タグ

ブックマーク / okwave.jp (4)

  • ファイル名に"con"は使えない? - OKWAVE

    ファイルを保存しようとし"con"という名前をつけて保存しようとしたら その名前は使えないとメッセージが出ました。 因みにメモ帳で保存しようとしました。 なぜなんでしょうか? 自分のPCだけがおかしいのでしょうか? 特殊な記号と使ったりスラッシュや、アスタリスクなどの記号は使えないみたいですが、ファイル名に使えない名前なんてあるんでしょうか? わかる方宜しくお願いします。

    ファイル名に"con"は使えない? - OKWAVE
    field_combat
    field_combat 2013/06/14
    使用できないファイル名「AUX」「NULL」「COM」とかもダメ
  • VirtualPCのXPのパスワードが分からない - OKWAVE

    Windows Vistaを使用しており、Internet Explorer Application Compatibility VPC ImageからWindows XP IE6をダウンロードし、Virtual PC 2007にインストールしました。起動する際にXPのパスワードを求められ、Vistaのパスワードを入力しても解除できません。リカバリー前はパスワード無しで起動できていました。 現在、Windows Vistaを使用しております。 Internet Explorer Application Compatibility VPC Imageから、Windows XP IE6をダウンロードし、Virtual PC 2007にインストールしました。その後、起動したらXPのパスワードを求められました。パスワード設定画面も無かったし、Vistaのパスワードを入力してもダメでした。 今回、パ

    VirtualPCのXPのパスワードが分からない - OKWAVE
  • webアプリケーションの脆弱性とは? - OKWAVE

    こんにちは! 「フォームを勝手にサブミットしてしまう」 その認識でだいたいあってます!たぶん! そのmixiの例だと、 入力画面 → (送信1) → 確認画面 → (送信2) → 完了 ってなるわけですが、 いくら確認画面が間にあったところで、 (送信2)の部分を「勝手にサブミット」しちゃえばいいわけです。 ※ただし今のmixiや、ちゃんとしたwebサービスは送信時にトークンをつけるとかCSRF対策してるのでできません 実際の攻撃の例としては、mixiやtwitterなどの多くの人が繋がっている投稿型サイトで、 「こんにちはこんにちは!! このリンク先すごいよ! http://~」 のような書き込みをしておき、 そのリンク先でformJavaScript等で「自動的に勝手にサブミット」してしまいます。 画面には何も表示されなくてもかまいません。 そしてさらに勝手に書き込む内容を 「こんに

    webアプリケーションの脆弱性とは? - OKWAVE
  • DTMをやっていて気になったこと - OKWAVE

    素人録音屋です。 以下、他の方が回答済みで被った内容もあるし、『その場合は、こういう傾向がある』的な一般論な話も多いですが… >1、スタジオやプロの宅録している方のはどうしてあんなに楽器がはっきりと聞こえるのでしょうか?(コツや機材についてあれば教えてください) プロエンジニアの録音の場合では、ちゃんとした(ある意味高価な…)マイク、録音機材そして録音環境、さらに録音エンジニアのプロの技術で録音しているからです。 録音環境については、プロ御用達の録音スタジオならもちろんですが、スタジオ外で録る場合でも、事前にかなりの時間と人力(もちろんプロの)を割いて、現場の音響特性とか録音方法の検討をしてから録音を開始するのが普通です。 プロプレイヤーの宅録でも、そこはプロエンジニアの監修も受けた自宅スタジオや自宅機材を設えての録音ですから、アマチュアとはレベルが違いますね。 よく関係雑誌なんかで、プロ

    DTMをやっていて気になったこと - OKWAVE
  • 1