タグ

2013年9月2日のブックマーク (5件)

  • クリック率の高い「他の記事」へのリンクを生成する『はてなブログ記事紹介ジェネレータ』をリリースしました! - あのねノート。

    2013-09-02 クリック率の高い「他の記事」へのリンクを生成する『はてなブログ記事紹介ジェネレータ』をリリースしました! 作ってみた つくってみた 記事を書いている時、前に書いた記事へのリンクを貼りたくなりました。 他の記事へのリンクを貼ると直帰率は下がり、更にリピータも増えるのはもうブロガー界では常識!らしいです。 しかしただのリンクじゃあクリックしてくれる人は少ないし、しょぼいですね。 じゃあ僕はどんなリンクだったら思わずクリックしちゃうかなあと考えた。 タイトルがあって キャプチャが付いてて はてブ数が確認できて 記事の冒頭部分が見れたらいいな♪ いやーこんなのがあったら100万回クリックしたい。しかしこんなリンクを一々作っていては大変。 そこで今回、はてなブログ民のはてなブログ民によるはてなブログ民のためのジェネレータを作ったのです。 はてなブログ記事紹介ジェネレータ 普通の

  • プロジェクトマネジメントなう\(^O^)/ | ぽんぽんぺいんなう\(^O^)/

    20代後半から15年ほどSIプロジェクトのリーダー/マネージャーをやってきた経験から。 『 監督とは、 他人が打ったホームランで金を稼ぐことだ。 』 ケーシー・ステンゲル(MLB監督) ●ポリシー 1)全てのメンバーが目的・段取りのわからない仕事をしない/させない。 2)プロジェクトの成功には、短期的な成功と中長期的な成功がある。両方を意識すること。 3)プロジェクトの短期的な成功は、お客さんを満足させることと利益をあげること。 4)プロジェクトの中長期的な成功は、リーダーとメンバーが成長し、また一緒に仕事をしたいなと思い合うこと。 5)リーダーとメンバーがフラットでオープンな関係を築けなかったプロジェクトは、中長期的には失敗する。 6)みんなで得意なことを持ち寄って知恵を出し合ってやってみてダメだったらそれは僕らにはムリな仕事だったということ。 7)人は一人一人別人であり仕事に対するスタ

    fidn
    fidn 2013/09/02
  • 僕はPHPを肯定する - clock-up-blog

    言語を選ぶこと C++ばかり10年ほど触っているロートルですこんにちは。 浦島になりたくないので最近はちゃんとWeb系とか触るようにしてます。 ところで僕が言語やフレームワークを選ぶときに見る基準の中で大きなところは、リファレンスの精度とコミュニティの大きさです。コアなエンジニアPHP 嫌ってるの見たりしますが、僕は PHP 割と好んでます。 PHPの良さ。それはリファレンス PHP は特にリファレンスが素晴らしい。 さらっと思いつくだけでもこれだけの良さがあります。 Google検索で関数名を検索すれば、公式リファレンスが真っ先にヒットする バージョンが明記されている 型が明記されている 警告・注意事項が明記されている 例外処理が明記されている 使用例がいくつも示されている 関連関数へのリンクに簡単にアクセスできる 任意コメントを付けることができる 実際に有用なコメントが多く集まって

    僕はPHPを肯定する - clock-up-blog
    fidn
    fidn 2013/09/02
  • 「艦これ」から、ソーシャル系のサーバ構成を考える - SQLer 生島勘富 のブログ

    私は、ソーシャル系とは縁遠い仕事ばっかりしているのですが、そういう依頼も若干増えてきたので話題になっている「艦これ」をお盆にやってみた。 残念ながら、「艦これ」の魅力は分からなかった。しかし、ミッションを用意されると、「クリアーしたい」という欲求から意地になるのは、何となく理解できました。それより、同時に始めた「Clash of Clans」には嵌まりました。気になっていた「ゲームの中に如何に自然に課金システムを取り入れるか」という課題についても、個人的には「Clash of Clans」の方が上手に解決しているように思います。 「艦これ」は、同時アクセスが10万以上あって、何度かシステム障害があったとのこと(そりゃあるでしょうが……)。私の興味の方向性は、課金システムであったり、システム構成にあるので、「艦これ」のシステム障害の方が強い興味の対象になります(苦笑) というわけで、「ソーシ

    「艦これ」から、ソーシャル系のサーバ構成を考える - SQLer 生島勘富 のブログ
    fidn
    fidn 2013/09/02
  • GIMPを使ってiOS7風の壁紙を作るチュートリアル | Lancork

    ※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 iPhoneiPad用の新しいOSであるiOS7がそろそろ一般公開されるのではと噂されています。インターフェースがフラットなものに刷新される予定でとても楽しみですね。 そこで無料の画像編集ソフト「GIMP」を使ってiOS7のデモ画面で使われているような壁紙を作ってみたので作り方をメモします。 こんな壁紙を作成します 作成する壁紙の最終イメージです。 作成手順 以下の手順で作成していきます。 背景の作成 水玉模様の作成 GIMPプロジェクトファイルの保存と画像の書き出し チュートリアルには無料の画像編集ソフト「GIMP」が必要です。 GIMPのダウンロード・インストール方法については下記のエントリを参考にしてください。 高機能で無料の画像編集ソフト「GIMP」のインストール方法 背景の作成 素材となる写真の準備 背景画像にはPixaba

    GIMPを使ってiOS7風の壁紙を作るチュートリアル | Lancork