2015年7月10日のブックマーク (9件)

  • おとうさん、高田純次を真似しましょう!!~40才でもひきこもりは続く(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■200万PV(ページビュー)!! 前回の当欄の記事は(おかあさん、90才まで生きましょう!!~思春期は40才で終わる)、僕のYahoo!記事中でも記録となり、なんと200万PVにもなってしまった。 僕としては何気ない気分で、いつもひきこもりをもつ母親たちを励ますモードでこのYahoo!記事でも励ましてしまったのだが、あんなに反響があるとは思ってもいなかった。 僕は基的にネット上での「反響」や書き込みは見ないようにしているが、さすがに200万ともなると、注意していても目に入る。 それはTwitterの自分のページの下のほうだったり、Yahoo!記事の下のほうに唐突に感想がくっついていたりと油断ならないのだが(だからTwitterは自分のiPhoneから削除してしまった←一時的ね)、とにかく目に入ってしまう。 それは好意的な感想もあるが超怒っている感想もある。そこは言論の自由、僕はどんな誹

    おとうさん、高田純次を真似しましょう!!~40才でもひきこもりは続く(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース
    fedelini
    fedelini 2015/07/10
  • exeファイルを開いてしまう日本年金機構のリテラシー(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です! 攻撃者は末尾に「exe」と記されたファイルをメールに添付して送る。この「exe」ファイルはウイルスを持ち、クリックするとプログラムが起動。メールを受信したパソコンが感染する。日年金機構から個人情報約百二十五万件が流出した問題で、ウイルスメールによる不正アクセスで情報を流出させたグループが他の企業や組織も攻撃し、その一部から情報が流出した可能性のあることが、情報セキュリティー会社「カスペルスキー」(東京都千代田区)の分析で分かった。 出典:年金情報流出 防衛情報も標的か 同種ウイルス ほか300カ所にも サイバー攻撃を受けた日年金機構から個人情報約百二十五万件が流出というのは、年金を収めさせられている側からすると驚愕な事件だ。しかし、「exeファイルをクリック」に引っかっていたというのがさらにショックというよりも愕然としてしまった…。 exeファイルをクリックして

    exeファイルを開いてしまう日本年金機構のリテラシー(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fedelini
    fedelini 2015/07/10
  • 10万円リゾートから100万円マンションまで…粗大ゴミ化する負動産(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です! もしかすると、これからは不動産は資産ではなくリスクのある負動産なのかもしれないと思いはじめてしまった…。 空き家問題の焦点は、古くなって打ち捨てられた住宅を、“粗大ゴミ”として、いかに行政がサポートして効率的に処分させるかということである。つまり、日人が長年「貴重な資産」と認識していた不動産が、いまや家電製品や家具など一般の消費財と同じポジションになり下がってしまったことを意味している。 出典:100万円台でマンションが買える?すさまじい不動産相場崩壊、住宅はただの粗大ゴミに 長年、マイホームのローンを払ってきた人間としては、非常にショッキングなニュースだ。都心以外のマンション不動産として所有するのは、もはやナンセンスどころか土地と建物の呪縛でしかないのかもしれない。日において住宅が明らかに供給過剰に陥っているからだ。人口が都心部から郊外に流出するドーナツ化現

    10万円リゾートから100万円マンションまで…粗大ゴミ化する負動産(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fedelini
    fedelini 2015/07/10
  • まるで北朝鮮 警察使って「官邸撮るな」 ― 暴走する安倍政権の正体 | ニュース

    自由主義を標榜する政党の政権が、国の象徴ともいえる風景を「撮るな」――永田町の首相官邸前で、警備の警察官から写真撮影を止められた瞬間、“いよいよこの国も北朝鮮並みの秘密主義国家になったのか“と心が重くなった。 国民の自由を、警察の威圧力で制限させるという安倍政権の歪んだ姿勢。これこそ、「美しい国」を目指す安倍政権の正体だ。 特定秘密保護法の制定、解釈改憲による集団的自衛権の行使容認、来週にも強行採決が予定される安保関連法案……現出した「新たなる戦前」が、早くも国民生活に影を落とし始めている。 警備の警官――「官邸撮るな」 先月末、別件取材のついでに立ち寄った永田町で、思わぬ事態に遭遇した。安保関連法案の国会審議が進むなか、首相官邸の画像でも残しておこうと、国会議事堂側から何気なくカメラを構えたとたん、後ろから「官邸を写しているのなら、やめてもらえますか」の声。振り向くと、周辺警備の警察官が

    まるで北朝鮮 警察使って「官邸撮るな」 ― 暴走する安倍政権の正体 | ニュース
    fedelini
    fedelini 2015/07/10
  • ギリシャ危機の原因は社会保障でなく緊縮策の悪循環とドイツの2倍超に突出する軍事費=独仏からの武器購入(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ギリシャで、財政緊縮策の受け入れを争点に行われた国民投票は、緊縮策への反対が61.29%と、賛成の38.7%を大きく上回りました。チプラス首相は「民主主義が勝利した。ギリシャ国民は、ヨーロッパと、持続可能な支援策を交渉する力を与えてくれた」と述べています。 一方、日のマスコミは、ギリシャの年金はじめ社会保障への公的支出が多すぎる放漫財政だから赤字が膨らみ財政危機になるのだというような論調が目立ちます。当にそうなのでしょうか? いくつか客観的なデータを紹介しておきます。 まず、OECDによる公的社会支出(社会保障への公的支出)の国際比較です。ギリシャ危機は、2009年10月から始まっていますから、2009年前後のギリシャの公的社会支出(対GDP比)を見ると、下の表になります。 上の表を見て分かるように、ギリシャ危機が始まる前の2007-2008年の公的社会支出は21.9%で、OECD34

    ギリシャ危機の原因は社会保障でなく緊縮策の悪循環とドイツの2倍超に突出する軍事費=独仏からの武器購入(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    fedelini
    fedelini 2015/07/10
  • 新国立競技場工費 2520億円あったら何ができる?:朝日新聞デジタル

    総工費2520億円の新国立競技場の建設計画に、ゴーサインが出た。2520億円を1万円札で積み上げると、高さは約2520メートル。群馬・長野の両県にまたがる浅間山(2568メートル)に匹敵する。そのお金で何が出来るか。 保育園や幼稚園に通う5歳児の保育料の多くが無料になるかもしれない。政府は昨年、5歳児のうちで認可保育園か幼稚園に通う約99万人を無償化するには2797億円かかると試算した。年収680万円未満の世帯に限れば1273億円で実現できる。 東日大震災で被災したJR大船渡線と気仙沼線。津波対策などを施したうえで鉄路を復旧するには、計1100億円が必要だとJR東日は見積もっている。同社は公的支援を求めているが、国は難色を示す。 開門をめぐって混迷している国営諫早湾干拓事業(長崎県)の総事業費は2530億円。ギリシャは、国際通貨基金(IMF)への約2千億円の借金を期限の6月末までに返せ

    新国立競技場工費 2520億円あったら何ができる?:朝日新聞デジタル
    fedelini
    fedelini 2015/07/10
  • 世界遺産「韓国の裏切り」報道は大嘘! 難癖をつけたのは日本政府と安倍首相だった - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    が推薦した「明治日の産業革命遺産」が、世界遺産に登録されることが5日の世界遺産会議で決定した。 サイトでは、その直後、「明治日の産業革命遺産」世界遺産推薦が、実は安倍首相の閨閥がからんだ政治的ゴリ押しだったことを指摘したが、テレビなどではほとんど報道されず、その代わりにもちきりだったのは、「韓国の裏切り」問題だ。 この「裏切り」というのは、4日の審議で、韓国側が日の候補である「明治日の産業革命遺産」で「朝鮮人の強制労働があった」とする主張をしようとしたため、審議がもち越しになったというもの。日韓外相会談では両国が登録に向けて協力することで合意しており、日韓国の候補である百済歴史遺産に賛成した、なのに、韓国が手のひら返しで裏切って難癖をつけてきた、とメディアが一斉に報道したのだ。 5日夜に、韓国含め全会一致で「明治の産業遺産」の登録が決まってからも、この問題一色だった。世界

    世界遺産「韓国の裏切り」報道は大嘘! 難癖をつけたのは日本政府と安倍首相だった - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    fedelini
    fedelini 2015/07/10
  • HELINOX (ヘリノックス) タクティカルアンブレラ

    fedelini
    fedelini 2015/07/10
  • 時論公論 「医療事故死を減らせるか?」 | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    ある日突然、自分や家族の命が失われることもある、医療事故。 群馬大学病院では腹腔鏡手術を受けた8人の患者が亡くなり、東京女子医大病院では2歳の子供が、原則禁じられている薬剤の大量使用後に亡くなりました。 こうした中、医療事故の再発を防止し医療の安全を確保するための「医療事故調査制度」が整備され、この秋スタートします。 医療事故死は減らせるのか?課題を考えます。 今回できたのは、どんな制度なのでしょう? まず、患者が亡くなる事故が起きた場合、病院など医療機関は、新たに設けられる第三者機関「医療事故調査・支援センター」に報告することが義務づけられます。 続いて、医療機関は自ら事故の原因などを調査。この院内調査には医師会などの支援団体が必要な支援を行います。 調査結果は遺族に説明し、第三者機関に報告します。 遺族は、医療機関の院内調査に納得がいかない場合など、第三者機関による調査を求めることがで

    時論公論 「医療事故死を減らせるか?」 | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
    fedelini
    fedelini 2015/07/10