2011年5月27日のブックマーク (2件)

  • もう「ハッカー」でいいじゃないか | その他(IT) | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    「説明したがりはマニアの性だ。ハッカーって言うと『それを言うならクラッカーだ!』って青筋立てなきゃ気がすまない奴がいるだろう。あれと一緒だよ」   『イリヤの空、UFOの夏 その3』(2002/09)より 先日、発生した「PSNへの不正アクセス」について、いくつかのニュースサイトでは「ハッカーによる攻撃」と報じたサイトがありました。  この「ハッカー」という言葉、来は「コンピューターを利用して犯罪を行う人」という意味ではありませんが、一般紙やニュースサイトでは「ハッカー」の事をコンピュータ犯罪(ネットワークの不正侵入など)を行う人間の事を「ハッカー」として報道しています。  なぜ「ハッカー」という言葉を使うのか? 来であれば「クラッカー」等の言葉を使って説明すべきではありますが、一般にはあまり広まっていない「クラッカー」という言葉を使うより、既にイメージが広がっている「ハッカー」という

    fesnow
    fesnow 2011/05/27
    コレステロールみたいに「善玉」「悪玉」を語頭に付ける運動に変えてはどうだ?善玉ハッカー、悪玉ハッカー。よくない?
  • 一人で仕事をする上で学んだ5つの事|SOHOとしての日常*ホームページを作る人のネタ帳

    個人的な話になるのですが、職場を自宅にした事で様々な変化がありました。 この変化の中で一番重要なのが「自分の管理」です。 しかし、自分を管理する事がいかに難しい事かと言うのは孤独であればあるほど難しい問題です。 様々なタスクに優先順位をつけて、自分が決めた期日までにそれを解決していかなければならないのですが、いかんせん時間が足りない上に、さらに体調不慮とか情けない状況になり、少しふさぎ気味になっていました。 このとき、どのようにしてこれらを乗り越えていくかと言う心構えと言うか、具体的にどうしてきたと言うのを記録しておきます。 1)タイムオーバーしたタスクは優先順位すら悩んでしまう 私の場合特に入院なんていうイベントに見舞われてしまい、やる事がちょっと増えすぎてしまった状況になり「どれもこれも重要なのに、優先順位を決めなければならない」という事態になりました。 タスク管理ツールにどれを解決す

    一人で仕事をする上で学んだ5つの事|SOHOとしての日常*ホームページを作る人のネタ帳
    fesnow
    fesnow 2011/05/27
    そうだよね、と思いつつ読む。