タグ

ブックマーク / note.com/geekdrums_diary (2)

  • 「月曜日のたわわ」広告をめぐる対立についての私見|geekdrums_diary

    「月曜日のたわわ」をめぐる以下の記事を発端として、Twitter上ではフェミニストオタク(と大雑把に分類しますが)の対立が起こりました。 私も月曜日のたわわの読者の一人として、これが社会からどのような判定が下されるのか、興味深く見守っていました。賛否ともにできる範囲でいろんな意見に目を通して、大きく違和感を抱いたことがあります。それは、 なぜ、共通の敵である「性犯罪者」という存在を脇目に、「フェミニストVSオタク」あるいは「女VS男」が対立しているように見えるのか、ということです。というわけで、以下のツイートがブログの結論になります。

    「月曜日のたわわ」広告をめぐる対立についての私見|geekdrums_diary
    frothmouth
    frothmouth 2022/04/29
    ''これは「論理がなっていない奴の言うことは間違っている」と言いたいわけではありません。むしろ、「結論は正しいのに論理が雑なせいで味方を減らしている」と言いたいのです。''
  • 開会式のゲーム音楽を喜んで良いのか|geekdrums_diary

    観測した範囲でも、「よく言ってくれた」という人もいれば、「政治的な主張にゲームを利用しているのはどっちだ」といった反論もあります。 私の感想としては以下のようにツイートしました。(ツリーに続きあり) これか、、 個人的には、楽しむ=開催支持、という受け止め方はあんまりできないなぁ。でも、政治家の方で勝手に「感動したから支持したんでしょ」と扱われることには断固「違えよ!」と言いたい。でもそれが難しいと「楽しむのもダメ」になるのかな。 https://t.co/7SXeFEhbM6 — じーくどらむす/岩翔 (@geekdrums) July 25, 2021 しかしこの記事に対しても、「自分達の気持ちを素直に吐露したら分断と言われるのか」的な(※だいぶボカしています)反論が出ていて、かつ、最後に「建設的な意見が増えてほしい」としつつも、この記事内ではその事例が提示されていないので、結局この

    開会式のゲーム音楽を喜んで良いのか|geekdrums_diary
    frothmouth
    frothmouth 2021/07/28
    🤔 う〜ん、コレ誰に向けて書いた意見なんですか?例えばゲーマーではなく、ゲーム音楽を聴いたことのある一般人が、ゲーム音楽を聴いて喜ぶのは悪いことなんでしょうか。/内心の自由にまで踏み込んでないかな?
  • 1