はあるのか? 再審準備、第4回三者協議

    7月22日の三者協議の場に原審で出されなかった生徒の証言が出された。 いわゆる 「隠された生徒の証言・事故の真実」 である。 この生徒は衝突が起こるまでの様子をハッキリと見ている唯一の証言者なのであるが、内容を見ると原審で高知県警側が主張した事故内容とは全く異なるのである。 高知県警側がこの証言を出したくなかったのも頷ける話である。 以下、一部を抜粋してみる。(辻褄が合いにくい文章があるが取調官が加筆したのか?) 駐車場から出たバスは一度車道に入る前で停車したのですが、それからは私が歩くより少し早いくらいの速度で国道の真ん中より数メートル手前まで進んできました。 この時、私はバスの右側後方のシートの窓側に座っていましたので、何気なく窓の外を見ていた私の正面には北に行く車線が見えていました。 この時、北に行く車線には直進する車線が2つ、右折用の車線が1つあるのが見えました。 そして直進する車

  • 武田邦彦 (中部大学): 裁判と鑑定 (1) 鑑定人の悲哀

    裁判の鑑定人を引き受けるようになったのは,ある友人との関係だったが,今では名古屋が主体だけれど,20回ほどの事件を鑑定してきた. 私が裁判の鑑定を引き受けたのは,「弱者には鑑定人がいない」という驚くべきことを発見したからだ. なにしろ,国の方は,裁判所,検事,警察,鑑定人(だいたいは警察関係か東大教授)という圧倒的な力で「有罪」を強要してくる。 国の税金を使ってあらゆる手段を使ってくるのだから,強力が.大抵の被告はこれで負けてしまう。 ・・・・・・・・・ 最近,有名な足利事件では,犯人とされた被告が「私は無実だから,私のDNAを鑑定してくれ」と言っているのに,裁判所は認めない. かつての私なら,「なぜ,裁判所は被告が自分のDNAを鑑定してくれと頼んでいるのに,鑑定しないのか?」と不思議に思うけれど,今は違う。 裁判というのは,裁判官と検察が談合して,何とかして被告を有罪にしようとする儀式の

  • 陰茎の先っちょを2~3cm - 今井亮一の交通違反バカ一代!

    faintmemory
    faintmemory 2009/07/11
    「無罪とすべき証拠がいくつもありながら無視して有罪としたなら、故意により、または未必の故意により、人の自由または生命を奪ったと認定すべきではないのか。」
  • 市民のネット表現に危機!? 平和神軍観察界裁判の行方

    「らあめん花月」「麺屋ZERO」(写真)な どを運営するグロービート社の保養施設 「花月荘」を「士官学校」として使用し、コ スプレパフォーマンスを行う日平和神 軍(写真下・同社公式サイトより)。 1月30日、東京高裁は会社員・橋爪研吾氏に対して、罰金30万円の支払いを命じる有罪判決を言い渡した。橋爪氏は自身のサイト上で、ラーメンチェーン「花月」などを運営するグロービートジャパン社(以下、グ社)を批判していたが、これが名誉毀損罪に当たるとされた。判決直後、大手新聞は「ネットで中傷、逆転有罪」(産経新聞)などと書き立てたが、この裁判、よくある「ネット上の中傷事件」とは事情が異なる。 実は、グ社の会長を名乗る黒須英治氏は、右翼カルト集団「日平和神軍」の総督。軍服で公道を行進したり、パソコン通信やインターネットにおいて朝鮮人差別発言などを繰り返してきたことで有名な集団だ。橋爪氏がウェブサイト「

    市民のネット表現に危機!? 平和神軍観察界裁判の行方
  • 裁判員制度で大わらわ 新聞各社が「自主規制」を開始

    裁判員制度のスタートを5月に控え、大手新聞各紙は事件報道をガラリと変えることになった。「逮捕段階から、容疑者をまるで有罪のように報道されると、裁判員はあらかじめ偏見を持ってしまう」という注文が司法当局から出たため、各紙とも記事のスタイルを根的に見直すことになったようだ。 朝日新聞では、昨年中にすでにガイドラインをまとめている。その主な柱を5つ紹介しよう。 「プレミアサイゾー」で続きを読む

    裁判員制度で大わらわ 新聞各社が「自主規制」を開始
  • 泥酔客タクシー降車後に凍死…4千万賠償命令の波紋 社会:ZAKZAK

    泥酔客タクシー降車後に凍死…4千万賠償命令の波紋 同業者から不満、不安の声が噴出 泥酔学生を乗せたのが運の尽きだったのか−。2007年12月22日未明、愛媛県松山市内で凍死した愛媛大医学部5回生の男子学生(当時23)の遺族が、学生を現場付近に降車させた個人タクシーの運転手(64)に慰謝料など5000万円を求めた訴訟で、松山地裁は24日、運転手の安全配慮義務違反を認め、約4100万円の支払いを命じた。当然ながら、同業者からは不満と不安の声が噴出している。 判決によると男子学生は12月21日夜、松山市内で友人らと酒を飲み、22日午前1時ごろ、帰宅のためタクシーに乗車し自宅方面の住所を告げた。男子学生は約20分後、自宅から約4キロ手前の山中、同市玉谷町の国道317号で降車。降りた男子学生は歩いて約200メートル引き返しガードレールの切れ目から石手川の河原に転落。頸椎を損傷し午前5時ごろ凍死した。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    faintmemory
    faintmemory 2009/03/09
    本質は無知で人が亡くなったことであり、虐待という言葉のインパクトがここで必要だったかどうかは別問題。
  • http://www.news.janjan.jp/area/0902/0902147432/1.php

  • 検察審査会にぼやく - こやじのぼやき

    12日に裁判所に行ってきた。 『検察審査会』なるものに出席するため。 厳選?なる市町村の選挙管理委員会が選出するようである。 我町も7,000人の小さな町であるが、当に厳正に行われたのか不明である。 と言うのも、 1.大阪から結婚して引っ越して5年。 2.家を建ててすぐに任命の手紙が来た。 3.意外に珍名さん であることが、厳正という部分に疑問を感じる。 と文句を言いつつも、裁判員制度と同じく仕事を休んでまで出席しなければならない。 ちなみに私の会社では、職免休暇というやつになるらしい。 で、田舎なもんで、管轄する裁判所までは、車で2時間。 『検察審査員』に選出されると任期は半年間。仕事は、不起訴処分になった場合、被害者が不起訴処分不当と申し立てをした場合、検察審査会で審議をする。裁判員制度に近いものがあるが、歴史は古い。検察審査会の説明は面倒臭いので、 http://www.court

    検察審査会にぼやく - こやじのぼやき
  • 裁判所 | 検察審査員・補充員とは

    faintmemory
    faintmemory 2008/12/01
    「起訴するかどうかについて最終的な責任を負っているのは検察官なので,検察審査会の議決は,検察官を拘束するものではありません。」意味あるのかこれ。
  • 検察審査会

    faintmemory
    faintmemory 2008/12/01
    (練馬区選挙管理委員会による説明)
  • 裁判所 | 11月28日ころ,検察審査員候補者名簿に記載された方に「お知らせ」を発送する予定です。なお,検察審査会を騙った不審な電話・郵便等にご注意ください(2008.11)

    faintmemory
    faintmemory 2008/12/01
    紛らわしいよ。
  • 「裁判員の通知届いた」――mixi日記で告白相次ぐ

    「今日、家に帰ったら最高裁判所から封書が」――SNS「mixi」の日記で、裁判員候補者に選ばれた人が、通知が届いたことを告白するケースが相次いでいる。名を明かしているユーザーもいる。 裁判員法は、裁判員や候補者に選ばれたことを、不特定多数に対して個人が特定できるような形で公表することを禁止している。 mixiでは全体公開の日記で「通知が届いた」と告白しているユーザーが複数おり、中には名を明かしている人もいる。裁判所からの封筒の画像をアップしている日記もあった。 日記には「うらやましい」「おめでとう」「すごい」といったコメントが付いていることも。その一方で「こういった情報は公開しないほうがいい」と指摘されている日記もあり、公開した後に公開範囲を狭めたり、削除しているユーザーもいるなど、自浄作用も働いているようだ。 mixi日記のほか、ブログで通知が届いたことを公開している人もいる。誰でも

    「裁判員の通知届いた」――mixi日記で告白相次ぐ
    faintmemory
    faintmemory 2008/12/01
    リスクを承知で公開しているのならしょうがない。
  • asahi.com(朝日新聞社):「裁判員です」話していいのは…家族○、匿名ブログは△ - 社会

    「裁判員です」話していいのは…家族○、匿名ブログは△(1/2ページ)2008年11月13日16時58分印刷ソーシャルブックマーク 来年5月に始まる裁判員制度の候補になる人に今月末、各地の裁判所から通知が発送される。「選ばれちゃった」。思わずそう言いたくなるが、裁判員法は、裁判員や候補者が誰かということを「公にしてはならない」と定めている。家族や友人、職場にはどこまで話していいのか。 最高裁によると、候補者は全国で約29万5千人。有権者の約350人に1人が選ばれる計算だ。28日に発送され、12月上旬までには、各候補者の自宅に届くことになる。あくまで候補者なので、実際に裁判員に選ばれるかどうかはまだ先の話だ。 法律では「何人(なんぴと)も」とあるので、自ら公にしてもいけないし、知人が選ばれたことを誰かに話すのもダメだ。裁判員が事件関係者から危害を加えられないよう保護するための規定とされる。 法

  • iwalog : 裁判員制度はこの国の世論を進化させるのか?