タグ

ブックマーク / rcmdnk.com (9)

  • MacのターミナルやiTermでOperation not permittedが出る場合の対処法

    B! 3 0 0 0 0 Macでターミナルからcrontab -eしてcronの設定変更を行おうとしたら Operation not permittedと言われて変更できなくなってしまいました。 これはMacOS Mojave 10.14から入ったセキュリティーが起こす状態らしく 他にも見れなくなったりしているディレクトリが出ている様です。 問題が起こっている状態 他にも出来ないことがある 解決法 別の解決法 問題が起こっている状態 Maccrontab -eとしてcronの編集画面を立ち上げ、保存して終了しようとすると $ crontab -e ... "crontab.SeQ8G6qskS" 10L, 362C written crontab: installing new crontab crontab: tmp/tmp.94840: Operation not permitte

    MacのターミナルやiTermでOperation not permittedが出る場合の対処法
  • Pythonでの引数の取り扱いの罠等

    B! 7 0 0 0 Pythonでのリストのコピーとか、 関数に引数を渡す時に 未だにハマる事になるのでその辺のメモ。 Pythonは参照渡し、だが。。。 通常のコピー時 デフォルト引数の罠 Pythonは参照渡し、だが。。。 Pythonでは関数に値を渡す時にその参照が渡されます。 ですが、渡された関数内で変更されるとき、 渡した値自体が変更されるかどうかは 渡されたオブジェクトのタイプによります。 オブジェクトのタイプはImmutable(変更不可)とMutable(変更可能)に分けられます。 Immutable: int, float, str, tuple 等 Mutable: list, set, dict 等 このうち、Mutableな値が関数に渡された場合、 中で変更すると値の変更が外にも反映されますが、 Immutableなものに関しては変更されません。 ただ、これもちょ

    Pythonでの引数の取り扱いの罠等
  • PoetryでPython CLIツールを簡単にPyPiに登録する

    B! 15 0 12 0 Pythonのパッケージ管理といえばpipが一般的ですが、pipでインストールできるパッケージは PyPIで管理されています。 ここには誰でもパッケージを登録することができますが、実際にアップロードするには 色々と体裁を整える必要があります。 特にコマンドラインツールを作ろうと思うと一工夫必要です。 その点、Poetryを使うと設定項目を自分でほとんど書くことなくPyPI用 パッケージを作りアップロードすることができます。 Poetry インストール スクリプトget-poetry.py pip 補完 使い方 雛形作成 install pytest 依存パッケージの追加/削除 コマンドラインツール(CLI)の作成 poetry shell パッケージのビルド パッケージの登録 TestPyPIへの登録 PyPIへの登録 ビルドと登録を同時に行う 設定ファイル pi

    PoetryでPython CLIツールを簡単にPyPiに登録する
  • Brewfileはオワコンではない

    B! 227 0 0 0 Brewfileはオワコン と言われて久しいわけですが、 これはHomebrew体から 訳あってbundleコマンドが外されただけです。 デフォルトコマンドからはサポートが外されましたが、 bundleを引き継ぐ公式のレポジトリもありますし、 一方でより便利に使う方法とかは出てきています。 Brewdler Brew-file その他のツール まとめ Brewdler Brewdlerはbrew bundleの元になるもので(と思う)、 元々はandrew/brewdler というレポジトリにありました。 (今はこのリンクはHomebrew/homebrew-brewdler へリダイレクトされる様になっています。) 2013年の頃まではBrewdlerはRubyGemsでインストールするようになっていました。 Homebrewの拡張:brewdler, tap

    Brewfileはオワコンではない
  • DellのWindows 10なノートパソコンでファンクションキーを機能キーではなくファンクションキーとして使用する

    B! 6 0 2 0 ノートパソコンだとキーボードの一番上の段のファンクションキーのところに 色々記号が書かれていて、音量や画面の明るさを調整したり する機能が割り振られていることがあります。 Dell Inspiron 13 7000 では、初期設定ではこれらの機能を単に押した場合には これらの機能を実行するように設定されていました。 ファンクションキーとして使うにはFnを押しながら使います。 ファンクションキーとしての方が使う機会が多いので逆にFnを押してる時だけ 機能キーとして使うようにするために設定を変更しました。 Fn-Esc モビリティセンター Bios設定 Fn-Esc Fn-Escのショートカットキーを押すとFnを押している間の機能と離している間の 機能をトグルします。 特に何も表示が出ないので分かりにくいですが、 F2(音量を小さくする)などのキーで試してみると わかると

    DellのWindows 10なノートパソコンでファンクションキーを機能キーではなくファンクションキーとして使用する
  • macOS & Chromeで外部アプリでリンクをクリックした際に新しいページなウィンドウが立ち上がる問題

    B! 15 0 1 0 macOSでブラウザ以外のアプリでリンクがあってクリックして開いたり、 ターミナルからopenコマンドを使ってURLを開く時、 デフォルトに指定されたブラウザでURLが開かれます。 これをChromeに指定してる場合、開きたいURLが開かれる代わりに 新しいWindowが立ち上がり起動時に指定したページが開かれる という問題が起こって困っています。 外部リンクをデフォルトブラウザで開く Macで起こる問題 原因 とりあえずの解決法 外部リンクをデフォルトブラウザで開く WindowsでもmacOSでもLinuxでも、Evernoteなどの外部アプリケーションにURLを書いておくと、 クリックした場合に設定したデフォルトのブラウザで開いてくれます。 macOSであればターミナルから $ open https://rcmdnk.com と、openコマンドにURLを与え

    macOS & Chromeで外部アプリでリンクをクリックした際に新しいページなウィンドウが立ち上がる問題
    foaran
    foaran 2018/03/04
    アップデートの直後によくなる気がする。最新にすると直る
  • GNU Screen 4.5.0日本語文字化け対策パッチアップデート

    B! 4 0 0 0 GNU Screenの4.5.0がリリースされましたが、 日語文字化け対策のパッチが上手く動いてなかったのでアップデートしました。 GNU Screen文字化け対策 まとめ GNU Screen文字化け対策 GNU Screenを起動した後に、日語名ファイルのあるディレクトリでlsしたり、 日語名ディレクトリをステータスラインで表示しようとすると文字化けが起こります。 それらを直すためのパッチを作ってくれた人が居て、 https://gist.githubusercontent.com/raw/626040/be6a04f0e64c56185ba5850415ac59dad4cd62a0/screen-utf8-nfd.patch http://zuse.jp/misc/screen-utf8-osc.diff の2つのパッチをあてると文字化けが無くなります。

    GNU Screen 4.5.0日本語文字化け対策パッチアップデート
    foaran
    foaran 2017/02/10
    homebrew本体のと入れ替えたら文字化けなおった。ありがたい。PATHの設定/usr/local/binを先に持ってこないと認識されなかった。
  • Syncthingを使って中継サーバー無しにファイルを同期する

    B! 33 0 3 0 現在コンピューター間でのファイルの同期は主にはDropboxを使ってますが、 ある程度制限があるのとファイル自体が人のサーバーにある状態で場合によっては 余り嬉しくない事もあります。 その辺を解決してくれそうなオープンソースのSyncthingというアプリケーションを ちょっと試してみました。 Syncthing 各プラットホームでのアプリケーション Windows Linux Mac Android iPhone 使い方 使ってみての感想的な Syncthing Syncthing SyncthingはGo言語で書かれたオープンソースの同期ツールで、 WindowsMacLinux等殆どのプラットホームで使えるアプリケーションです。 Androidのアプリケーションもあります。 ただ、iOSに関しては一応有料版の物があるのですが、 まだバギーな感じではあります

    Syncthingを使って中継サーバー無しにファイルを同期する
  • Cygwinのインストール方法 (Windows再インストール)

    B! 4 0 0 0 Windows再インストール時に 行ったCygwinのインストール記録。 Cygwinのインストール 環境変数の設定 ターミナル設定 設定ファイル、スクリプトをインストール apt-cyg easy_install Vim GNU Screen Git Rebase Cygwinのインストール Cygwin公式からsetup-x86.exe(未だ32bit…)を 取ってきてインストール。 Defaultに加えてInstallしたもの Admin: 全部 (cron, cygrunsv, shutdown, etc…) Archive: unzip,zip Devel: asciidoc (gitでdocをコンパイルしたい場合), autoconf, cygport(使わないかも) , gcc*, gdb(cygwinでは敢えて必要ないかも), gettext, get

    Cygwinのインストール方法 (Windows再インストール)
  • 1