タグ

FSFに関するfu7mu4のブックマーク (5)

  • The GNU-Darwin Distribution

    Check out Powell's Computer Books, new and used, or do a search. Proceeds help the Distribution! GNU-Darwin aims to be the most free software distribution. Our mission is two-fold: Focus on projects that leverage our unique combination of Darwin and GNU, and help users to enjoy the benefits of software freedom. (founded November 2000) It has been amusing to watch the office of the President and Ge

  • FSF、アンチVistaサイト「BadVista.org」を立ち上げ

    PCユーザーがソフトウェアを自由に使用する権利を推進するFree Software Foundation(FSF)は12月15日、Microsoftの新OS「Vista」の普及に反対し、無料OSを推進する反Vistaサイト「BadVista.org」を立ち上げた。 FSFは、「Vistaの新機能は、ユーザーの規制をさらに強化するために仕込まれるトロイの木馬」だと主張。特に「Trusted Computing」と呼ばれる機能は、ユーザーが自らPCを管理する権利を奪い、メーカーが承認しない方法でPCが使用されないようメーカーによる管理を可能にするものだとして、強く批判している。 FSFは同時に、「gNewSense」など、Vista以外の無料OSをアンチVistaサイト上で推奨している。 関連記事 「DRM製品には設計上の欠陥」――FSFがWinHECで抗議活動 フリーソフトウェアを陥れる罠

    FSF、アンチVistaサイト「BadVista.org」を立ち上げ
  • フリーソフトウェアを陥れる罠

    Free Software Foundation(FSF)は、常々、言葉の魔力を重くとらえてきた。このことを最もよく示しているのが、FSFが「GNU/Linux」という用語にこだわり、認知度を高めるために「フリーソフトウェア」という言葉を「オープンソース」と同じように重用していることだろう。現在、FSFは、デジタル著作権管理(DRM)テクノロジーの危険性を世間に周知する運動の準備を進めており、反対派の意見が自然に信用を失ってしまうような形で論争に突入するやり方に疑問を呈し、奮闘を続けている。 FSFの常任理事、ピーター・ブラウン氏によると、DRM支持派によるこうした戦術をあばき、仕組まれた用語を事実に即した用語に置き換えようと試みることが、今回の運動の準備、ひいては運動そのものの大きな狙いだという。ブラウン氏は、カリフォルニア大学バークレー校で言語学と認知科学を研究するジョージ・レイコフ教

    fu7mu4
    fu7mu4 2006/05/19
    中身はもちろんのこと名前って大事だよねという話
  • http://japan.internet.com/linuxtoday/20060428/3.html

  • フリーソフトウェア界の白馬の騎士

    Eben Moglen氏は長年に渡ってFree Software Foundationの法律顧問を務めてきた人物だが、彼は12才のときコンピュータに興味を持ち、14才の頃には、プログラムを書いて収入を得ていたという。 「大学では歴史学の博士号と法学の学位を取ったが、そのための学費はプログラマとして得た収入で賄った」と同氏は言う。 IBMで数年間プログラマとして働いたMoglen氏は、その後IT業界に見切りを付け弁護士となる。同氏はニューヨーク州の地方裁判所と米連邦最高裁判所で弁護士秘書を務めたあと、1980年にコロンビア大学法律大学院(Columbia Law School)に移り、現在でも同校で法律と法歴史学の教授を務めている。 同氏は、コロンビア大学に勤めているとき、ソフトウェアの自由に関する最初の大きな訴訟事件に取り組むことになる。1990年代の前半にある掲示板を何気なく眺めていたと

    フリーソフトウェア界の白馬の騎士
  • 1