こんばんは、5歳の誕生日を過ぎ、ついに次男がよるもパンツで寝るようになりました!おむつ代が家計を苦しめていたので助かる@kjunichiです。w 背景 Juliaでゼータ関数をプロットしたインスタをツイートしたら本職の方に良いこと教えてもらったことが 最近あり、やっぱり何事も情報発信は大事だと強く思った出来事があった。 #julialang でGR使ってゼータ関数をプロット。クリップの仕方が分からなかったから関数を再定義して調整。 https://t.co/qdWewxlXow pic.twitter.com/U8vXMEGzDl— kjunichi (@kjunichi) 2018年5月14日 #Julia言語 私もやってみました。https://t.co/g94D7R57BT zetafは zetaf(s) = min(abs(zeta(s)), 3) の1行で定義可能だし, zは z