タグ

2009年1月25日のブックマーク (5件)

  • 不良ディスクからデータを回収するGNU ddrescue

    ソフト名:GNU ddrescue 開発者:Antonio Diaz氏 ライセンス:GNU GPL v3またはそれ以降 配布元:http://www.gnu.org/software/ddrescue/ddrescue.html GNU ddrescueは,読み出しエラーが多発するような壊れかけの記録媒体からデータを回収するツールです。読み出し可能なデータを先に回収する方式を採用しているので,一刻を争う事態でもより多くのデータを救出できます。 HDDに不良が生じた際,最も重要なのはデータをいち早く回収することです。不良の原因がコントローラか機械的なものかを問わず,多くの場合で時間経過と共に問題が大きくなってしまい,回収できないデータが増えるからです。 データ回収のポイントは「問題なく回収できるデータを優先して作業」することです。読み出しエラーが生じるデータにこだわってリトライを繰り返すと,

    不良ディスクからデータを回収するGNU ddrescue
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 覚えとくと便利かもしれないVimのTips

    適当に思い付いたものを書いてみる。 CTRL-X CTRL-L 行単位での補完。まぁ該当の行でyyしてpして貼り付けでもいいかもしれないけど、移動するの面倒な場合もあるし。 以下、自分のvimrcで「n CTRL-X CTRL-L」した例。 ちなみに俺がこれを一番使うときはRSpecのdescribeの行を補完する時かな。こんな感じ。 describe "hogehoge" do end desCTRL-X CTRL-L ↓ describe "hogehoge" do んで、hでちょこちょこっと”の中に移動してdi”で”の中を削除する感じ。 di" こっそり上で登場してるけど"で囲まれた文字列をd(削除)する。da"だと"も含めて削除。ちなみにこれはテキストオブジェクトっていうVim7からの機能で他にも色々パターンがあって、個人的にVimの機能の中でも特別気に入っている。ちゃんと説明する

    ftnk
    ftnk 2009/01/25
  • UTF-8サポートを強化したNTFS互換ドライバ「NTFS-3G 2009.1.1」 | パソコン | マイコミジャーナル

    NTFS-3Gプロジェクトは22日 (米国時間)、オープンソースのNTFSドライバ最新版「NTFS-3G 2009.1.1」をリリースした。対応プラットフォームはLinuxMac OS Xなど各種UNIX系OS、動作にはユーザランドファイルシステムのFUSE、およびMacFUSEなどの移植版が必要。 バージョン命名ルールの変更後初のリリースとなる今回は、ビルトインの機能としてUTF-8の透過変換を実装。これまでマウント時に指定していた「locale=」は必要なくなり、常にUTF-8が使用されるよう仕様が変更された。一部のファイルにアクセスできないことがあるなど、マルチバイト文字を含むファイル名に起因する問題も解決されている。 Mac OS Xへの対応も強化。タイムスタンプ機能がサポートされ、ファイル作成時における日付設定や作成後の日付情報取得が可能になった。 NTFS-3Gは、FUSE

  • StackStockBooksのエクスポートしたCSVをPerl使って読書メーターにインポートする - As a Futurist...

    読書メーターはインポート機能が無いので他の蔵書管理から移るのが めんどくさいのですが,Perl の WWW::Mechanize 使ってさくっとやる方法. Perl 分かんない人は下手に手を出すと読書メーターがひどいことになるので注意 w Perl 分かる人は適当に加工して使うといいんじゃないでしょうか. できあがった読書メーターはこちら.reverse 入れ忘れたので読み終えた以外, 逆順だけど,まぁどうでもいいや. 読書メーター – riywo さんの読書メーター SSBCSV モジュール まずは StackStockBooks のエクスポート機能で CSV ファイルを書き出します. このファイルには ISBN とか書名とかいろんな情報が入ってますが,基的に 使うのは「ISBN」「状態」「日付」で良いと判断しています. あとは Perl で読み込みます.Text::CSV::Sim

    StackStockBooksのエクスポートしたCSVをPerl使って読書メーターにインポートする - As a Futurist...