タグ

2012年1月11日のブックマーク (5件)

  • 内田樹「呪いの時代に」~異常なまでに攻撃的な人が増えていませんか(週刊現代) @gendai_biz

    内田樹「呪いの時代に」~異常なまでに攻撃的な人が増えていませんか 他人を誹謗中傷する人、憎悪と嫉妬を撒き散らす人 自己の正当性ばかりをやたら主張する。他人の揚げ足を取っては喜ぶ。他者の痛みに思いが至らず、幼稚な論理を振り回す。気持ち悪い、変な人間がこの国を跋扈している。あなたの周囲にもいますよね。 呪いをかける人たち 現代日社会は「呪い」の言葉が巷間に溢れ返っています。さまざまなメディアで、攻撃的な言葉が節度なく吐き散らされている。 現実に、ネット掲示板に「死ね」と書かれ、それにショックを受けて自殺する人たちがいる。これを「呪殺」と呼ばずにどう呼べばいいのでしょう。 中世までの日人は、呪いの実効性を信じていました。実際に呪いや祟りで人は死に、それに対する呪鎮の技法も存在した。現代人は、呪いなどというものは存在しないと思っています。でも、私たちの社会でもやはり呪いは活発に機能しています。

    内田樹「呪いの時代に」~異常なまでに攻撃的な人が増えていませんか(週刊現代) @gendai_biz
  • 続・妄想的日常 ボラギノールのCM曲をピアノソナタに

    ステルスいますよねー。 これで「痔に対してはボラギノールというものがあるらしい」というメッセージが伝わって 痔主の人々が薬店に行ってボラギノールのある所へ行き 「同等品」と銘打たれた廉価な類似製品が目について そっちを買ってくる、というモデルがあるとする。 これ自社品の宣伝要らないんだよね。 しかも、購買者が覚えるのはボラギノールという単語で、 実際買う製品が何かとか一切関係ないんだよね。 ステルスって見えないよね-。

  • 続・妄想的日常 教頭先生

    580 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 20:04:43.11 ID:IVA+Copa0 [1/2] 正月休み中、暇を持て余して昔笑ったコピペを読み返してたら思い出した出来事。 私は北海道出身なんだけど、うちの高校では掃除当番ならぬ、早朝の雪かき当番があった。 人数は生徒4~5人+先生1人で、玄関から校門前までの間の道を作る、みたいな感じ。 そんなある日の当番のメンバーに、クラスのムードメーカー的なおバカ男子2人がいた。 そして監督の先生は、それまでに数々のお茶目な武勇伝を残してきた教頭先生だった。 ここまで話せば予想がつくとは思うけど、当然真面目に雪かきしようぜ!とはならず 適当に雪をどけるだけ(所要時間7分だったらしい)にして、それから登校時間までずっと雪合戦に。 特に教頭のテンションが異常に高く、 「見てこれ!先生結構美術の才能あると思わない?(`・ω・

    fjb1976
    fjb1976 2012/01/11
  • Twitterの発言を捏造されて2ちゃんねるで炎上した件について - Qu記(仮)

    すでにTwitterなどで詳しく解説している件ですが、読みやすい形で詳しい情報を残しておいた方が今後の対策などに有益かと思ったので、エントリを書く事にしました。 より簡素なまとめはid:hagexさんによる ツイートが捏造され2ちゃんねるで晒された - Hagex-day infoという記事があるので、そちらを参照してください。 (togetterまとめ: ツイートが捏造され2ちゃんねるにスレ立てされた - Togetter) ※Twitterの固有tweet_idの生成にはSnowFlakeというアルゴリズムが用いられているようですので、以下の説明には一部不適切な部分もあるようです。 (http://engineering.twitter.com/2010/06/announcing-snowflake.html) 今回の件についての法的な措置などを行うかについては、時間/金銭他のリスク

  • 妖狐ねる

    強く真っ直ぐで自然体の少女を愛する妖狐

    妖狐ねる
    fjb1976
    fjb1976 2012/01/11
    うーんそうかあ http://togetter.com/li/239220