タグ

2008年10月22日のブックマーク (5件)

  • 小さいのに3チャンネル、R/C潜水艦「U-Diver」潜航開始

    シー・シー・ピーは10月22日、同社初のR/C潜水艦「U-Diver」を発表した。6月の「東京おもちゃショー2008」に出品され、3チャンネル操作の格的R/Cとして注目を集めた製品。価格は7329円で、11月初旬に発売する予定だ。 デフォルメデザインの潜水艦は、全長13センチ。コントローラ操作により、潜水・浮上・前進・後進・左右回転が可能だ。船底のバラストタンク内でシリンダーが上下することで、垂直の潜水と浮上を可能にした。 操作可能距離は約2メートルで、LEDライトも搭載する。同社では室内で遊ぶ“部屋ラジ”アイテムとして、水槽などで遊ぶことを勧めている(ただし、生物を飼っている水槽内での使用はできない)。 体にはニッケル水素充電池を内蔵し、約30分間の充電で約15分間の連続操作が行える。送信機には9ボルトの角形乾電池を使用。ほかに充電器用電池として単二形乾電池×6が必要だ。

    小さいのに3チャンネル、R/C潜水艦「U-Diver」潜航開始
    fashi
    fashi 2008/10/22
    「潜水・浮上・前進・後進・左右回転が可能」
  • 三菱、3波デジタルチューナ搭載21.5型フルHD液晶

    三菱電機株式会社は、地上/BS/110度デジタルチューナを搭載した21.5型/フルHD液晶ディスプレイ「MDT221WTF(BK)」を11月7日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は8万円前後。 マルチメディアディスプレイ「VISEO」の新モデルで、PC向けの液晶ディスプレイとしては業界で初めて地上/BS/110度CSデジタルチューナを搭載した。なお、VISEOシリーズでは、デジタルチューナ内蔵モデルではロゴを青に、内蔵しないモデルではロゴを赤として展開するという。 21.5型/1,920×1,080ドットのフルHDパネルを採用。液晶駆動方式はTNで、コントラストは2,000:1(CRO非動作時1,000:1)、輝度300cd/m2、視野角左右170度、上下160度、応答速度5ms。 映像の入力レベルに応じてコントラストを調整する「ダイナミックコントラスト」を搭載。さらに、

    fashi
    fashi 2008/10/22
    「MDT221WTF(BK)」 購入候補 // Ethernetかi.Linkつけて録画機能言ってたのはどうなったんだろ
  • Mozilla Re-Mix: Webページ上の表を自由に操作することができるFirefoxアドオン「TableTools」

    Webページ上で表形式になっている部分を、資料としてエクセルにコピーしようと思ったらガタガタにしか貼り付けることができなかったなんてことはありませんか? このように、Webページ上の表は、そのまま選択してコピーしても、そのスタイルのままコピーすることはできません。 形式を維持したままコピーなどを行う場合、ソースから抽出するなどの作業が必要ですが、これもまた面倒なものです。 そんな時に役立つFirefoxアドオンが「TableTools」です。 「TableTools」は、Firefoxで表示しているWebページ上にあるテーブル(表)を選択して、そのままの配列でコピーしたり、HTMLコードにしてコピーするなどの作業ができる他、ページ上でエクセルを使うように、セル内での絞り込みやソート(並べ換え)ができるという便利なアドオンです。 TableToolsをインストールしたら、表の上で右クリックし

    fashi
    fashi 2008/10/22
    フィルタまでついてるのか…いいな
  • 食べ物に乳酸菌いっぱい

    乳酸菌が含まれているべ物の特徴といえば「発酵」です。 発酵品とは、微生物の働きで品の中に含まれているたんぱく質や糖質が分解され、新しい成分が作り出されて、見た目や味や香りが変化したもの。 実は、発酵のしくみは「微細物が分解」する点において腐敗と同じなんです。 発酵と腐敗の違いは人にとって、有益かそうでないかだけなんです。 発酵品に働く主な微生は、麹カビ・麹菌、酵母菌、乳酸菌、納豆菌です。 発酵品をべることで得られる健康効果は、整腸作用、生活習慣病予防、アンチエイジングなどです。 なぜ発酵品は体に良いのでしょうか。 発酵させると微生物が栄養を細かく分解したり、その他の成分に変化させます。 これによって胃腸での消化吸収率がアップするのです。 発酵の過程で、もとの品にはなかった体に良い栄養素を微生物が作り出してくれることも良いところですね。 以上のことをまとめると、微生物が体内で

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】2枚・4枚の画像を連結して1枚に「にこいち。」v1.1

    2枚または4枚の画像を連結して1枚の画像にするソフト。画像の同時掲載枚数に制限があるネットオークションやSNSなどの利用時、また写真の印刷用紙を節約したい場合などにもお勧め。2枚の場合はおのおのを縦長の向きで左右に並べ、4枚の場合は横長の向きで“田”の字のように並べて、それぞれ1枚のJPEG画像として保存することができる。操作の簡単さが特長で、並べる画像は枠の上にドラッグ&ドロップして読み込み、縦横の向きが違っても自動で90度回転して枠にフィットするようプレビュー画面に並べられる。また、各画像の大きさが異なる場合は、最小の画像に合わせて自動縮小して連結される。もし余白が生じる場合は、設定により余白ができないようトリミングしたり、余白を画像の両端へ均等に挿入するなど、3種類の余白処理から選択可能。そのほか、元画像にExif情報があれば、並べる画像それぞれの隅に撮影日付を挿入するオプションなど

    fashi
    fashi 2008/10/22
    分割数増えたらImageMargeから乗り換えようかな…