2006年4月21日のブックマーク (4件)

  • 超短編ブックリスト - 超短編マッチ箱

    注意事項 作品の選定について ここに載っていない作品で超短編ぽい!と思ったものがありましたらぜひ教えてください。また、編者が未読のものが含まれますのでことによると超短編とはいえないものが含まれているかもしれませんが、ご容赦ください。「これは超短編としても読める」という例がほとんどであり、作者自身が超短編を意識したものは限られていると思います。 カテゴリについて 「短編として」というのは短編として収録されてはいるが、個々の断章が超短編としても読めるのではないかというもの。「全編」は全編を通して超短編として読めるものです。 収録先について 複数の書籍に収録されているものについては、現時点でいちばん手に入りやすそうなものを代表としてあげています。リンク先としてネット書店を紹介してありますが、そもそも絶版などになっていて図書館などでしか読めないものもありますのでご注意ください。

  • http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060420/p1

    firstheaven
    firstheaven 2006/04/21
    どっちにしろ無い件
  • Nintendo iNSIDE – 任天堂Wii&DS;最新情報

    少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります)   履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。   「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。   プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。

  • 書評:「グーグル 既存のビジネスを破壊する」 - R30::マーケティング社会時評

    すでに小飼弾氏のブログおよびpal氏のブログで書評がアップされている佐々木俊尚氏の『グーグル 既存のビジネスを破壊する』を発売前に入手して読むことができた。月並みな言い方だが、読む価値は大いにある面白いだと思ったので紹介したい。 小飼氏も述べている通り、このは単独で読んでも十分面白いし理解しやすいが、できればpal氏がやったように、梅田氏の『ウェブ進化論』と読み比べるのが一番良いと思う。としての体裁については、小飼氏の『「ウェブ進化論」が、「“あちら側”から“こちら側”へのメッセージ」であるならば、書は「“あちら側”にも“こちら側”にも属さない一ジャーナリストによる、“あちら側”がもたらす“こちら側”の変革レポート」となっている』という評が最も的確と思うが、『梅田氏が「ウェブ進化論」では割愛したGoogleの側面を過不足なく伝えている』というのはちょっと違うと思う。2冊ともGoog

    書評:「グーグル 既存のビジネスを破壊する」 - R30::マーケティング社会時評