タグ

ブックマーク / wild-growth-ja.blogspot.com (3)

  • [MySQL][VP]Vertical Partitioningストレージエンジン 0.2リリース

    Vertical Partitioningストレージエンジンのバージョン 0.2をリリースしました。 http://launchpad.net/vpformysql 今回の主な変更は以下です。 ・テーブルパーティショニングに対応しました。 前回のリリースでは紹介だけで実装されていなかったテーブルパーティショニングが今回から利用できるようになりました。 ※この対応により、今回からパッチファイルが追加されていますのでご注意下さい。 ・InnoDBのセカンダリindexのPK部分を有効活用するようにしました。 InnoDBはセカンダリindexにPKのカラムを持っているので、これを以下のような記述で活用できるようにしました。 create table tbl_b( col_a int not null, col_b varchar(20), col_c int not null, primary

  • [MySQL][Spider]Spiderストレージエンジン 0.12リリース

    Spiderストレージエンジンのバージョン 0.12をリリースしました。 http://spiderformysql.com/ Spiderストレージエンジンは、テーブルパーティションとテーブルリンクを組み合わせることで、複数のリモートサーバにあるテーブルを、ローカルサーバにある1つのテーブルとして利用することを可能にするものです。(database sharding) 更新の同期は、Spiderストレージエンジン内部でxaトランザクションを利用して保障します。 資料: http://www.mysqlconf.com/mysql2009/public/schedule/detail/6837 今回の主な変更は以下です。 (以下に登場する「テーブルパラメータ」とは、テーブル固有のパラメータのことです。詳細は、ダウンロードドキュメント中の「04_table_create.txt」「06_ta

  • [MySQL][VP]Vertical Partitioningストレージエンジン 0.1リリース

    Vertical Partitioningストレージエンジンというストレージエンジンをリリースしました。 http://launchpad.net/vpformysql このストレージエンジンは、1対1の関係にある複数のテーブルを同一のテーブルのように扱うことを可能にするものです。 これは、1対1の関係にある複数のテーブルをjoinしたviewに似ていますが、MySQLのviewとは以下の点が異なります。 ・insertできる。 ・パーティションの刈り込みが起こる。(関係のないパーティションは利用しない) Vertical Partitioningストレージエンジンは以下のような用途で利用できます。 (Vertical Partitioningテーブルを親テーブル、統合されるテーブルを子テーブルと呼びます) 1.レコードサイズの大きいInnoDBテーブルのテーブルスキャンは、レコードが増え

  • 1