京都旅で味わってきたお菓子、まだまだ続きます。 今回は西院にある、いま注目の和菓子屋さん『まるに抱き柏』さん。 かねてから京都へ行くことがあれば是非寄ってみたいと思っていたお店です。 少し前にこちらの水無月をご紹介しましたが、他にも美味しそうなお菓子がありました! その一つがこちらのお団子。 水無月もあったので、食べ切れるだけと少しだけお持ち帰りしてきました。 茶団子 1本 ¥200(税込) 消費期限 当日 とてもきれいな蓬色の艶やかなお団子は、抹茶と煎茶が使われています。 ほのかな甘みの中、お茶の苦味を絶妙に効かせていて、これは他にはないお味です。 塩漬けされた茶葉の塩気がのっかってくると、さらに茶の風味が香り立ち、独特の味わいに!これはとっても美味しいお団子ですね! 控えめサイズの三連のお団子なので、一口でパクリです(笑) こちらは想像以上に美味しいお団子で、また機会があればリピートし
![京都旅でおすすめの和菓子屋さん。『まるに抱き柏』茶団子と干菓子。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f9a42a1134cae137e6983b5cc044ee22429950c2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fb90976597331d70cc1e5034075384d41af049159%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Ff%252Ffrankie17%252F20240621%252F20240621151106.jpg)