タグ

ブックマーク / donaneight.hatenablog.com (237)

  • グリーンのキーケース - どーなんの定年後のチャレンジ

    昨日からのつづきです モカリーナさんが気づいてくれたのですが 実はグリーンの革はグレーの物をインクを調合して染めました ハギレパックを買っていますが好きな色などなかなか無いものです さて工程はキーフックの取り付けにかかります 取り付け位置にマスキングをしてサンドペーパーを掛けます マスキングテープを取らずにサイビノールを塗ります 必要な部分だけサイビノールが付きました 菱目打ちをして縫い付けました この時キーフックはテープでまとめておくと作業しやすいです 体を縫い付ける前にサイビノールを塗る部分を マスキング→サンドペーパー→サイビノールを塗る作業 4角の菱目打ちの孔を合わせながら接着し縫い付けます そしてホック凹の穴開け 車のキー等を想定して詰め物をしながら ホック凸の位置決めしてホック打ち ピンボケでスイマセン グリーンの革にワックス掛けをして コバ(革の切り口)に 再度トコノールを

    グリーンのキーケース - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/02/19
    革も染められているのですね。すごいですね! 素敵な色です。
  • 出来ましたよー - どーなんの定年後のチャレンジ

    ナイフシース  パートⅡ今回はカシメ打ちより先に縫う 先っぽを少し開けて縫うのは通気の為 塩水に濡れたナイフを乾かすためです ナイフの刃に当たっても切れにくいように(サイビノールではなく) 今回も木工ボンドを幅6mm塗り(先端は少し控えています) 乾くまでクリップでロック 根元にカシメを打つ孔を空ける 刃に触らない位置がカシメ用孔の一番内側になる様に 菱目打ち→縫い 孔のところまで縫ったら木工ボンドで止めてトンカチで叩き 縫い目を馴染ませてからカシメ打ち 糸の最後とカシメが綺麗に始末が出来たと思います サンドペーパーでコバを整えて トコノールを塗って磨く もう一度繰り返して 出来あがり―! 反対側はこんな感じです キッチキチのピッタンコでした(^▽^)/

    出来ましたよー - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/02/16
    今回もとてもカッコいいですね!!
  • アホみたいに元気だ! - どーなんの定年後のチャレンジ

    いつものさんぽ道 ハクセキレイが歩いている 昔はあまり見かけなかったのだが最近よく見かけるこの子 こんにちは。アスファルトの上を何かべ物があるのだろうか??? 先日綺麗に咲いていたシロバナタンポポが胞子になった 中須が静かに浮かんでいた いつもと変わらぬ風景 さてと今日も元気だ! アホみたいに元気です。ええこっちゃ(笑)

    アホみたいに元気だ! - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/02/14
    元気が一番。ええこっちゃですね🎶
  • ほったらかしで・・・ - どーなんの定年後のチャレンジ

    請負の仕事も病に伏せるもレザークラフトも ほったらかしで釣り! この罰当たりめがって言われそう 16時15分餌を撒き始める 1時間以上が経過してもアタリも何にもない 釣り人は何人も居るのだが静かなもので 友人も様子見にやって来ました アオサギ嬢は姿が見えません 知らない人が多いから??? 一匹釣れたのを見てから帰ろう・・・と友人 餌を撒き始めてから1時間半が過ぎやっと1匹 追っかけ2匹目 それを見届けて友人は帰って行きました 辺りは暗くなって 大きめの鯵がポツポツ タコなどのゲストも来なくて18時30分 片づけを始めました 20~23cmの鯵10匹で終了 水温が下がって来たようですがもうちょっと釣れてもいいじゃん 行いが悪いから???

    ほったらかしで・・・ - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/02/12
    奥さまの不思議な力でしょうか?!(*´艸`*)
  • バッグに入れるポーチを作ろう! - どーなんの定年後のチャレンジ

    家内からバッグの中身を整理するポーチを作ってのミッション お薬手帳 免許証など大事なカード用ケース サービスカード用ケースを入れ バッグの仕切りにもなるポーチが欲しいそうで 重くないシンプルなデザインの物を作ります 先日購入した A3サイズ3枚の端切れが入って1700円のパック この中の1枚を使用 珍しくベージュの一枚革を使います 設計図を書きました 縁の部分は3c内側に折り返して手触りの良い物に そして今回は裏返しで縫います 売り物のバッグで良くある 縫って裏返す作り方です 軟らかい革を使います デザインはいつものどーなんオリジナルで! 設計図をカットして組み立ててみました こんな感じのデザインです 口に当たる部分がカチッと折れないので縫うつもりですが カシメの方が良いのか まだ迷っています 後は紙と違って革は厚みがあるので角の部分が上手くなじむのか心配です フタはまたホックかい?なんて

    バッグに入れるポーチを作ろう! - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/02/11
    楽しみです~。
  • 可愛さ・・・色々 - どーなんの定年後のチャレンジ

    道端の花たちも咲きだした 今年も南蛮紅が満開 河川敷公園に咲いているがハンバーガーサイズの大輪です 椿では大きい方でしょうね 黄水仙 いつ見ても可愛いです グランドモナークという品種らしいのですが花弁がとんがっています 二ホン水仙 どこでも見かけるが 日の花らしい 質素で控えめな日女性の様です 清楚ですね そしてめちゃくちゃかわゆいピンク色の椿が咲いていましたので ほっこりした気分になってください 春ですよ―――――!(o^―^o)

    可愛さ・・・色々 - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/02/10
    春ですね〜😆 お花が鮮やかで嬉しくなります。
  • 綺麗なカーブで出来たかな? - どーなんの定年後のチャレンジ

    昨日載せました古いナイフのシース よくよく考えると革に塩水は大敵なのでは? それでコーティングをしようと考えています ニスが良いのか? 床ワックスも良いかもしれません。 兎に角今製作中のシースを仕上げました 菱目打ちをしま 先端までは縫いません 湿気や匂いなどが抜ける様に風穴を開けておきます 麻糸で縫います 最後の糸の始末を考えて先端から縫いました 縫いあがりました コバにもう一度サンドペーパーを掛けて角を取り トコノールを塗って磨きます どうです?このカーブ これは汚したくないです 貼り合わせの部分も良い感じに上がりました? ヤッパリ  コーティングをしよう! 汚したくねぇーなァ・・・

    綺麗なカーブで出来たかな? - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/02/09
    とてもカッコいいです。飾っておきたいですね(*´艸`*)
  • ナイフシースをつくろう・・・其の2 - どーなんの定年後のチャレンジ

    昨日のつづきです 後からサンドペーパーを掛けて形を整えるので 刃より7mm大きく仕上がりサイズにカットして ナイフの刃が縫い糸に触らないよう6mm幅で接着剤を塗ります サイビノールは固まっても軟らかいので硬めの木工ボンドにしました 固まるまでクリップで固定 サンドペーパーでコバを削ってボンドのはみ出しを削りながら 丸みを持たせ 菱目打ちのアタリを縁から3mmに目打ちで描きます これから菱目打ち→縫って→トコノールを塗って→磨いて仕上がりです ちなみに今使っているナイフです このシースは10年前に家内のカバンをバラして作りました レザークラフトの事は全く知らなかったのでキリで一個一個穴を空け 釣り糸の8号(ハリス)で縫って カシメなど知らなかったから口のところは針金で補強してあります 塩水の着いた手で触るので革はブツブツが出来て 汚ねー臭っせぇー!鯵の乾物の匂いに近い ナイフの付け根が錆びて

    ナイフシースをつくろう・・・其の2 - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/02/08
    妖刀みたいですね(*´艸`*)
  • またまた キーケースを作ります - どーなんの定年後のチャレンジ

    友人へのプレゼントにキーケースを作ります ハギレパックに変わった革が入っていました いつもの構造でキーケースを作るには 表の革2枚ウラ貼り2枚それぞれ12×12cmが欲しいところですが この革は山のてっぺんでやっと11.5cm 何とかなるかな? キーフックはまた先に作ったのと同じ形状 カタメールで固めて貼り合わせ キーフックにサンドペーパーを掛ける 仕上がりサイズにカットしてパーツは出来ました 組み立てる前にコバを磨きます かっこいいのが出来るかも?

    またまた キーケースを作ります - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/02/04
    表の皮の模様がカッコいいです🎶
  • 右大臣のお顔が・・・ - どーなんの定年後のチャレンジ

    お雛祭りが近づきましたね 昨年孫が生まれましたので ひな人形を飾ることに 何年振りか?出してみると エライこっちゃ(´;ω;`) 何かとすれて右大臣のお顔に傷が・・・ 何とか修復できないか考えた 💡 日画系の絵具なら行けるかも?水彩画 を描くのに使う顔彩を使えば質感も合うのでは と思い 出してみると 顔彩の白 胡粉(貝殻の粉)と似ているので 面相筆(一番細い和筆)でやってみる どうだ!色ピッタリ合って男前に修復できました 塗ったばかりの時は絵具は水分を含んでいるので少しミミズバレ状態でしたが 乾いたら馴染みました 七段飾りを購入する人は少なくなったそうです お宅のお雛様そろそろ出してみませんか?

    右大臣のお顔が・・・ - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/02/03
    母がたまに飾っているみたいです。
  • 他に無いものを - どーなんの定年後のチャレンジ

    キーケースの完成ですが 見た目のデザイン 構造など 他に無いオリジナルを目指しております ナンチャッテ(笑) 昨日のつづきです 内側になるパーツに両面テープを貼ります 菱目打ち 縫い上げ ホックを打って コバ(縁)を磨いて出来上がりです 全面薄い革を裏貼りしているのでシンプルで綺麗でしょ! コインなど入るポケットもあります 革を曲げながら貼り合わせているので曲がる力が強くてコインはこぼれません 街で売ってるキーケースはぐるっと1枚革で裏貼りは部分しかしていないものが多く キーフックはベルト状のパーツに付けて体に縫い付けてあるものが多いです コバ(革の切り口)もトコノールを付け磨いて磨いて ツヤツヤです ホックは今回金色にして高級感! チョットした自信作になりました やはり柄の違う2種類の革を使う方が オシャレに見えますか?

    他に無いものを - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/02/01
    オシャレです‼️ 手作りって自分のイメージ通りのモノが手に入るから、いいですよね!
  • オリジナルの良さ? - どーなんの定年後のチャレンジ

    パーツは出来ました コバを磨き始めたのですが・・・ 配色が気に入らない 材質が同じなので面白味がありません ふつーーーーになりそう 急遽 黒革の方をシワシワの革に変更です またイチから カタメールをたっぷり塗って 柔らかい革なのでかなり染みこませました 来ならこの革はキーケースなどには不向きのようですが 乾かして ウラ貼りを貼って 次はキーフックの接続です 皮を削ってベースになじませます 接着のためサンドペーパー#100でゴシゴシ 同じ色に見えますが新しく作った方は明るい色です これを仕上がりサイズにカット コバを磨きます ツヤツヤになっています ここにフックのパーツを当てて位置決め 鉄筆で印を付けます マスキングして またサンドペーパーでゴシゴシ マスキングを剥がす前に接着剤サイビノールを塗り マスキングを取ります キーフックを貼り付けて これから菱目打ち➡縫い➡再度磨いてホック打

    オリジナルの良さ? - どーなんの定年後のチャレンジ
  • 道がないのに国道・・・? - どーなんの定年後のチャレンジ

    大分の一番東 四国佐多岬に渡るフェリーがあります 国道197号線 大分市中心部から国東半島~四国佐多岬に繋がります 橋かトンネルでも出来れば国道と言っても不思議ではありませんが 船が国道なんです。 今日は国道沿いにある道の駅佐賀関へチョイとドライブ 四国佐多岬の先端が見えます 風力発電の風車がいくつか立っていまして その向こうが伊方原発 中央構造線の断層の上に立つと言う問題児 西を向くと別府方面 臨海工業地帯が見えます 小さな道の駅の建物ですが ブランド関鯵関サバの海鮮丼 この季節はみかん 佐賀関半島南側では山の傾斜を利用してみかん栽培が盛んです 生産者別に試品がありました 一袋購入 ここはくろめたこ焼きが有名 我が家から車で数分のところにも支店があって時々べています 以前写した写真ですが載せました 大分ではてったこかくろめたこ焼きが好きですね こちらにお越しの際はお召し上がりくだされ

    道がないのに国道・・・? - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/01/30
    その船が進む道だけが国道なのでしょうか?!面白いですね。袋に名前が書いてあるものは見たことがありますが、かごが別になっているのははじめてみました。皆さん、贔屓の生産者さんがいらっしゃるんですね。
  • 御礼申し上げます・・・見てやってください - どーなんの定年後のチャレンジ

    縫うためには菱目打ちをしなければならない 打ち貫く厚みは サンドイッチした 防水布 ボール紙 防水布+革 2mm近くになる 普通ならゴム板を当てて打つのだがマチが薄いのでゴム板を挟めない そこで細く切ったボール紙を折って重ねてずれない様にセロテープで固定して打った そして縫い上げました この後革のコバにトコノールを塗って仕上げ ホック打ち 背面の仕上がりです A4クリップボードが丁度入りましたOK 革のフタとして折り曲げた部分が綺麗に曲がらないので 湿して癖を付けました 来週初下ろし予定でース! ところで皆様に改めて御礼申し上げます 爺さんの釣り自慢話 レザークラフトの作品 飼いがネズミを捕って飼い主に自慢気に見せびらかすのと同じ この様なブログを見てくださいましてホントに有難く存じます 私にとって大きな生き甲斐となっておりますので これからもお付き合いのほど宜しくお願い致します。

    御礼申し上げます・・・見てやってください - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/01/26
    いつも楽しく拝見させて頂いてます!!釣りも今の時期はこんな魚が釣れるんだ〜と買いに行くときの参考になりますし、レザークラフトは、手作業が大好きななので創作参考と芸術作品を見てる感じで楽しいです❣️
  • デカい! どうやって食べようか・・・? - どーなんの定年後のチャレンジ

    暖かくて微風 釣りに行きましょう 今日は友人と待ち合わせ 家族ぐるみのお付き合いのフカセ釣り名人と一緒 午後4時 右側の友人は可愛いチヌ(メイタ)を続けて釣り リリース 左にはこの子がいつもの様に直ぐにやって来た対岸の巣から見ているのかなあ? すぐ隣で私の竿をのぞき込む そして 照明用バッテリーの箱を開けるとアオサギ君はのぞき込む まだ鯵は釣れてないよ なんだぁと言う顔でそっぽを向く 今日は釣れそうな気配 最初の18cm鯵はアオサギ君へ ポツポツと鯵が釣れ出しました 陽が沈み暗くなりかけた その時! サビキ仕掛けの竿が大きく曲がる 重たい!!! なんだこれは? 友人がタモで掬ってくれました 鯵の泳がせをしていなかったのでビックリ(@_@)  51cm  1.52kg サビキ仕掛けの一番下に掛かっていました真っ暗になって 友人が帰ったあと大きめの鯵が続いて アオサギ君には尾頭付き合計3匹と頭

    デカい! どうやって食べようか・・・? - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/01/25
    ヒラメでしょうか?!ヒラメのお刺身は大好きです😋しゃぶしゃぶも美味しそうですね😆
  • さて・・・組み立てるか - どーなんの定年後のチャレンジ

    昨日の続きです どんな感じになるか仮組をしてみました フタの革は体より両サイド2mm大きくして被せる感じに 防水布の裏貼りもして コバの処理もして 今回は金色のカシメを打つことに どうせ縫い付けるのでカシメは必要ではありません まあ デザイン上のアクセントと言う事で そして縫い付けの為の菱目打ち そして金茶色に染めた糸で 縫い付けました デザインはまた山形カットで3連ホック ワンパターンと言わないでください 気にいってるんです(笑) ワニ皮柄は意外と派手か?

    さて・・・組み立てるか - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/01/24
    ブランド品もデザインが同一です🎶 ワニ皮、私は好きです😄
  • ブリーフケースを作ろう - どーなんの定年後のチャレンジ

    社会人になりたての頃だったか バッグを探している時ブリーフケースと言う言葉を知った 下着を入れる袋??? いや違うのか・・・? 大事なものを仕舞うと言う意味では繋がっているみたい(笑) 今回のレザークラフトは A4サイズのクリップボードがスッポリと入る 薄型の書類バッグです 355×240×12mm 近頃仕事などで大きなブリーフケースを持つ事が無くなりました A4書類とUSBが入ればそれで良し! 材料は広い革が高価なので防水布120×50cm 500円と ハギレパック690円に入っていたワニ柄?の牛革とホック×3 カシメ×2 それとシャキッとさせるためにボール紙を芯材にします 強力スプレーボンドでボール紙を包み込むように接着 クリップボードを置いてサイズ確認 底の部分は幅10mmのボール紙で補強 両サイドに両面テープを貼って折りこみました 革はパーツを切り出し フタのパーツと 両サイドのマ

    ブリーフケースを作ろう - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/01/23
    どーなんさんの創作意欲、見習いたいです。作品楽しみにしてます🎶
  • タンポポが咲いた・・・え!もう? - どーなんの定年後のチャレンジ

    大分市ではこの冬まだ一度も雪が降らないどうしたのでしょう? 今日も午後から雨の予報 雪ではない いつもの散歩道シロバナタンポポが咲いていた ホトケノザなどもう春の気配 寒いので朝のさんぽはさぼりがち 昼の11時に歩いたのでした。

    タンポポが咲いた・・・え!もう? - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/01/22
    もう、春でしょうか😅 大分は雪が降らないイメージでしたが、降るんですね〜。
  • ひとりぽっちじゃない・・・。 - どーなんの定年後のチャレンジ

    久しぶりに釣り!いつもの港へ 今日は早め 午後3時に出かけて夜遅くまではやらない事とした 港は荷役作業の車 海を見に来たらしい人が乗っているだけの車 アオサギ君も釣り人も居ない月曜日の午後 仕掛けをセットしたのが3時15分 いつの間にかアオサギ君が左隣りに来ていた 寒いが風が強いので両足で踏ん張っているが 寒そーーーーー。 車の陰が暖かいよとジェスチャーで伝えるが やはり無理 やあ元気そうだなぁ ご飯にありついてる? この状態で2時間 全くアタリも無し 日の夕空です アオサギ君と並んで観ていた 照明用のバッテリーを入れたボックスをいじっていると アオサギ君が近づいて来る手を伸ばせば届くほどの近距離 箱をのぞき込んで・・(先日はクーラーボックスから鯵を出して上げたからだと思う) ゴメン お魚じゃないんだ 今日はまだ釣れてない そして竿がモゾモゾと動く ゆっくり引き上げるとかなり思い 波があ

    ひとりぽっちじゃない・・・。 - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/01/21
    たこの唐揚げもたこ焼きも美味しそうです!!
  • ジャ―――ン! - どーなんの定年後のチャレンジ

    新聞紙の塊を抜いて 内ポケットの完成! フタ部分のベルトを作りながらマグネットホックを打つ 今まで使った普通のホックより使いやすそうなのでこれにする ベルトの方が凸でいいのでしょう ベルトを縫い付ける前に両面テープで貼ってみて凹の位置決め 裏面に着けるプレートをテンプレートとして当てて切り込みの印を付ける 凹を差し込み 裏面から見たらこんな感じ ここに裏面固定の丸いプレートを差し込み 出っ張った足を曲げて軽く金づちで叩いて取り付け完成! フタのベルトを縫い付けて完成! マグネットホック凹の裏側はポケットで隠れるので傷防止の革は貼らなくても良い? 最初の完成予想Cより金具関係は大幅に変わりましたが 取りあえず完成と言う事で コバ(革の切り口)の仕上げは コバスーパーと言う塗料で色の合う物があれば塗りたいと思います 正面です レザークラフトを始めて11カ月やっとここまで来ました ど素人の作品と

    ジャ―――ン! - どーなんの定年後のチャレンジ
    fic-tion
    fic-tion 2020/01/19
    私も嬉しいですよ🎶 オーダーメイドって最高です。