タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

GetTextに関するftnkのブックマーク (3)

  • Ruby on RailsでRuby-GetText-Packageを使う (Rails-2.3.2以降) - よたらぼ 保管庫

    Ruby-GetText-PackageはRuby on Railsのローカライゼーションを強力にサポートします。 Railsのための機能 Controller/Viewを翻訳する機能 Modelを翻訳する機能(テーブル名、カラム名) クライアントロケールの自動取得 (Controller/ViewだけではなくModelについても)翻訳対象文字列を自動で抽出しpoファイルを生成する機能 複数のテキストドメインを作る機能 ロケールごとのAction/Fragmentキャッシュ エラーメッセージの翻訳(ビルトイン) いくつかのヘルパー関数の翻訳(ビルトイン) ここではRuby on Rails 2.0.0以降でRuby-GetText-Packageを使う方法を説明します。 Ruby on Railsではrakeを使うことが多いので、この例ではpo/moファイルの管理についてもrakeを使うよ

  • L'eclat des jours(2006-05-01)

    _ RailsRuby-GetText使ってみる どうも面倒くさそうに思うのは、いろいろ書いてあるけどgettextそのものが必要なんじゃないかな、とかそのあたり。MSWin32は外部のライブラリを用意するのが面倒だ。 でも、実際にやってみたら拍子抜けするほどあっさりできた(追記:つまりGNU gettextそのもののインストールは不要ということ。gemでgettextをinstallする以外にインストールする必要があるものはなかった)。すばらしい。 でも、「Ruby on RailsRuby-GetText-Packageを使う」のページなんだけど、ちょっと引っかかった箇所がある。 Wikiなんだけど、なんとなくむとぽんさんのところは書いて良いのかどうか、そもそも外部の人間が編集できるのか、わからない(わかりにくい、が正確かな?)。それに、参照情報なだけに、もし間違ったことを書いてし

  • Railsで日本語を使う時に必須のパッケージ Ruby-GetText

    Posted by masuidrive Sun, 02 Jul 2006 18:22:00 GMT Railsで日語アプリを使う時のサポートパッケージとしては、ActiveHeart が有名です。私もずっとActiveHeartを使ってましたが、RJS+Safariの文字化け問題解消のため、Ruby-GetText に移行することにしました。それぐらい自分で書いても良かったんですが、せっかくあるので使わないとw Railsの日語化ユーティリティとしては、今のところ最強な気がする>Ruby-GetText Ruby-GetTextはgemsで配布されているので、インストールしてみます。 Ruby-GetTextとActiveHeartを簡単に比較してみました。 Ruby-GetTextが有利な点 Safariで文字化けする問題も解消されます。RJS利用時も問題ありません メッセージをプ

  • 1