タグ

2017年8月3日のブックマーク (5件)

  • Why do some UN peacekeepers rape?

    An earlier version of this article incorrectly stated that the UN started the Department of Peacekeeping Operations (DPKO) in 1948. The UN started deploying peacekeepers in 1948, but didn’t set up DPKO until 1992. This has been corrected. The article has also been updated to clarify that Kathryn Bolkovac worked for the British subsidiary of the American firm DynCorp International. UN peacekeepers

    Why do some UN peacekeepers rape?
    flagburner
    flagburner 2017/08/03
    "Kathryn Bolkovac believes the UN is fraught with misreporting, concealment and a lack of accountability. She describes sexual abuse by its peacekeepers as the organisation's "worst kept secret". "
  • 『IDコールでぶち殺す』へのコメント

    b:id:fukken 許容できる限界を超えたアホは、 id記法で個別に言及してぶち殺すようにしている。 結局、「仲間」を殺す覚悟の有無がコミュニティの劣化速度を決める。 b:id:fukken 「自分が面白いと思うゲームを推... 31 人がブックマーク・20 件のコメント

    『IDコールでぶち殺す』へのコメント
    flagburner
    flagburner 2017/08/03
    了解しました>aflat_1000dai4 さん。
  • IDコールでぶち殺す

    b:id:fukken 許容できる限界を超えたアホは、 id記法で個別に言及してぶち殺すようにしている。 結局、「仲間」を殺す覚悟の有無がコミュニティの劣化速度を決める。 b:id:fukken 「自分が面白いと思うゲーム推している人を探して」「その人の推しを辿って」みたいな基礎的な探し方すらできず、ランキングやら集客重点のブログやらしか摂取してないこのアホの情報収集能力の問題。 b:id:shields-pikes ググレカス的なブコメばかりで、具体的な面白いゲームタイトルがひとつも出て来ないことで、察するべき。個人的には、移植作以外でガッツリ遊べたスマホの無料または買い切りゲームなんて、ひとつもないな。 b:id:fukken 魚を与えるのではなく魚を獲る方法を与えようとしたらshields-pikesに文句を言われたので、今後は情弱のクズに情報を与える際は結果だけ伝える事にしようと

    flagburner
    flagburner 2017/08/03
    ・・・この増田に一体何があったんだろうか?
  • スプラトゥーン2の「負けた言い訳のしやすさ」に感心した話: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    flagburner
    flagburner 2017/08/03
    「適度に「自分のせい」が隠蔽されるからこそ続けられるし、結果として続けている内に強くなれる」逆に、負けた原因が分からずその後のプレーでの対策を立てづらくなる側面もあるので難しい所だが(謎)
  • 第422回:『CHAVS チャヴ 弱者を敵視する社会』がいろいろ凄い!! の巻(雨宮処凛)

    389ページのなかなかに分厚いを、一気に読んだ。 読みながら、何度も「これは日のことじゃないのか?」と頭がクラクラした。 弱者への侮蔑。自己責任という言葉が覆い隠す制度の欠陥や政策の転換。不安定化する一方の雇用。失われる製造業などの働く場。荒廃する地方。低所得者が生活保護受給者をバッシングし、削られていくばかりの社会保障費。貧しい人々を野生動物のように観察し、さらし者にするメディア。公務員バッシング。潰される労働組合。あらゆる社会問題を「家族の崩壊」のせいにする政党。富む者は富み続け、持たざる者は更に貧困に追いやられていく社会。そして移民に向けられる悪意。30年間にわたる新自由主義政策の残酷すぎる「結果」。 これらはすべて、イギリスのことである。EU離脱が国民投票で決まったのが2016年。一方、今年6月の総選挙では労働党が大勝し、与党・保守党の議席が過半数割れを起こすという「大番狂わせ

    第422回:『CHAVS チャヴ 弱者を敵視する社会』がいろいろ凄い!! の巻(雨宮処凛)
    flagburner
    flagburner 2017/08/03
    『本書の帯には、「イギリスがたどった道は、日本がこれから歩む道」とある。が、本書を読むと、「自己責任社会」の中、既に多くのことがこの国でも始まっていることがよくわかる』