タグ

2008年3月24日のブックマーク (19件)

  • 日本終わったな

    老人がそこらへんの学生や若者をとっ捕まえて学問談義や人生談義に花を咲かすとかいうことがなくなった。すべての行為には正当な理由が必要らしく、理由がないのにすると変質者と思われるらしい。 これからは国のことを考える奴はいなくなって自分のことだけを考える社会になると思う。もちろん、自分のことだけ考えてても、思いどおりにできるわけではないんだが。

    日本終わったな
    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    言葉の壁はあるけど、国籍のカべはない。日本って単位でものごと推し量っているうちは若者は話を聞いてくれないよ。
  • はてなブックマークの作り直しについて - naoyaのはてなダイアリー

    id:naoya:20080320:1206009912 でも少し触れましたが、京都に来てからはてなブックマークの作り直しをしています。どういう意図を持って作り直そうとしているかを述べておきます。 まず大前提として、今のはてなブックマークに追加したい機能、変更したい仕様、来追加するはずが途中で頓挫したものが結構な数で山積みになっています。それを実現するための基礎作りです。 追加したい機能、変更したい箇所 おそらく新システムの最初のリリース時には、それほど大きく変わった、という印象にはならないかと思います。長く続いているサービスですし、インタフェースや使い方もリリース当初からそれほど大きくは変わっていません。既存システムからの極端な変更は歓迎されないだろうと思っており、まずはオリジナルが持っていた機能をしっかり再現することが重要です。 ただし、既存システムでも問題と思っている箇所は改善して

    はてなブックマークの作り直しについて - naoyaのはてなダイアリー
    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    はやくデバッグさせてくれ。素振りして待ってる。
  • グーグルの敗北による勝利 - 池田信夫 blog

    アメリカの700MHz帯のオークションで、注目されていたCブロックはVerizonが落札し、グーグルは競り負けた。しかしWSJやロイターは、「これは実質的にはグーグルの勝利だ」と評価している。グーグルが落札の条件として要求し、FCCが認めたオープンアクセスの条件をVerizonが守ると発表したからだ。これによって、Verizonは自社の電波を受信できる端末からのアクセスをすべて認めなければならない。具体的には、自社のSIMカードだけを売り、端末は消費者が自由に選ぶ欧州型の水平分離の市場ができることになろう。 しかも、きのうドコモも発表したように、世界の主要な携帯キャリアが、グーグルの(LinuxベースのフリーOS)Androidを採用する。これによってOSの標準を取れば、携帯アプリケーションはグーグルAPIで開発されることになる。携帯業界では「新米」のグーグルが、あっという間に携帯端末

    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    「2011年までにデジタルに完全移行することも可能になろう。」
  • http://d.hatena.ne.jp/bluejoker/20080324/1206341809

    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    サイト内検索はgoogleで。
  • http://www.jaist.ac.jp/~m-hatake/ruby/

    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
  • プログラミング入門 - Rubyを使って -, by Chris Pine, 日本語ver. by S. Nishiyama

    目次 3.  変数と代入 ここまで、文字列や数をputsしたら、putsしたものはどこかへ 行ってしまっていました。つまり、言いたいことは、もし何かを2回表示したいときには、 それを2回プログラムに書かなければならなかったということです。 puts '...もう一回言います...' puts '...もう一回言います...' ...もう一回言います... ...もう一回言います... もし、タイプするのを1回だけにして、それをどこかにしまっておくことができたら 良いと思いませんか? もちろんできます、—そうではなかったら、言い出したりはしませんよ。 文字列をコンピュータのメモリに保存するには、その文字列に名前をつける必要があります。 プログラマはしばしばこの操作のことを代入(assignment) と呼び、その名前を 変数(variable) と呼びます。 (訳註:日語では変「数」と呼び

    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
  • プログラミング入門 - Rubyを使って -, by Chris Pine, 日本語ver. by S. Nishiyama

  • http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY200803240134.html

    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    終電界ではよくあること/快速が各駅の停車駅に止まることもざらですよ。
  • ナイスジョーク - idesaku blog

    C:\myproject>net start myservice MyService サービスを開始します. MyService サービスを開始できませんでした。 サービスはエラーを報告しませんでした。 NET HELPMSG 3534 と入力すると、より詳しい説明が得られます。 C:\myproject>net helpmsg 3534 サービスはエラーを報告しませんでした。 C:\myproject>ちょwww

    ナイスジョーク - idesaku blog
    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    net helpmsgヒドス
  • 1日=24時間は不当

    1日を最低36時間に延長すべきです 今のままじゃ短すぎます

    1日=24時間は不当
    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    1秒を1.5秒間でカウントするようにすれば済むのでは/光の進む方向に一緒に動けば可能
  • ブーンはチベットについて何も知らないようです(^ω^ ):ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 11:00:38.90 ID:vzMZS17P0 チュン・・・チュン・・・ ( ^ω^)「ふわぁ・・・眠いお・・・昨日遅くまでVIPやりすぎたお・・・」 ( ^ω^)「こういう爽やかな朝は天気予報お姉さんでも見るお」 ポチッ 『中国政府は、チベット人による暴動を・・・』 ( ^ω^)「・・・・せっかく爽やかだった朝なのに、暴動とか台無しだお」 『チベット側の、平和的に対話するという標榜は嘘だった、と中国の温首相は非難し・・・』 ( ^ω^)「んー?つまりチベットとやらが反乱を起こして中国が困ってるわけだお?」 (#^ω^)「チベットひどいお!暴力に訴えるとかテロじゃないかお!中国カワイソス」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/23(日) 11:01:31.29 ID

    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    平和の祭典オリンピックはちゃんとした国でやるべきであるという前例を作るかもな
  • はてなスターがわかりません。

    いや、わかるんだけどわからない。 そうですね。素敵ですね。同感ですなのか。 単純な足跡としての見ましたマークなのか。 それとも、友達になってメッセージ送受信したいのか。 相手のスタンスがわからないと、はてなスターは難しい。

    はてなスターがわかりません。
    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    重み付けすら必要としない新しいインターフェースです。
  • 「確かに」←これすげぇ便利な言葉:VIPPERな俺

    2024年03月13日10:43 【正論】東大生「"親ガチャ"は人々に安易な逃げ道を与えるワード」 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 07:52:10 ID:4yyL なんかまた親ガチャの記事が燃えてるな。 僕はあの記事の中で「親ガチャはこの世に存在しない」とは言ってません。 「親ガチャは存在する」からこそ、そんなこと言ってもしょうがないし、考えない方がいいんじゃないかって思うんですけど…… 結局マウントの取り合いになるんだよな、悲しいね。— 布施川 天馬 2/20『東大合格はいくらで買えるか?』出版! (@Temma_Fusegawa) October 3, 2021 「親ガチャ」という言葉で許されていた不幸マウントの連鎖と、それで得られる負の優越感、ないしは「自分はかわいそう」というアイデンティティの創出。 これは僕の考えですが、安易な逃げ道はやがて人

    「確かに」←これすげぇ便利な言葉:VIPPERな俺
    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    確かに
  • 脳とコンピュータの違い:Geekなぺーじ

    「10 Important Differences Between Brains and Computers」という記事がありました。 脳はコンピュータに例えられることがあるが、実際には大きな違いがあるということでした。 元記事では、以下のような違いを述べていました(項目番号は原文と異なります)。 元記事では詳細な解説と参考文献が記載されています。 面白い記事だったので、是非原文をご覧下さい。 脳はアナログ、コンピュータはデジタル 脳は連想記憶装置を使う、コンピュータのメモリはバイト単位でのアドレス指定が必要 脳は大規模並列処理だが、コンピュータはモジュラ型かつ逐次処理 脳の処理速度は一定ではない、コンピュータにはシステムクロックがある 脳での短期記憶は長期記憶へのポインタを持つようであるが、RAMでの短期記憶はデータ自身を持つ 脳での短期記憶量の上限は一定ではない、RAMの記憶容量は一定

    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    ※欄
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080323-00000018-maiall-ent

    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    近所
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080323-OYT1T00701.htm

    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    身売りされる夏川純の運命やいかに
  • これ読んで「転職考えろ」とか言ってるやつってアホだろ - I 慣性という名の惰性 I

    *このエントリを読まれた方で、なんらかの反応をしたい(Disる、ageる等、なんでもいいです)方は以下の別エントリを一度読んでいただきたく。よろしくお願いいたします。 これ⇒『これ読んで「転職考えろ」とか言ってるやつってアホだろ』に対する反応にどう反応すべきかに関するご意見募集 - I 慣性という名の惰性 I ⇒新卒で入社して一年 安定した業界で、安定したタスクで、特に無理をすることもなく、ちょっと外の業界の技術的津波に押し流されることもない職場に就けた人間が、なぜ不安になるんだろうか? 個人的な意見だと断った上で、言う。 はてブをビジネスで使うことは当分ない。況や増田をや。 AJAXは個人的には便利だけど、日版SOX法の施行を考えると、とてもじゃないけど社内文書管理システムには使えない(ログが残らない、というか静的でない時点でアウト) Google Docsがいくらよくても、企業がスタ

    これ読んで「転職考えろ」とか言ってるやつってアホだろ - I 慣性という名の惰性 I
    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    テ・キ・カ・クな指摘。愛がある。
  • そして、リア充の地平へ - 月がでたでた月がでた

    会社たのしー! 仕事たのしー! 人間関係…絶好調ー!! 四半世紀以上生きてきて初めて、こんな日々を送っています。 小さい頃からリア充だったひとはずっとこんな人生を生きてきたんですね。 何の対価も払わず送れるものではないけど、へえ、そうかあ、こんな人生を…! 驚いたり羨んだり感嘆したり、そんな毎日。

    そして、リア充の地平へ - 月がでたでた月がでた
    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    リア充疲れエントリーとか書いて炎上とかやめてくださいね
  • 新卒で入社して一年

    大手電機メーカーのSEとして就職して一年。 うちの職場は、なんというか、生ぬるい。 もちろん仕事がないかといえばそういう訳でもなく、 毎日20時21時まで残業するのが当たり前。 でもそれほど切羽詰っているわけでもないから、 定時に帰っても特に問題ないし、皆ちょこちょこと有給で休みを取る。 一日に何度か職場のあちこちで雑談タイムが繰り広げられていて、 朝から晩までバリバリ仕事、という空気でもない。 そして今年は一年目だから給料は300万ちょっとだけど 来年からは600万くらいに跳ね上がる。 はっきりいって、楽にお金を稼ぐという点では非常に恵まれた環境だと思う。 良くも悪くも平均的な人が多く、職場の人間関係も穏やかそのもの。 このままなんとなく過ごせば、きっと10年後には貯金の額もすごいことになる。 でも、ここにいる限り、スキルの向上はあまり期待できそうにない。 同僚はクルマやらマイホームやら

    新卒で入社して一年
    fk_2000
    fk_2000 2008/03/24
    うちにきて向学心だけで飯を食ってみなさい