タグ

2015年6月23日のブックマーク (26件)

  • 祝! 書籍化&初単行本! ICHIROYAさん、ナナオクさん、くらふとさん、本を出すのにブログってどう役に立ちますか? 【著書プレゼントあり】 - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 「あなたのブログをにしませんか?」 ブログを運営しているなら、一度はそう言われてみたいという方も多いのではないでしょうか。この春、はてなブログで公開された記事をもとに、3冊の単行が刊行されました。いずれも商業出版から初の単著です。 著者の和田一郎さん、星井七億さん、くらふとさんに、それぞれブログをどう考えながら運営しているのか、を出すうえでブログはどんな役割をもっていたのかなどをお聞きしました。みなさんのブログ運営に、少しでも参考になれば幸いです。 ※それぞれの著書を読者のみなさまにプレゼントいたします。記事末の応募要項をご覧ください。 たとえ「失敗」した体験でもシェアされれば無駄ではない/和田一郎さん 和田一郎 (id:yumejitsugen1) さんが「ICHIROYAのブログ」で2013年11月に公開し

    祝! 書籍化&初単行本! ICHIROYAさん、ナナオクさん、くらふとさん、本を出すのにブログってどう役に立ちますか? 【著書プレゼントあり】 - 週刊はてなブログ
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
    これは欲しい!
  • No news is good news - バンビのあくび

    息子が浮かない表情である時に、体調が悪いの?と声をかけることがある。 大抵の場合は「ううん」「そんなことない」ぐらいの返事のため、ついつい続けて「もしも嫌がらせとかいじめられたりしたら私に言ってね」と言ってしまう。 「嫌なことはあるけどさ、別にいじめられてないよ」 「そう。まあ、嫌なことはあるよねー。中学生なんて言ったらウザったいことばかりだし。けど、もしもいじめられたらちゃんと言ってね」 「お母さんに言ったらどうにかなる問題?」 「どうとでもする」 「具体的には?」 「乗りこむ。蹴散らす。かき回す。」 「なにそれ!ちっとも具体的じゃないよ!」 息子は私の言葉に呆れ果てた。 それでも後からボソッと言ったんだ。 「ん、なんかあったら言うよ。お母さんぐらい適当な方が良いかも知れない」 息子が乳児の頃は「どう考えても今が一番大変だっ!」なんて右往左往しながら思っていたけれど、ちっとも「一番」では

    No news is good news - バンビのあくび
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
    特に思春期は距離感難しいですよね。
  • 3冊目の本を、ようやく書き終えました!『1つのことを長く続けられる技術』 - ビジョンミッション成長ブログ

    3冊目のを書き終えました 先週、3冊目のを書き終えました。 ようやくできました! 時間がかかった 今回のは、これまでのの中で、書き上げるまでに時間が一番長くかかりました。 理由はいろいろありますが、ともかく時間がかかっています。 このため、思い入れもかなり強いです。 それが、に表現できているかどうかはわかりませんが、手抜きをせず、妥協もせず、自分にできることはやりました。 を書くのは大変 を書くのは大変です。 何が大変かというと、質を上げることも大変なのですが、他の仕事などをやりながら、も書くというのが、やはり大変です。 時間と労力が取られます。 順調に行くこともあるのですが、今回は、「難産」でした。 ですが、そのぶん、「エネルギー」を込めることはできたと思います。 絶賛予約受け付け中! 絶賛予約受け付け中です。発売は、少し先で、7月14日の予定です。 『1つのことを長く続

    3冊目の本を、ようやく書き終えました!『1つのことを長く続けられる技術』 - ビジョンミッション成長ブログ
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
    おぉおめでとうございます!!書店員がんばります(笑)
  • 柴田勝家『ニルヤの島』雑感(ネタバレ多数。既読の方のみ推奨)※2017/10/27に少し追記。 - 蝸牛の翅(つばさ)

    ニルヤの島 (ハヤカワSFシリーズJコレクション) 作者: 柴田勝家出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2014/11/21メディア: 単行この商品を含むブログ (13件) を見る ※2017/10/27、記事末尾に関連としてちょっとしたtwitterのやりとり追記。 2015年2月22日に柴田勝家『ニルヤの島』を課題とした読書会(「AtoZ読書会」。毎月開催のSF小説読書会で、だれでも参加可能)が、素晴らしく面白かった。 やりとりの中で、大変好きな作品についての諸々言語化できていなかった感想や解釈がガンガン形になった上に。 一人で読み、考えても……あるいは通常の読者間の感想のやりとりを重ねても知る由もない、作品が整形されていく過程の話(経緯上、そういう話が出来る方がいたので)なども多方面に渡って聞くことが出来た。 まずは、改めて感謝したい。 参加者の皆様、ありがとうございました。

    柴田勝家『ニルヤの島』雑感(ネタバレ多数。既読の方のみ推奨)※2017/10/27に少し追記。 - 蝸牛の翅(つばさ)
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
  • 下書き消し忘れ 教科書約1万冊回収へ NHKニュース

    国の検定に合格し、ことしから小学校で使われている国語の教科書の中に下書きを消し忘れたイラストが掲載されていたとして、出版社はおよそ1万冊を回収し新たな教科書と交換することになりました。 三省堂によりますと、イラストは下書きを消し忘れたものだということで、「あってはならないことで申し訳ない」と話しています。この教科書は世田谷区など3つの自治体の公立小学校のほか一部の私立や国立の小学校で使われているということで、三省堂は、およそ1万冊を自主的に回収し、新たな教科書と交換することにしています。 また、文部科学省は国の検定でも見落としていたとして「慎重に検定しているのに気付けなかったのは残念で申し訳ない。今後は注意深く見ていきたい」と話しています。

  • こんな便利な時代なのになかなか無料にならないもの - ←ズイショ→

    twitterで仲良くしている人(と書いてみたものの僕が好ましく思っているだけで相手が僕のことをどう思っているのかはよく考えたら知らなかった)が、「twitterでなんとなく想った事を想ったからつぶやいただけなのに、それを正しいとか間違ってるとか言われるのはなんだかなぁ」というようなことを言っていて、確かになぁと思った。 糞リプなんかは典型的なそれだろうし、最近の僕の場合リプはよっぽど話せる相手じゃないとしなくて、公式RTをしてその後に私見をあーだこーだ言う。この時の僕は、その何か言った相手にどうして欲しいとか当に一つもなくて、僕が何かを喋るための呼び水としか思ってなくて、僕の考え方の輪郭をよりハッキリとさせて人にうまく喋れるようにするためにはそういう僕が自分の口からは言わないだろう他の人の言い回しが必要になってくるので、借用させてもらってる。伝えたいことがあって、そのために貴方の言葉を

    こんな便利な時代なのになかなか無料にならないもの - ←ズイショ→
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
    うんうんそうですねぇ。webで誰かとつながることで得られる何かは対価を払わないといけないことが多い。
  • 神戸連続殺傷:手記出版に女児の母が文書でコメント - 毎日新聞

    fiblio
    fiblio 2015/06/23
    「当初は傷つき、憤りを感じたが、元少年Aや出版社の人たちと同じ土俵に立ちたくない。彼らに振り回されることなく、歩むべき道を歩いて行くことを彩花は望んでいると信じている」
  • 元少年Aの手記をネットにアップ 新たな逮捕者も?

    NGT早川新支配人が劇場でファンに謝罪 第三者委員会の調査結果公表を約束 文字サイズ 東スポWebトップ > ノンセクション > 社会 > 元少年Aの手記をネットにアップ 新たな逮捕者も? 人気ランキング 1 “長野節”全開の爆笑入団会見 赤ネクタイへの質問“一瞬の間”の理由は 2 王会長 ムネリンとの再会を笑顔で報告「だいぶ元気になっていた」 3 覚醒剤逮捕の麻生希被告 裁判で衝撃告白「組員に脅され注射された」 4 宇賀アナのきわどい衣装にお茶の間興奮「宇賀ちゃんの服攻めてるなあ」 5 坂口杏里さん 鈴木奈々の写真を勝手に「夜のお仕事」ブログに投稿で非難殺到 人気ランキング一覧 東スポ紙の芸能スクープ記事がスマホで読める! 国内3キャリア完全対応 http://g.tospo.jp/ QRコードをスマートフォンから読み取ってください トピックス スポーツ プロレス エンタメ ノンセクシ

    元少年Aの手記をネットにアップ 新たな逮捕者も?
  • 以前、の要約ブログ(書評でも読書感想でもなく単にの内容を要約したブログ)に抱く苦手意識について書きました。 の要約ブログが苦手な理由について自己分析してみたー。 自分でも読書ブログをやってる以上、定期的にここら辺のルールはおさらいしておきたいなーと思うのですよね。一度で覚えきれないし。 そんなわけで、書籍の内容をブログに載せる場合の注意点について、文化庁のホームページを読み漁って再勉強したーという記事です。 著作者には複製権や公衆送信権等があるため、流通しているの内容をブログに書く場合には、通常、著作者に許諾を得る必要があります。 例外的に「著作権者等に許諾を得ることなく利用できる場合」があり、このうちのひとつが「引用」です。 引用(第32条) 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その

    ■
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
    最近作品に関する記事を書いていてすごく気にかかる。作品も好きだけれど、個人的には作品に出てくる文章なり表現が好きなので引用してしまうのだな…。けれど気を付けないと。
  • Wikipediaが書籍化へ 展示イベントのために全524万4111ページを印刷 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 世界最大のオンライン百科事典「Wikipedia」が書籍化されることになった 米ニューヨークで開催される展示イベントのために用意されたアート的なもの 総ページ数は524万4111ページで、約700ページごとに分けて裁断されている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    Wikipediaが書籍化へ 展示イベントのために全524万4111ページを印刷 - ライブドアニュース
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
    な、なんとおトクな!!w「1冊の価格は80ドル(約9,800円)となっています。全巻セットが欲しい人は50万ドル(約6,136万円)を支払えば購入できるそうです。」
  • 僕の「背すじをピンと!」な体験 -優しかったロシアのお姉さん- - サブカル 語る。

    こんにちは。 日はジャンプで最近のお気に入り作品「背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~」について。この漫画は文字どおり、とある高校の競技ダンス部の活動が主軸となっており、部活紹介で競技ダンスの魅力に引き込まれた引っ込み思案な高校一年生の男女2人が先輩たちとダンスを通じてともに成長していくプロセスを丁寧に描いた作品です。日はそのエピソードの中で、同じく競技ダンスを学んでいるロシア人の女の子との交流が物語のテーマとなっていました。作中ではその女の子のセリフは全部ロシア語となっているため主人公たちと女の子の間で会話は殆ど成立しなかったけど(興味がある人は近所のコンビニへ!)。 僕にも実は、よく似た経験がありました。だけどその頃、この国はまだロシアでなく「ソビエト社会主義共和国連邦」という国名でした。この当時の僕は小学4年生。その交流の場所は「科学万博つくば’85」。科学万博の会場に

    僕の「背すじをピンと!」な体験 -優しかったロシアのお姉さん- - サブカル 語る。
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
  • 【ただ純粋にいい本に出会いたい】ローカルエリアのオシャレな本屋・5選 | SINGLE HACK

    休日の屋巡りほど有意義な時間はありませんが、都心のおしゃれ屋は混みすぎる! 純粋にいいに出会いたいんだ! 願わくば家の近くで! さらに願わくばおしゃれな屋で! ということで、渋谷・新宿から少し離れた街にある、オススメ屋をご紹介します。 目次 【松陰神社前】nostos books【吉祥寺】百年【学芸大学】SUNNY BOY BOOKS【神楽坂】かもめブックス【駒沢大学】SNOW SHOVELING BOOKS & GALLERY 1.【松陰神社前】nostos books ▷引用元:nostos books オンライン古書店「nostos books」のリアル店舗として、2013年にオープン。全面ガラス張りの印象的な店構えは、もともと八百屋だった建物をリノベーションしたもの。ギリシャ語で「故郷」を表す店名「ノストス」は「ノスタルジア」の語源にもなった言葉。その店名通り、店内には6

    【ただ純粋にいい本に出会いたい】ローカルエリアのオシャレな本屋・5選 | SINGLE HACK
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
    5選のお店はまったく異論ないのだが、タイトル自体に2点疑問を呈したい。「はたしてローカルエリアと言えるのか」「いい本に出会うのに『オシャレ』を求めるのか」と
  • 読書メモ:鈴木さんにも分かるネットの未来 - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)

    鈴木さんにも分かるネットの未来 (岩波新書) 作者: 川上量生 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2015/06/20 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る ドワンゴ創業者の川上量生氏の最新刊.タイトルがちょっと面白い.川上氏が出向(?)しているスタジオ・ジブリの鈴木敏夫プロデューサーから頼まれて書いたものらしい.とはいえ,文中には鈴木氏は登場しないし,ドワンゴやジブリという社名も出てこない.もっとオーソドックスに「ネットの未来」などでもよかったはずなのに敢えてこの書名.でも,「鈴木さんにも分かる~」は書の雰囲気に絶妙にマッチしたタイトルだと感じた.と同時に,これで通じてしまうこと自体が著者の知名度を物語っていて,川上氏恐るべしだと思った. 内容は,インターネットにまつわる様々なことを素人向けに解説している.誰にでも関心のありそうなテーマが網羅されている. コンテンツ産業

    読書メモ:鈴木さんにも分かるネットの未来 - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「中学生はこれを読め!」の札幌・くすみ書房が閉店 売り上げが減、70年の歴史に幕 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    「なぜだ!?売れない文庫フェア」などユニークな企画で全国的に知られる札幌市厚別区大谷地東3の書店「くすみ書房」が21日、売り上げ減を理由に閉店した。最終日は常連客らが大勢来店し、まちの屋が消えてしまうことを惜しんだ。 1946年に同市西区琴似で開店し、2009年に現在地へ移転。活字離れが社会問題化する中、「屋のオヤジのおせっかい 『中学生はこれを読め!』」など趣向を凝らした企画を次々と打ち出した。だが近年は、書店大手の進出、書籍のネット販売や電子書籍の普及などで売り上げが減少し、約70年の歴史に幕を下ろすことを決めた。 同店でアルバイト経験がある同市厚別区の派遣社員千葉佳矢(かや)さん(27)は「が好きな人だけでなく、好きでない人にとっても必要な書店だった」と残念がる。 最終日は、いつもより15分遅い午後10時15分すぎに閉店。久住邦晴社長は駆け付けたなじみ客ら50人を前に、

    「中学生はこれを読め!」の札幌・くすみ書房が閉店 売り上げが減、70年の歴史に幕 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
  • 限界集落のリアルを知っているか? 限界集落とは?地方創生を語る前に読むべき3冊 | JBpress (ジェイビープレス)

    「2040年までに896の自治体が消滅する」という衝撃の数字が話題となり注目を集めた『地方消滅 東京一極集中が招く人口急減』(増田寛也編、中公新書)。 それに対して真っ向から反論した『地方消滅の罠 増田レポートと人口減少社会の正体』(山下祐介著、ちくま新書)は、人口減少社会における地方の危機を表し、多種多様な地方の在り方の必要性と可能性を示した。 2015年上半期、消滅自治体と名指しされた地域では、この2冊を軸に書店を起点とした「地方創生」議論が、地域社会全体に波紋を広げた。 限界集落に生きる者の覚悟 地方創生は、まず地方を知ることから始まる。極端な例かもしれないが、限界集落を題材とした1冊からご紹介したい。 65歳以上の高齢者が人口比率で住民の50%を超えた集落は、やがて消滅する地域であるとして「限界集落」と呼ばれている。日には、約8000もの限界集落があると言われている。しかし、それ

    限界集落のリアルを知っているか? 限界集落とは?地方創生を語る前に読むべき3冊 | JBpress (ジェイビープレス)
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
  • はてなブログで目次を階層的に表示する - ぐだぐだ言ってないでコードを書けよ、ハゲ。

    はじめに せっかく見出しを整理してブログを書いたとき、長文なのに目次がないのは不便なので目次を自動作成するように整えた。 単純な目次の表示はしていたが、階層的に表示している例をあまり見かけなかったので、世の中の知見を参考にして対応した。 参考にした記事 はてなブログで文の上に自動で目次を表示する方法 - はてなブログ脱獄ブログ jQueryで目次と「目次に戻る」を自動生成(プラグイン無し) | 10251 注意点 僕は普段 MarkDown 形式で書いてて、見出し1(#)は使っていない。 それに合わせて作っているので、この場合はどうするの?ってのがあれば、連絡いただければやるかも。 やり方 JavaScript デザイン設定の「記事上」で、以下のスクリプトを追加する。 <script type="text/javascript" src="//ajax.googleapis.com/aj

    はてなブログで目次を階層的に表示する - ぐだぐだ言ってないでコードを書けよ、ハゲ。
  • 5つの読書記録サービスを比較して、メディアマーカーを使うことに決めた! - イズレモシモ。

    読書記録サービスともう1度向き合ってみる。 このまえ参加した読書会で対話した中で「読書記録をどうしているか?」というテーマがあって、ボクは「色々WEBサービスは試したけど、めんどくさくてやめちゃった」とか言った記憶がある。言ってしまってから、これじゃあ全然話が広がらないじゃないかと反省したけど、事実なんだからしょうがない。 www.izuremo.com でも、振り返ってみると、ブログに書評っぽいことを書きたくなって何の手がかりも残ってないから、めんどくさくなってやめるってことがよくあるなーと気づいてしまったから、もう一度読書記録サービスを比較検証して、コレだ!と決めたモノに向き合ってみることに決めた。 いや、向き合うべきは読書記録サービスじゃなく、の内容じゃないか?ともう1人の自分が囁くけど、もう走りだしたボクの耳にはそんな声は聴こえちゃいない。 5つの読書記録サービスを試してみる。

    5つの読書記録サービスを比較して、メディアマーカーを使うことに決めた! - イズレモシモ。
  • 「仕事ができる」「仕事ができない」って要するにどういうことなん? - ひかる人財プロジェクト

    ★この記事が漫画になりました!★ ↓↓↓ hikarujinzai.hatenablog.com 「あの人って仕事できるよね」「あいつ仕事できないよね」というようなセリフを一日に一回くらいは耳にしませんか?ご自分でもお使いになりませんか?私はよく耳にもしますし、頻繁に使ってしまっています。でも仕事ができるできないの明確な共通の判断基準って存在するのでしょうか? 「彼のどこがこうだから仕事できる」とか、「彼女には○○力が欠落しているから仕事できない」みたいなきちんとした判断理由を付け加えた使い方って日常会話ではほとんどされないですよね。もちろん世間話ではそれで全然いいでしょうし、逆にいちいち理由付けなんかしてると「お前面倒くさい奴だなあ、仕事できるできないなんて、そんなの雰囲気でいいんだよ雰囲気で!」って嫌われるのがオチですよね。 私も世間話をするときはそんな理由付けなんかしませんが、人事で

    「仕事ができる」「仕事ができない」って要するにどういうことなん? - ひかる人財プロジェクト
  • 【7月の「このマンガがすごい!」ランキング オトコ編】だれかに引かれたレールの上を歩く人生なんてクソくらえだ!! 己の道を突き進む主人公に胸アツ!

    【7月の「このマンガがすごい!」ランキング オトコ編】だれかに引かれたレールの上を歩く人生なんてクソくらえだ!! 己の道を突き進む主人公に胸アツ! 2015年7月ランキングヴォイニッチホテルうちのってどうでしょう?おかざき真里とめはねっ! 鈴里高校書道部ヒストリエふしぎの国のバード佐々大河四月は君の嘘山さほ岡崎に捧ぐ岩明均弟の夫新川直司月間ランキング月間ランキング オトコ編沙村広明河合克敏波よ聞いてくれ田亀源五郎福満しげゆき道満晴明阿・吽阿吽社 2015/06/22 梅雨空を吹き飛ばすようなパンチのきいた作品が目白押し! 第1位に輝いた、沙村広明先生の最新作のテーマが「ラジオ」だったり、ゲイアートの巨匠・田亀源五郎先生の初の一般誌連載作品がランクインしたりと、マンガ好きの心を躍らせるような作品が出そろいました。 我が道をゆく主人公たちの生き様に(ちょっと憧れつつも)、ツッコミを入れなが

    【7月の「このマンガがすごい!」ランキング オトコ編】だれかに引かれたレールの上を歩く人生なんてクソくらえだ!! 己の道を突き進む主人公に胸アツ!
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
  • 7月の「このマンガがすごい!」ランキングに参加しました+その他 - いつかたどり着く

    7月のこのマンガがすごい!WEBに参加させて頂きました。 konomanga.jp 私がアンケートで投票した作品は、オトコ編に3作品全てランクインしました。 今月は順当なところを選んだかな、という印象です。 オトコ編1位 波よ聞いてくれ 波よ聞いてくれ(1) (アフタヌーンKC) 作者: 沙村広明出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/05/22メディア: コミックこの商品を含むブログ (103件) を見る コメント ラジオ中の軽快なトーク、スピード感あふれる展開はやみつきになる。すごいマンガが始まった。 いやこの作者、ダメ女を描くのが当に上手い。実際にいそうで、実にめんどくさそう(笑) しかし軽快なトークが一旦始まれば、もうその世界に吸い込まれてしまう。凄い漫画だ。 コメントがトップに採用されてて、ちょっと嬉しかったり(小並感) オトコ編3位 岡崎に捧ぐ 岡崎に捧ぐ 1 (コミッ

    7月の「このマンガがすごい!」ランキングに参加しました+その他 - いつかたどり着く
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
    全力で同意しよう。「『四月は君の嘘』もう今更多くを語る必要はないでしょう。掛け値なしの名作と断言できます。」
  • 鈴木さんにも分かるネットの未来 (岩波新書) by 川上量生 - 基本読書

    これは凄く良かった。どこかが突出して良い、コンセプトがいいというよりかは全体的に満遍なく良い。スタジオジブリの「熱風」という一般には販売されていない雑誌に連載されていたもので、「鈴木敏夫さんでもわかるように」書かれているので僕の両親(50代半ばだから世代が違うが)にも渡せるような出来だ。内容としてはそういう前提があるから、「ニコニコ動画とはなにか」「ネット住民とは、リア充とはなにか」というような少しでもネットに触れている人なら「そんなの知っているよ」と思うようなところから流れを説明してくれる丁寧さがある。 鈴木さんにも分かるネットの未来 (岩波新書) 作者: 川上量生出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2015/06/20メディア: 新書この商品を含むブログを見るいくらネットにどっぷり日常的に浸かっている人たちであったとしても、それぞれ得意分野であったり興味分野が異なっているものだから、

    鈴木さんにも分かるネットの未来 (岩波新書) by 川上量生 - 基本読書
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
  • NHK Eテレ「カズオ・イシグロ 文学白熱教室」放送決定! (2015/06/22)|ハヤカワ・オンライン |

    早川書房公式グッズレーベル「HAYAKAWA FACTORY」取扱店舗紹介 (9/20現在) “永遠の名作を 未来のデザインで”をブランド・コンセプトとした早川書房公式グッズレーベル<HAYAKAWA FACTORY>の取扱店舗さまのご紹介です。取扱商品や在庫の有無、特典配布など、詳細については各店舗さまにお問い合わせください。

    fiblio
    fiblio 2015/06/23
  • 約束の森

    スケールの大きなハードボイルドであり、絆と再生の物語である。著者の脳内では完璧な映像が映し出されているのであろうが、如何せんその映像が文字に落とし込めていない感。3人の疑似家族を監視する公安刑事と、謎 スケールの大きなハードボイルドであり、絆と再生の物語である。著者の脳内では完璧な映像が映し出されているのであろうが、如何せんその映像が文字に落とし込めていない感。3人の疑似家族を監視する公安刑事と、謎の敵対組織との相克が煩雑で混乱する。主要人物の造形や思考、生い立ちや背景等は丁寧に描かれる一方、場面変転や状況変化の描写に唐突感がある。読了感は爽快で大筋では満足だが、細部に釈然としない箇所があり不満が燻る。ただ、主役級のドーベルマンや主人公と共に戦う人物達の絶体絶命の危機に際しては、生きてくれと強く願った。 …続きを読む

    約束の森
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
  • “細田守祭り”が「金曜ロードSHOW!」で!3週連続放送|シネマトゥデイ

    『バケモノの子』公開記念で“細田守祭り”! - (C)2015 B.B.F.P 細田守監督の最新アニメーション映画『バケモノの子』(7月11日)の公開を記念して、同監督の過去作『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』が日テレビ系「金曜ロードSHOW!」で3週連続放送されることが決まった。 【写真】『サマーウォーズ』ほか細田作品は何回観てもいい! 初回の7月3日は、気弱な天才数学少年が、突如世界を襲った危機に立ち向かうひと夏の闘いを描いたSFアドベンチャー『サマーウォーズ』を放送。翌週10日は、おおかみおとこと人間の間に生まれた2人の“おおかみこども”の成長や子育てに奮闘する母親の日々を描いた感動作『おおかみこどもの雨と雪』。ラストの17日には、ロングランヒットを飛ばした細田監督の出世作『時をかける少女』が満を持して登場する。 ADVERTISEMENT いずれも日

    “細田守祭り”が「金曜ロードSHOW!」で!3週連続放送|シネマトゥデイ
    fiblio
    fiblio 2015/06/23
  • 【この少女マンガがすごい!】黄金時代の少女マンガをランキング紹介!1位は『ベルサイユのばら』 | なな情報局

    fiblio
    fiblio 2015/06/23